2016年03月02日 (水) | 編集 |
<前回のあらすじ>
ゾウ、カバ、ゲンキンなシカ。
首の長いフラミンゴ。
サバンナコーナーの入口に、キリンの看板を発見。
学習意欲の高い我々は、さっそくじっくりと看板を見る。

私:「なるほどー、首の骨の数は人間と同じなんだね」
同行人:「骨の長さが違うだけなんだー」
んん? 私は気になるものを見付けてしまった。

比べてどうする?!
謎…謎だ…東武動物公園(笑)。
ダチョウも日向で群れていた。…やはりここでも、動きは少ない。

シマウマなんか、ピクリとも動かない。「剥製なんじゃね?!」ってくらい。

が、同じコーナーにいるキリンだけは、悠悠と歩いていた。おお~、やっぱでっかいなぁ!

とくに、背のでっかい「ホープくん」は、一緒に入っているインパラみたいな動物(でもインパラではない。すんません、失念しました)にまとわりついては、顔をすりすりとなすりつけている。

私:「えらい仲良いね~。違う種族だってのに」
同行人:「どっちかっていうと、キリンの片想いだね」
私:「ほんとだ。インパラっぽい方は、避けてるかも(笑)」
同行人:「ねぇ、あれさ…ホープくん、顔がかゆいんじゃないの?」
私:「ぶふぉっ!(爆)」
同行人:「顔がかゆくてさ、ツノにすりすりしてんじゃないの?」
私:「『かいーーの』って?(笑)」
同行人:「そう。間寛平(笑)」

つまり、こういうことか。
キリンたちの正面には、サイが2頭。
こっちがメスの「よしこ」さん。

こちらがオスの「がんてつ」さん。

このがんてつさんが面白くてね。ものすごーーく時間をかけて、水飲み場の縁にアゴをのせ、
私:「お? 水を飲むのか?」
同行人:「えらい時間をかけるねー」
と思いきや、またものすごーーい時間をかけて元の姿勢に戻る。…というのを、繰り返していたのだ。
私:「がんてっつぁん! おまいさん、何をしたいんだ?!」
同行人:「飲むなら飲む、寝るなら寝る、どっちかにしてくれー!」
しかし、そのスーパースローな動作を15分くらい見続けていた私たち。
すっかり体が凍えてしまった。
<莫迦だねぇ…(笑)。その6へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
ゾウ、カバ、ゲンキンなシカ。
首の長いフラミンゴ。
サバンナコーナーの入口に、キリンの看板を発見。
学習意欲の高い我々は、さっそくじっくりと看板を見る。

私:「なるほどー、首の骨の数は人間と同じなんだね」
同行人:「骨の長さが違うだけなんだー」
んん? 私は気になるものを見付けてしまった。

比べてどうする?!
謎…謎だ…東武動物公園(笑)。
ダチョウも日向で群れていた。…やはりここでも、動きは少ない。

シマウマなんか、ピクリとも動かない。「剥製なんじゃね?!」ってくらい。

が、同じコーナーにいるキリンだけは、悠悠と歩いていた。おお~、やっぱでっかいなぁ!

とくに、背のでっかい「ホープくん」は、一緒に入っているインパラみたいな動物(でもインパラではない。すんません、失念しました)にまとわりついては、顔をすりすりとなすりつけている。

私:「えらい仲良いね~。違う種族だってのに」
同行人:「どっちかっていうと、キリンの片想いだね」
私:「ほんとだ。インパラっぽい方は、避けてるかも(笑)」
同行人:「ねぇ、あれさ…ホープくん、顔がかゆいんじゃないの?」
私:「ぶふぉっ!(爆)」
同行人:「顔がかゆくてさ、ツノにすりすりしてんじゃないの?」
私:「『かいーーの』って?(笑)」
同行人:「そう。間寛平(笑)」

つまり、こういうことか。
キリンたちの正面には、サイが2頭。
こっちがメスの「よしこ」さん。

こちらがオスの「がんてつ」さん。

このがんてつさんが面白くてね。ものすごーーく時間をかけて、水飲み場の縁にアゴをのせ、
私:「お? 水を飲むのか?」
同行人:「えらい時間をかけるねー」
と思いきや、またものすごーーい時間をかけて元の姿勢に戻る。…というのを、繰り返していたのだ。
私:「がんてっつぁん! おまいさん、何をしたいんだ?!」
同行人:「飲むなら飲む、寝るなら寝る、どっちかにしてくれー!」
しかし、そのスーパースローな動作を15分くらい見続けていた私たち。
すっかり体が凍えてしまった。
<莫迦だねぇ…(笑)。その6へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 猫と魚と温泉と。その1 (2016/07/25)
- 寒風吹きすさぶ動物園へGO。その7 (2016/03/06)
- 寒風吹きすさぶ動物園へGO。その6 (2016/03/02)
- 寒風吹きすさぶ動物園へGO。その5 (2016/02/29)
- 寒風吹きすさぶ動物園へGO。その4 (2016/02/28)
この記事へのコメント
べにおさん、こんばんは
動物園記事楽しく拝読させて頂いておりますです(^^)
>比べてどうする?!謎…謎だ…東武動物公園(笑)。
ほんと!面白すぎー
それにしてものどかな風景、癒されますねぇ~
動物園記事楽しく拝読させて頂いておりますです(^^)
>比べてどうする?!謎…謎だ…東武動物公園(笑)。
ほんと!面白すぎー
それにしてものどかな風景、癒されますねぇ~
…ワタクシ、20年ほど前でしたかサンシャイン水族館がリニューアル前でまだカピバラそっくりな動物マーラがいた頃、餌皿に両手を添えてボーっと座ってるマーラを寒風吹きすさぶ中20分見続けてしまったことがありますよ(笑)
ええ、がんてつさんは超スローでも動きがありますが、マーラはずっと餌皿に手を掛けたままボーっとしてました。
ええ、がんてつさんは超スローでも動きがありますが、マーラはずっと餌皿に手を掛けたままボーっとしてました。
2016/03/03(木) 11:58:54 | URL | あすか #L1ch7n1I[ 編集]
わはーーー。着物と全く関係ない記事なのに、お楽しみいただけているなら嬉しいかぎりです。あれー、私ってば着物ブロガーじゃなかったっけ???(笑)
動物園とか水族館とか、ただボケーーーっと見ていると癒やされますわ-。好き好き~。
動物園とか水族館とか、ただボケーーーっと見ていると癒やされますわ-。好き好き~。
2016/03/04(金) 18:49:07 | URL | べにお #-[ 編集]
ああ、ここにも同じような行動をとるお方が!(爆)
見ちゃいますよね~、見ちゃうんですよ。寒いのに。
がんてっつぁんは、結局なにがしたかったんだろう? 私たちをもてあそんだだけだったのか…?
それにしても、「マーラ」と言われるとつい、友達がいなくてブッダにからんでくるあの方を想像してしまいます(笑)。
見ちゃいますよね~、見ちゃうんですよ。寒いのに。
がんてっつぁんは、結局なにがしたかったんだろう? 私たちをもてあそんだだけだったのか…?
それにしても、「マーラ」と言われるとつい、友達がいなくてブッダにからんでくるあの方を想像してしまいます(笑)。
2016/03/04(金) 18:53:31 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |