2015年11月24日 (火) | 編集 |
<前回のあらすじ>
ハシビロコウ。カエル。
川越のメインストリートを歩いているにも関わらず、どこにも立ち寄らないマニアな私たち(笑)。
すると川越駅近くにて、こんな木を発見。

私:「ああっ! ハナミズキだっ!(爆)」

たまさん:「ハナミズキだってだけで、わざわざ写真とるか?」
私:「いや~、あのじゃあっくまさん(=たまさんダンナ)発言は秀逸だった…」※参考
コチラ。
さらにしばらく歩く。我々が目指した最終目的地は…ここだっ!

そう、「ねこかつ」に行ってみたかったのよ。
こちらは、駅近くの居酒屋さんが沢山ある通りの、ビルの3階だった。
一生懸命歩いて更に3階までの階段を登った私たちを迎えたのは、猫快適室温に暖房された空間だった。
あ・暑い…。しまった、汗が滝のように流れる…。
もう夕方だというのに、けっこうお客さんがいらして、みな思い思いに猫たちと戯れていた。
うおーーーーーーっ、どこを向いても猫だらけだ! 30匹くらいいただろうか?
私:「すごいよ、たまさん。ここの猫たちって触らせてくれるよ!」
たまさん:「人慣れしてるねー」
私:「嬉しいなぁ。私、家に猫が6匹もいるのに常に猫が足りないオンナだからさぁ」
たまさん:「ねー、可笑しな人よねぇぇ(笑)」
私:「うお! 抱っこまでさせてくれる! ウチの猫だってさせてくれないのに!」
たまさん:「…べにおさん、アナタは猫が足りないんじゃなくて、愛が足りないのね(涙)」
そういうたまさんは、「店長」にロックオン。



かばいいなぁ
キャットタワーの上でツンとすましていたキジトラのお嬢さんは、クールで遊んでくれなかった様子。

かくいう私は、グレー猫の「じゃらしして!」という熱烈視線に負けておつきあい。

抱っこまでさせてくれる三毛にゃん。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、我々はねこかつを後にしたのだった。
<これにて川越編は終了。その4へつづく>
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
追記:あすかさーん、おだんさくのデレ写真を見てきましたよ~! くっくっく。
ハシビロコウ。カエル。
川越のメインストリートを歩いているにも関わらず、どこにも立ち寄らないマニアな私たち(笑)。
すると川越駅近くにて、こんな木を発見。

私:「ああっ! ハナミズキだっ!(爆)」

たまさん:「ハナミズキだってだけで、わざわざ写真とるか?」
私:「いや~、あのじゃあっくまさん(=たまさんダンナ)発言は秀逸だった…」※参考

さらにしばらく歩く。我々が目指した最終目的地は…ここだっ!

そう、「ねこかつ」に行ってみたかったのよ。
こちらは、駅近くの居酒屋さんが沢山ある通りの、ビルの3階だった。
一生懸命歩いて更に3階までの階段を登った私たちを迎えたのは、猫快適室温に暖房された空間だった。
あ・暑い…。しまった、汗が滝のように流れる…。
もう夕方だというのに、けっこうお客さんがいらして、みな思い思いに猫たちと戯れていた。
うおーーーーーーっ、どこを向いても猫だらけだ! 30匹くらいいただろうか?
私:「すごいよ、たまさん。ここの猫たちって触らせてくれるよ!」
たまさん:「人慣れしてるねー」
私:「嬉しいなぁ。私、家に猫が6匹もいるのに常に猫が足りないオンナだからさぁ」
たまさん:「ねー、可笑しな人よねぇぇ(笑)」
私:「うお! 抱っこまでさせてくれる! ウチの猫だってさせてくれないのに!」
たまさん:「…べにおさん、アナタは猫が足りないんじゃなくて、愛が足りないのね(涙)」
そういうたまさんは、「店長」にロックオン。



かばいいなぁ

キャットタワーの上でツンとすましていたキジトラのお嬢さんは、クールで遊んでくれなかった様子。

かくいう私は、グレー猫の「じゃらしして!」という熱烈視線に負けておつきあい。

抱っこまでさせてくれる三毛にゃん。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、我々はねこかつを後にしたのだった。
<これにて川越編は終了。その4へつづく>
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
追記:あすかさーん、おだんさくのデレ写真を見てきましたよ~! くっくっく。
- 関連記事
-
- たまさんと紅葉狩り(?)デート。その1 (2015/11/28)
- マニアな川越巡り。その4 (2015/11/25)
- マニアな川越巡り。その3 (2015/11/24)
- マニアな川越巡り。その2 (2015/11/23)
- マニアな川越巡り。その1 (2015/11/22)
この記事へのコメント
ハナミズキ。
京都に来ると大通りの街路樹がハナミズキですよ。
ってかハナミズキってそこいらじゅうにありますよね。
ハナミズキそのものよりも看板を撮りたかったのか。
もう件の話を思い出さずには見られなくなりそうです。花水木。
ところでわたくし、猫カフェにもドッグカフェにも言った事がないのですが、どこでもにゃんこたちはこんなにフレンドリーなものなんですかねえ?いいなあ。私も毛むくじゃらを触りまくりたいっす。
京都に来ると大通りの街路樹がハナミズキですよ。
ってかハナミズキってそこいらじゅうにありますよね。
ハナミズキそのものよりも看板を撮りたかったのか。
もう件の話を思い出さずには見られなくなりそうです。花水木。
ところでわたくし、猫カフェにもドッグカフェにも言った事がないのですが、どこでもにゃんこたちはこんなにフレンドリーなものなんですかねえ?いいなあ。私も毛むくじゃらを触りまくりたいっす。
2015/11/24(火) 20:35:15 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
ねこかつに行かれたんですね、羨ましい。
ほー様
私が行った事のある猫カフェ(2件)も保護活動で里親募集をしているところでしたが、そこの猫様達は人慣れしてるけど特にフレンドリーではありませんでしたわ。
隣にきて同じソファーでぽてんと寝るけど、抱っこもさせないし触られるのも嫌って猫様ばかりで、愛想は良くないって感じでした。
野良生活が長いこが多かったからかもしれませんが。
ツンでれ猫もそれはそれで猫好きとしては嬉しいんですが、あくまでも猫によるって事で。参考までに。
ほー様
私が行った事のある猫カフェ(2件)も保護活動で里親募集をしているところでしたが、そこの猫様達は人慣れしてるけど特にフレンドリーではありませんでしたわ。
隣にきて同じソファーでぽてんと寝るけど、抱っこもさせないし触られるのも嫌って猫様ばかりで、愛想は良くないって感じでした。
野良生活が長いこが多かったからかもしれませんが。
ツンでれ猫もそれはそれで猫好きとしては嬉しいんですが、あくまでも猫によるって事で。参考までに。
2015/11/25(水) 01:42:04 | URL | タンタン #hy9433ho[ 編集]
ねこかつ、とうとう行ったのですねー!…うちのブログを長年ご覧になってくだすっている方がスタッフとして働いておられますが、この日はシフトではなかったのかしら。着物好きですから絶対着物に反応されるはず。
んで、新店長くりおが働いておりますのね(笑)…新店長になってからもっぱら寝てばかりで働かなくなったそうですが(笑)
ああ『子爵』はまだデビューしてないのね~
んで、新店長くりおが働いておりますのね(笑)…新店長になってからもっぱら寝てばかりで働かなくなったそうですが(笑)
ああ『子爵』はまだデビューしてないのね~
2015/11/25(水) 11:04:47 | URL | あすか #L1ch7n1I[ 編集]
ハナミズキ、一青窈の曲で名前を知ったものの、実物がなんなのかを知ったのは最近です。なーんだ、これがハナミズキだったんだ!と驚きましたわ~。結構、あちこちに植わっているのですね。
ええ、私もハナミズキとムシヤシナイが同時に連想されるようになってしまいました(笑)。じゃあっくまさん、罪なオトコです。
私は自由が丘の猫カフェにも行ったことがありますが、やはり猫は猫、すべての猫がフレンドリーというわけではありませんでした。ねこかつさんでも、クールなキジトラちゃんや、なでると猫パンチをくらわす白猫ちゃんもいましたし…。やはり、猫それぞれですね。ただ、大量にいるので、その中にはなでさせてくれたり抱っこさせてくれたりする猫もいる確率が高いのではないかと。
ええ、私もハナミズキとムシヤシナイが同時に連想されるようになってしまいました(笑)。じゃあっくまさん、罪なオトコです。
私は自由が丘の猫カフェにも行ったことがありますが、やはり猫は猫、すべての猫がフレンドリーというわけではありませんでした。ねこかつさんでも、クールなキジトラちゃんや、なでると猫パンチをくらわす白猫ちゃんもいましたし…。やはり、猫それぞれですね。ただ、大量にいるので、その中にはなでさせてくれたり抱っこさせてくれたりする猫もいる確率が高いのではないかと。
2015/11/25(水) 18:25:40 | URL | べにお #-[ 編集]
ねこかつさんに、ついに行ってまいりましたー!
たくさんの猫たちがいて、たくさんの人間もいるのに、えらく静かな空間でしてね。みなさん、だまーって穏やかに猫と遊んでいるのですよ。さすが、猫好きは猫の生態をわかってるなーって感じでした。
その中にあって、私は気がつくとつい猫に話しかけているのですわ。「おー、気持ちいいかい、そうかい、そうかい」「いいしっぽしてるねー」などなど。ああ、私は自分の家で猫たちにいかに話しかけているのか、を実感しましたよ。とほほ。
たくさんの猫たちがいて、たくさんの人間もいるのに、えらく静かな空間でしてね。みなさん、だまーって穏やかに猫と遊んでいるのですよ。さすが、猫好きは猫の生態をわかってるなーって感じでした。
その中にあって、私は気がつくとつい猫に話しかけているのですわ。「おー、気持ちいいかい、そうかい、そうかい」「いいしっぽしてるねー」などなど。ああ、私は自分の家で猫たちにいかに話しかけているのか、を実感しましたよ。とほほ。
2015/11/25(水) 18:30:40 | URL | べにお #-[ 編集]
あの日のねこかつには、小柄な女性と恰幅の良い男性がいらっしゃいました。お二人とも、真面目にねこかつのシステムをご説明くださっただけだったので、着物好きの方はシフトじゃなかったのかもしれませんね~。
「店長」は、新店長で「くりお」という名前だったのですね? 窓際の机にどーーーんと丸まって寝ており、微動だにしませんでしたよ(笑)。たまさんがいじくっても、すがどーんと寝ておりました(爆)。
「子爵」、見たかったなぁ。それっぽい子は、見なかったように思います。
「店長」は、新店長で「くりお」という名前だったのですね? 窓際の机にどーーーんと丸まって寝ており、微動だにしませんでしたよ(笑)。たまさんがいじくっても、すがどーんと寝ておりました(爆)。
「子爵」、見たかったなぁ。それっぽい子は、見なかったように思います。
2015/11/25(水) 18:36:12 | URL | べにお #-[ 編集]
あれ誰?ってくらいにくつろいでる写真なんですよねー、おだんってば。
…本日もあっしの姿を見てソファー裏に隠れようとしたので『おだん~おだん様~可愛いねえ』と褒めそやしてやったところ、その場で立ち止まり、手を伸ばして匂いをかがせたところにじり寄ってくるではありませんか。構って欲しいんだか欲しくないんだか。
ひめ吉半衿もお好きですから、たまさんが付けてたの見たら絶対反応するはずなんですよ、着物好きのスタッフさん。居なかったのかもしれませんね。
…本日もあっしの姿を見てソファー裏に隠れようとしたので『おだん~おだん様~可愛いねえ』と褒めそやしてやったところ、その場で立ち止まり、手を伸ばして匂いをかがせたところにじり寄ってくるではありませんか。構って欲しいんだか欲しくないんだか。
ひめ吉半衿もお好きですから、たまさんが付けてたの見たら絶対反応するはずなんですよ、着物好きのスタッフさん。居なかったのかもしれませんね。
2015/11/26(木) 12:23:46 | URL | あすか #L1ch7n1I[ 編集]
わっはっは、確かに! あの写真は猫相が違う!(爆)
そして、猫を褒めそやすあすかさんが素敵♪ ツンデレ系なんですかね、おだんは。素質はあるんだから、何かのきっかけで一気にデレデレ系になるかもしれませんよ。ぐふふ。
たまさん、あの日はひめ吉半衿だったっけかな?
わたしゃ、たまさんが半衿につけた39で買った緑の猫ブローチが気になって、そっちに意識が集中してしまいましたさ(笑)。
そして、猫を褒めそやすあすかさんが素敵♪ ツンデレ系なんですかね、おだんは。素質はあるんだから、何かのきっかけで一気にデレデレ系になるかもしれませんよ。ぐふふ。
たまさん、あの日はひめ吉半衿だったっけかな?
わたしゃ、たまさんが半衿につけた39で買った緑の猫ブローチが気になって、そっちに意識が集中してしまいましたさ(笑)。
2015/11/26(木) 20:46:20 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |