
今日のコーデ。最高気温:19.5度(湿度:44%)、天気:晴れ。
モノトーン市松柄セオα、緑地にラメの帯、卵焼きの帯揚げ、赤と緑の帯締め、緑の麻の葉柄てぬぐい半衿、姫だるまのぶら下げモノ、灰色地に黒猫の足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①よーっし、今日の気温なら麻半襦袢が着られそうだ♪ ということは、半衿はこれだね。

②あの半衿がくるなら…着物はモノトーンの方が映えそうだ。

③帯は半衿と色をあわせようかね。

④うわー、なんだか地味! 帯揚げはポップにしよう。

⑤これは…赤を差したいなぁ。帯締めはこれ。

⑥んじゃ、足袋っくすは着物と合わせてモノトーンに。

⑦ぶら下げモノは、帯締めに合わせて姫だるま。

完成~。
はー、この気温と湿度…快適だわぁぁぁ


●夕食。豚しゃぶ もやし入り。

…ポン酢をたっぷりかけて、もやしと共に食す。うまうま。
●卯の花。

…無性におからが食べたくなって、作成。
レシピはこちらを参考
大革命! お義母さんのしっとりおから煮 by みけひな
美味しくできました♪

ただし、大量に(笑)。こりゃ、当分おから三昧だな-。
<今日のおまけ>
静かなコーデチェック。

閣下、これでいいっすかー?
「まあまあね!」

あざまっす!!
はー、やっと土曜日だー。
って、今週の私は仕事を休んでばかりいたが(苦笑)。
今日もてんこ盛りの仕事を終え、退勤処理をしたところで休み明け提出の仕事を思い出した。
ぐぐぐ…連休中のいつかに出勤して、やるしかないなーーー。ちっくそー
ひとまず今日は、酒飲んで寝ます。
土曜日は黄ちゃんバナーいつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
モノトーン市松柄セオα、緑地にラメの帯、卵焼きの帯揚げ、赤と緑の帯締め、緑の麻の葉柄てぬぐい半衿、姫だるまのぶら下げモノ、灰色地に黒猫の足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①よーっし、今日の気温なら麻半襦袢が着られそうだ♪ ということは、半衿はこれだね。

②あの半衿がくるなら…着物はモノトーンの方が映えそうだ。

③帯は半衿と色をあわせようかね。

④うわー、なんだか地味! 帯揚げはポップにしよう。

⑤これは…赤を差したいなぁ。帯締めはこれ。

⑥んじゃ、足袋っくすは着物と合わせてモノトーンに。

⑦ぶら下げモノは、帯締めに合わせて姫だるま。

完成~。
はー、この気温と湿度…快適だわぁぁぁ



●夕食。豚しゃぶ もやし入り。

…ポン酢をたっぷりかけて、もやしと共に食す。うまうま。
●卯の花。

…無性におからが食べたくなって、作成。
レシピはこちらを参考


美味しくできました♪

ただし、大量に(笑)。こりゃ、当分おから三昧だな-。
<今日のおまけ>
静かなコーデチェック。

閣下、これでいいっすかー?
「まあまあね!」

あざまっす!!
はー、やっと土曜日だー。
って、今週の私は仕事を休んでばかりいたが(苦笑)。
今日もてんこ盛りの仕事を終え、退勤処理をしたところで休み明け提出の仕事を思い出した。
ぐぐぐ…連休中のいつかに出勤して、やるしかないなーーー。ちっくそー

ひとまず今日は、酒飲んで寝ます。
土曜日は黄ちゃんバナーいつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 復活! (2019/11/08)
- 昨日と今日と。 (2019/11/04)
- はー、土曜日じゃ。 (2019/11/02)
- 仕事行ったどー。 (2019/11/01)
- ねむい…。 (2019/10/25)
| ホーム |