2014年01月12日 (日) | 編集 |
昨日の記事を書き終わって、早めだけど寝るかーと思ったら…iPhoneに着信が。
しかも、初めてのFaceTime表示、見慣れない番号。これはたまさんだな?
年始に「iPadエアーを手に入れたら、FaceTime(いわゆるテレビ電話)しようね♡」と言っていたのだ。
案の定たまさんで、お互い初めてのFaceTime体験をしたのだった。
いや~、これが面白かったっ!
お互いの家にいながらにして、まるで同じ場所にいるような感覚になる。
なにより、自分の周りにあるものを見せたくて見せたくてたまらなくなる!(笑)
で、手近なケダモノたちをLIVE中継した。たまさんが拙宅にいらっしゃったときには、決して姿を現さないえんちゃん閣下もリアルタイムで動画で送れる。すげー!
私も、リラックスしている飛影ちゃんや八雲くんをリアルタイムで見ることができて大興奮!
すげーな~、これってもう手塚治虫の夢見た未来図じゃん、まさに!
文明の利器を手に入れて、大盛り上がりの我々だった。
…ま、話していることはいつもと変わらないんだけどもさ(笑)。
結局また3時間くらいお喋りして、ようやく眠った。
で、連休初日の今日なにをしていたかというと。
ほぼ丸々1日、WiiUで遊んでおった(爆)。中学生かっての。
カラオケ4時間くらい。WiiFit1時間くらい。
あとはちょこちょこと料理を作り…。
これは朝食。野菜タップリ雑煮。

鰹節で一番ダシを取り、白菜・大根・ニンジン・ネギ・鶏肉・卵を入れて塩で調味。餅を加えて出来上がり。
昨日スーパーで美味しそうなあん肝が売っていたので、このレシピであん肝ポン酢の作成も。
とろける美味しさ ~ ″あん肝 ぽん酢″ by ごはんにしよ
血とか膜とか取って、下処理して

ラップでくるんで棒状にし、

さらにアルミ箔で巻いて蒸す。これを冷やして切り分ければ、居酒屋でおなじみのあん肝ポン酢に。

ただいま冷蔵庫で冷やしているところなので、明日のお楽しみに♪
夕食は、豆腐の明太子和え。先週の「男子ごはん」でやっていたレシピ。

水切りした豆腐を、明太子とごま油で和え、ネギを散らす。
これに海苔を入れてグチャグチャにして食べるのが美味しかった♪
一日中家にいたので、猫たちともみっちり触れあえたわ~♡

みっちり、みちみち。

サラちゃん、ごきげんさん。

海大おんちゃん、甘えん坊さん。

あー、だらだらできるってシアワセ。明日も休みなんて、更にシアワセ♡
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
FaceTimeで動くえんちゃん閣下を見たたまさんの一言、「…こりゃ、たしかに悪魔だわ(笑)」。
ええ、私以外の人にも彼女の悪行っぷりを分かっていただけて嬉しかったっす。
ホントに、静止画像では伝えきれないほどの悪魔なのですわよ(苦笑)。
しかも、初めてのFaceTime表示、見慣れない番号。これはたまさんだな?
年始に「iPadエアーを手に入れたら、FaceTime(いわゆるテレビ電話)しようね♡」と言っていたのだ。
案の定たまさんで、お互い初めてのFaceTime体験をしたのだった。
いや~、これが面白かったっ!
お互いの家にいながらにして、まるで同じ場所にいるような感覚になる。
なにより、自分の周りにあるものを見せたくて見せたくてたまらなくなる!(笑)
で、手近なケダモノたちをLIVE中継した。たまさんが拙宅にいらっしゃったときには、決して姿を現さないえんちゃん閣下もリアルタイムで動画で送れる。すげー!
私も、リラックスしている飛影ちゃんや八雲くんをリアルタイムで見ることができて大興奮!
すげーな~、これってもう手塚治虫の夢見た未来図じゃん、まさに!
文明の利器を手に入れて、大盛り上がりの我々だった。
…ま、話していることはいつもと変わらないんだけどもさ(笑)。
結局また3時間くらいお喋りして、ようやく眠った。
で、連休初日の今日なにをしていたかというと。
ほぼ丸々1日、WiiUで遊んでおった(爆)。中学生かっての。
カラオケ4時間くらい。WiiFit1時間くらい。
あとはちょこちょこと料理を作り…。
これは朝食。野菜タップリ雑煮。

鰹節で一番ダシを取り、白菜・大根・ニンジン・ネギ・鶏肉・卵を入れて塩で調味。餅を加えて出来上がり。
昨日スーパーで美味しそうなあん肝が売っていたので、このレシピであん肝ポン酢の作成も。

血とか膜とか取って、下処理して

ラップでくるんで棒状にし、

さらにアルミ箔で巻いて蒸す。これを冷やして切り分ければ、居酒屋でおなじみのあん肝ポン酢に。

ただいま冷蔵庫で冷やしているところなので、明日のお楽しみに♪
夕食は、豆腐の明太子和え。先週の「男子ごはん」でやっていたレシピ。

水切りした豆腐を、明太子とごま油で和え、ネギを散らす。
これに海苔を入れてグチャグチャにして食べるのが美味しかった♪
一日中家にいたので、猫たちともみっちり触れあえたわ~♡

みっちり、みちみち。

サラちゃん、ごきげんさん。

海大おんちゃん、甘えん坊さん。

あー、だらだらできるってシアワセ。明日も休みなんて、更にシアワセ♡
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
FaceTimeで動くえんちゃん閣下を見たたまさんの一言、「…こりゃ、たしかに悪魔だわ(笑)」。
ええ、私以外の人にも彼女の悪行っぷりを分かっていただけて嬉しかったっす。
ホントに、静止画像では伝えきれないほどの悪魔なのですわよ(苦笑)。
- 関連記事
-
- ココはドコッ?! (2014/02/08)
- その後の私。 (2014/01/26)
- だらだらできる喜び (2014/01/12)
- 眠い… (2014/01/03)
- あけましておめでとうございます (2014/01/01)
この記事へのコメント
スゴい!あん肝をこんな風に調理しちゃうなんて。!Σ( ̄□ ̄;)
猫たち素晴らしい猫団子ですね♪
黄ちゃんとえんちゃんはお母ちゃんの側かな?
猫たち素晴らしい猫団子ですね♪
黄ちゃんとえんちゃんはお母ちゃんの側かな?
全然うまく撮れてなかったですよー(爆)機材が新しくなっても人間は変わらないのでねえ(^^;)v
ところでこのアンキモ。。。すげー。いえ、私は食べられないんですが。喜んでるのがここに。
ところでこのアンキモ。。。すげー。いえ、私は食べられないんですが。喜んでるのがここに。
べにおさん、こんにちは。
あん肝の処理の仕方、うわぁ、初めて知りました~。何度か売ってるのは見たことあるんだけど、手が出ませんでした。あまり食べたこともなく、でも簡単そうなのでぜひ一度やってみたいと思います。
大人になってもお休みは嬉しいですね。私もだらだら猫とワンコに癒されてます(*^_^*)
あん肝の処理の仕方、うわぁ、初めて知りました~。何度か売ってるのは見たことあるんだけど、手が出ませんでした。あまり食べたこともなく、でも簡単そうなのでぜひ一度やってみたいと思います。
大人になってもお休みは嬉しいですね。私もだらだら猫とワンコに癒されてます(*^_^*)
あん肝って、実はかんたんに調理できるのでした。
つい、居酒屋さんで注文する高級つまみ…って思っちゃうんだけどね。
外で食べたら600円くらいはするんじゃないかな?
ちなみに今回買ったのは2~3皿分の分量で285円だったぞ。
猫団子シーズンです。この写真を撮ったときは、黄ちゃんは裏のファンヒーター前に、えんちゃん閣下はコタツの中に入っていたっす。
つい、居酒屋さんで注文する高級つまみ…って思っちゃうんだけどね。
外で食べたら600円くらいはするんじゃないかな?
ちなみに今回買ったのは2~3皿分の分量で285円だったぞ。
猫団子シーズンです。この写真を撮ったときは、黄ちゃんは裏のファンヒーター前に、えんちゃん閣下はコタツの中に入っていたっす。
あらー、あんなにたくさん写真を撮っていたのにねぇ(笑)。
テレビ電話の写真をデジカメで撮っている…って、けっこう不思議な光景だったわー。ふふふ。
あん肝、めっちゃ上手にできましたよ~。うまうま。
じゃあ、今度ダンナさんがいらっしゃる時は、バクテー・シャーピン・あん肝ですな。…ますます料理の統一性が失われていくけど(笑)。
テレビ電話の写真をデジカメで撮っている…って、けっこう不思議な光景だったわー。ふふふ。
あん肝、めっちゃ上手にできましたよ~。うまうま。
じゃあ、今度ダンナさんがいらっしゃる時は、バクテー・シャーピン・あん肝ですな。…ますます料理の統一性が失われていくけど(笑)。
あん肝は美味しいですよー。お酒が好きな方だったら、おそらく好きです。
冬の味覚ですので、ぜひこの時期にお試しを。
辛口の日本酒が合いますが、白ワインでも。なんなら、ビールでも♪
居酒屋で食べるとお高いけど、自宅で作ると安いんですよね~。
だらだらできるってのはシアワセなことだと思います。ビバ、だらだら!
冬の味覚ですので、ぜひこの時期にお試しを。
辛口の日本酒が合いますが、白ワインでも。なんなら、ビールでも♪
居酒屋で食べるとお高いけど、自宅で作ると安いんですよね~。
だらだらできるってのはシアワセなことだと思います。ビバ、だらだら!
| ホーム |