2021年01月18日 (月) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:9.4度(湿度:48%)、天気:晴れ。
禍々しい大島紬の訪問着袷、笙の笛がらのつづれ帯、若草色の帯揚げ、ピンク系の丸ぐけ帯締め、抹茶色に正月柄の刺繍半衿、ベージュの雪ウサギ足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、ヒートテック長袖Tシャツ、エアリズムステテコ。レッグウオーマー。
なーんか、今日は調子が悪かった。
時々襲ってくる吐き気、頭痛、めまい。そうすると気分も落ち込む。
それでも、もともと早退届を出していた日でもあるので、なんとか授業は全てやりきった。
そして即行で帰宅し、着替えて婦人科へ。ガン検診の結果を聞きにいった。
結果は、陰性。腫瘍マーカーの数値も、大丈夫。
はああああああ、良かった…ひとまずホッとした。
が、子宮に残っているモノがキレイに出てくれないと、残留しているとそれが悪い細胞に変化しやすいのだそうな。
で、前回に比べて子宮残留物の厚みは薄くなっているものの、出きってはいないので2~3ヶ月後にまた来て欲しいとのこと。
ほえーーー、そうですか、そうですか…。現時点では問題ないけど、いつ問題有りになるかは分からないってことか。
そんなわけで、あくまで「ひとまず」安心、です。
そんでも、ここ2週間はずっと不安な思いを抱えたままだったので、かなりの解放感ではある。
逆に、結果が分かったら張り詰めてたものが解けて、なんかガックリきちゃった。
●夕食。とろろ焼き。

…すり下ろした山芋に、白だし・薄力粉・卵・水を入れて混ぜ、キャベツのみじん切り・ネギの小口切り・天かすを入れてさらに混ぜ、フライパンで焼いたモノ。
美味しゅうございました。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
禍々しい大島紬の訪問着袷、笙の笛がらのつづれ帯、若草色の帯揚げ、ピンク系の丸ぐけ帯締め、抹茶色に正月柄の刺繍半衿、ベージュの雪ウサギ足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、ヒートテック長袖Tシャツ、エアリズムステテコ。レッグウオーマー。
なーんか、今日は調子が悪かった。
時々襲ってくる吐き気、頭痛、めまい。そうすると気分も落ち込む。
それでも、もともと早退届を出していた日でもあるので、なんとか授業は全てやりきった。
そして即行で帰宅し、着替えて婦人科へ。ガン検診の結果を聞きにいった。
結果は、陰性。腫瘍マーカーの数値も、大丈夫。
はああああああ、良かった…ひとまずホッとした。
が、子宮に残っているモノがキレイに出てくれないと、残留しているとそれが悪い細胞に変化しやすいのだそうな。
で、前回に比べて子宮残留物の厚みは薄くなっているものの、出きってはいないので2~3ヶ月後にまた来て欲しいとのこと。
ほえーーー、そうですか、そうですか…。現時点では問題ないけど、いつ問題有りになるかは分からないってことか。
そんなわけで、あくまで「ひとまず」安心、です。
そんでも、ここ2週間はずっと不安な思いを抱えたままだったので、かなりの解放感ではある。
逆に、結果が分かったら張り詰めてたものが解けて、なんかガックリきちゃった。
●夕食。とろろ焼き。

…すり下ろした山芋に、白だし・薄力粉・卵・水を入れて混ぜ、キャベツのみじん切り・ネギの小口切り・天かすを入れてさらに混ぜ、フライパンで焼いたモノ。
美味しゅうございました。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
2020年10月13日 (火) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:24.9度(湿度:64%)、天気:曇りたまに雨。
歌舞伎柄綿コーマ浴衣、カラシ色のポリ半幅帯、山吹色の帯締め、米津さんの豚さんフィギュアぶら下げモノ、素足に自作アンクレット。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。
気温は低めだったが、湿度が高く蒸し暑いーーーー。いったんしまった浴衣を出して着てしまったくらい。
●夕食。ポテトサラダ(業務スーパーのお惣菜)、塩糀漬け鶏胸肉、冷や奴のフライドオニオン載せ、オニオンスライス+大葉、鶏レバ、砂肝のコンフィ。

今日はめっちゃ体調悪かったっす。
頭痛、鼻水、下痢。
朝出がけに下痢がひどくなって、仕事に遅刻。さらに、頭痛には一日中悩まされた。
むーーー昨日ずっと外にいたからかなー? 今もうっすら頭痛が。
寝よ寝よ。とっとと寝よう。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
歌舞伎柄綿コーマ浴衣、カラシ色のポリ半幅帯、山吹色の帯締め、米津さんの豚さんフィギュアぶら下げモノ、素足に自作アンクレット。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。
気温は低めだったが、湿度が高く蒸し暑いーーーー。いったんしまった浴衣を出して着てしまったくらい。
●夕食。ポテトサラダ(業務スーパーのお惣菜)、塩糀漬け鶏胸肉、冷や奴のフライドオニオン載せ、オニオンスライス+大葉、鶏レバ、砂肝のコンフィ。

今日はめっちゃ体調悪かったっす。
頭痛、鼻水、下痢。
朝出がけに下痢がひどくなって、仕事に遅刻。さらに、頭痛には一日中悩まされた。
むーーー昨日ずっと外にいたからかなー? 今もうっすら頭痛が。
寝よ寝よ。とっとと寝よう。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
2020年09月06日 (日) | 編集 |
昨晩、いつものように「しゃべじじ(=島爺さんの生ラジオ)」を聴いていたのだけどね。
どうも左股関節の動きがぎこちないなーって感じになって、ラジオが終わる頃には痛みが。
なに? なに? なんなのー?
歩くのさえままならない。ギックリ腰ならぬ、ギックリ股関節って感じ。
ま、ま、とにかく寝るべし。寝ておきりゃ、なんとかなる!
と思いきや、なんと痛くてなかなか寝付けない。むむむ…。
ようやく寝付いたと思ったら、朝4時にはぼーくんが騒いで起こすし
で、起きてみようとするも、あらーーー痛みが倍増して起き上がるのに四苦八苦よぉ!!
階段降りて1階に行くのが、めちゃシンドイ。どうしたもんか。
股関節外側の痛み、で検索をかけ、ストレッチとマッサージをしてみる。ぐあーー痛い痛い痛い。
んでも、左お尻を指で数ヶ所押してやると、少し動きが楽になった。ここか、原因は?
とにかく、痛い時には筋肉が炎症をおこしているはずだから、まずはとにかく冷やすだ!(ギックリ腰経験多数のため学習したこと)
保冷剤をタオルでくるんで左お尻にあてる。おー痛みが軽減されたぞ。
そしたら、湿布を貼って安静じゃ。ちょうど眠くなったので、ベッドで横になる。
…2時間後。
お? おお?? ベッドから起き上がれる! 少々足をひきずるが、歩ける!
何より、痛みがかなり楽になった。ビバ!
そして現在。ぎこちなくはあるが、さほど無理なく歩けるようになった。
いやー、一時はどうなるかと思ったよ。
どうかな、明日早退して接骨院に行った方がいいんじゃね?と思ったけど、1日働けるかな?
湿布をとりかえて、また明日の段階で様子を見ようかと思っております。
おそらく、あまりにも運動しない生活なためお尻の筋肉が劣化してしまったのが原因ではないかと。
はーーーこんなこともあり得るのね。
そして、この痛みに翻弄されて、今日やろうとお持ち帰りしていた仕事には手を付けられなかったのであった。とほほ。
明日だな。明日やろう。うん。
湿布替えて寝ますわー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
どうも左股関節の動きがぎこちないなーって感じになって、ラジオが終わる頃には痛みが。
なに? なに? なんなのー?
歩くのさえままならない。ギックリ腰ならぬ、ギックリ股関節って感じ。
ま、ま、とにかく寝るべし。寝ておきりゃ、なんとかなる!
と思いきや、なんと痛くてなかなか寝付けない。むむむ…。
ようやく寝付いたと思ったら、朝4時にはぼーくんが騒いで起こすし

で、起きてみようとするも、あらーーー痛みが倍増して起き上がるのに四苦八苦よぉ!!
階段降りて1階に行くのが、めちゃシンドイ。どうしたもんか。
股関節外側の痛み、で検索をかけ、ストレッチとマッサージをしてみる。ぐあーー痛い痛い痛い。
んでも、左お尻を指で数ヶ所押してやると、少し動きが楽になった。ここか、原因は?
とにかく、痛い時には筋肉が炎症をおこしているはずだから、まずはとにかく冷やすだ!(ギックリ腰経験多数のため学習したこと)
保冷剤をタオルでくるんで左お尻にあてる。おー痛みが軽減されたぞ。
そしたら、湿布を貼って安静じゃ。ちょうど眠くなったので、ベッドで横になる。
…2時間後。
お? おお?? ベッドから起き上がれる! 少々足をひきずるが、歩ける!
何より、痛みがかなり楽になった。ビバ!
そして現在。ぎこちなくはあるが、さほど無理なく歩けるようになった。
いやー、一時はどうなるかと思ったよ。
どうかな、明日早退して接骨院に行った方がいいんじゃね?と思ったけど、1日働けるかな?
湿布をとりかえて、また明日の段階で様子を見ようかと思っております。
おそらく、あまりにも運動しない生活なためお尻の筋肉が劣化してしまったのが原因ではないかと。
はーーーこんなこともあり得るのね。
そして、この痛みに翻弄されて、今日やろうとお持ち帰りしていた仕事には手を付けられなかったのであった。とほほ。
明日だな。明日やろう。うん。
湿布替えて寝ますわー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
2020年06月24日 (水) | 編集 |
昨日よりは楽になった気もするが、頭痛・鼻水・喉の痛みがあるので今日もお休み。
下痢がおさまってくれたのは、有難い。
はーーーたくさん寝た。睡眠、大事。
夜になって、頭痛もおさまった感じなので明日は仕事に行けるのではないかと。
いつもの低糖質フロランタン焼いた。

以前買ったニラがしおれてきたので、急遽チヂミを焼いた。

具材は、ニラ・人参・玉葱。
低糖質にしようと大豆粉・おから粉・サイリウム・卵で生地を作ったが、どうにもふわふわすぎて頼りない。
仕方なく片栗粉を追加したら、ようやくまとまってくれるようになった。
●夕食。豚の焼き肉、コールスロー、野菜チヂミ、野菜の焼き浸し。

明日は誕生日。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
下痢がおさまってくれたのは、有難い。
はーーーたくさん寝た。睡眠、大事。
夜になって、頭痛もおさまった感じなので明日は仕事に行けるのではないかと。
いつもの低糖質フロランタン焼いた。

以前買ったニラがしおれてきたので、急遽チヂミを焼いた。

具材は、ニラ・人参・玉葱。
低糖質にしようと大豆粉・おから粉・サイリウム・卵で生地を作ったが、どうにもふわふわすぎて頼りない。
仕方なく片栗粉を追加したら、ようやくまとまってくれるようになった。
●夕食。豚の焼き肉、コールスロー、野菜チヂミ、野菜の焼き浸し。

明日は誕生日。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
2020年06月23日 (火) | 編集 |
体だか脳みそだかイマイチ分からんのですが、ダウンしましたー。
昨日に引き続き、頭痛。今日は、プラス喉の痛みと下痢。
そして動けない…1つ動作をすると、脳みそが停止してしばらく動けない。次の動作に入るのに、すごく気合いがいる。
ダメだーーーー、今日は働けん。と思ったので、休ませてもらった。
午前中いっぱいくらい、布団にくるまって寝てた。
午後になって、脳みそも回る感じになったので買い出しに行き、料理をした。
●野菜の焼き浸し、春雨サラダ。

●しそ巻きつくね

レシピはコチラ↓
●【一人暮らしの簡単すぎる作り置き】頑張り過ぎない料理で節約だ〜
ふむふむ、この方のレシピはお手軽だし美味しいな。
これらはタッパーに入れて冷蔵庫保存。常備菜が増えてうれしい♪
●夕食。春雨サラダ、こんにゃくのピリ辛炒め、コールスロー、キャベツの塩昆布和え、鯖の西京漬け焼き。

●お粥、味噌汁(大根、人参、こんにゃく、干し椎茸、油揚げ、刻み昆布)。

大変おいしゅうございました!
明日は仕事いけるかなー? ひとまず、寝る。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
昨日に引き続き、頭痛。今日は、プラス喉の痛みと下痢。
そして動けない…1つ動作をすると、脳みそが停止してしばらく動けない。次の動作に入るのに、すごく気合いがいる。
ダメだーーーー、今日は働けん。と思ったので、休ませてもらった。
午前中いっぱいくらい、布団にくるまって寝てた。
午後になって、脳みそも回る感じになったので買い出しに行き、料理をした。
●野菜の焼き浸し、春雨サラダ。

●しそ巻きつくね

レシピはコチラ↓
●【一人暮らしの簡単すぎる作り置き】頑張り過ぎない料理で節約だ〜
ふむふむ、この方のレシピはお手軽だし美味しいな。
これらはタッパーに入れて冷蔵庫保存。常備菜が増えてうれしい♪
●夕食。春雨サラダ、こんにゃくのピリ辛炒め、コールスロー、キャベツの塩昆布和え、鯖の西京漬け焼き。

●お粥、味噌汁(大根、人参、こんにゃく、干し椎茸、油揚げ、刻み昆布)。

大変おいしゅうございました!
明日は仕事いけるかなー? ひとまず、寝る。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村