2023-07-14 (金) | Edit |
2023-07-07 (金) | Edit |
2022-02-26 (土) | Edit |
半日働いて帰宅すると、トイレのドアが開いている。
まさか…!

やられたぁぁぁぁぁ!!
100均で買ったドアストッパーをつけてから、

大丈夫だったのにぃぃぃ!
下手人は、もちろんこの方。

あんぽんたんのクセに、トイレドアを開けることにかけてだけ、とんでもない聡明さを見せるぼーくん。
くっそー、なんでこんなに研究熱心なんだ?
その頭脳を、ほかのことに使ってほしいもんだ。
あー、もう、札をぶら下げてやりたい。

…ぶら下げたって反省などせんけどな。
あーあ、また何か対策を考えねば。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
まさか…!

やられたぁぁぁぁぁ!!
100均で買ったドアストッパーをつけてから、

大丈夫だったのにぃぃぃ!
下手人は、もちろんこの方。

あんぽんたんのクセに、トイレドアを開けることにかけてだけ、とんでもない聡明さを見せるぼーくん。
くっそー、なんでこんなに研究熱心なんだ?
その頭脳を、ほかのことに使ってほしいもんだ。
あー、もう、札をぶら下げてやりたい。

…ぶら下げたって反省などせんけどな。
あーあ、また何か対策を考えねば。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
2022-02-22 (火) | Edit |
猫の日につき、我が家の猫たちを一挙公開。
<下界編>
●つぃー(本名:空良/そら)

●閣下(本名:えん)

●ままま(本名:まま)

●ぼーくん(本名:陸/りく)

<天界編>
●おんちゃん(本名:海大/かいた)

●ふっちゃん(本名:風花/ふうか)

●さくぞう(本名:咲夜/さくや)

●らっこちゃん(本名:サラ)

●きぃちゃん(本名:黄/きぃ)

…みんな、元気かなぁ。
なんか今日は涙腺ゆるいっす。
この曲聴いてたら、運転しながら涙ぼたぼた。
●瓦礫の塔 うたった【島爺/SymaG】
…なんでだろうなー。歌詞とか曲調とかに引っ張られたんじゃなくて、ただ純粋な淋しさがこみ上げてきたんだよなー。
ちょっと情緒不安定でヤヴァイ。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
<下界編>
●つぃー(本名:空良/そら)

●閣下(本名:えん)

●ままま(本名:まま)

●ぼーくん(本名:陸/りく)

<天界編>
●おんちゃん(本名:海大/かいた)

●ふっちゃん(本名:風花/ふうか)

●さくぞう(本名:咲夜/さくや)

●らっこちゃん(本名:サラ)

●きぃちゃん(本名:黄/きぃ)

…みんな、元気かなぁ。
なんか今日は涙腺ゆるいっす。
この曲聴いてたら、運転しながら涙ぼたぼた。
●瓦礫の塔 うたった【島爺/SymaG】
…なんでだろうなー。歌詞とか曲調とかに引っ張られたんじゃなくて、ただ純粋な淋しさがこみ上げてきたんだよなー。
ちょっと情緒不安定でヤヴァイ。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
2021-04-10 (土) | Edit |
今日のコーデ。最高気温:15度(湿度:44%)、天気:晴れ。
茶系蔦柄紬袷、桜と猫のポリ帯、長春色の帯揚げ、同色の帯締め、夜桜の刺繍半衿、ピンクに犬張り子の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
本日、猫のらっこが旅立ちました。
今日も、朝 病院に預けて仕事に行き、帰りにお迎えに。
体温が低いのが怖かったけど、弱々しくても声をだして鳴いていたし、いつも通り家に連れて帰りました。
しばらくなでていたら、お腹が動かなくなった気がして、そうしたら本当に呼吸していなくて、旅立っていました。
急だったので信じられず、病院に電話をして状況を報告したら「その可能性が高いでしょう」とのこと。
それでも信じられなくて、お腹が動かないか、呼吸をしないか、じっと1時間眺めていました。
ウソみたいに冷たくなって、脱力していた身体が硬直したのを確認して、ようやく信じることにしました。

先程、ペットの葬儀屋さんで荼毘に付して、そちらの共同墓地に納骨してきました。
ここには、先に逝った、らっこの妹も眠っています。
一昨年逝った、海大おんちゃんも眠っています。
そうだ、天国には、らっこの元の飼い主のおじいさんもいるんだ。
黄ちゃーん、おんちゃーん、おじいさーん。
らっこちゃんがそっちに行きました。よろしくね。

(これは2月頃の、元気だった頃のらっこ)
らっこちゃん、10年間一緒に暮らしてくれてありがとう。
たくさん愛してくれてありがとう。
いってらっしゃい。いつか、またね。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
茶系蔦柄紬袷、桜と猫のポリ帯、長春色の帯揚げ、同色の帯締め、夜桜の刺繍半衿、ピンクに犬張り子の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
本日、猫のらっこが旅立ちました。
今日も、朝 病院に預けて仕事に行き、帰りにお迎えに。
体温が低いのが怖かったけど、弱々しくても声をだして鳴いていたし、いつも通り家に連れて帰りました。
しばらくなでていたら、お腹が動かなくなった気がして、そうしたら本当に呼吸していなくて、旅立っていました。
急だったので信じられず、病院に電話をして状況を報告したら「その可能性が高いでしょう」とのこと。
それでも信じられなくて、お腹が動かないか、呼吸をしないか、じっと1時間眺めていました。
ウソみたいに冷たくなって、脱力していた身体が硬直したのを確認して、ようやく信じることにしました。

先程、ペットの葬儀屋さんで荼毘に付して、そちらの共同墓地に納骨してきました。
ここには、先に逝った、らっこの妹も眠っています。
一昨年逝った、海大おんちゃんも眠っています。
そうだ、天国には、らっこの元の飼い主のおじいさんもいるんだ。
黄ちゃーん、おんちゃーん、おじいさーん。
らっこちゃんがそっちに行きました。よろしくね。

(これは2月頃の、元気だった頃のらっこ)
らっこちゃん、10年間一緒に暮らしてくれてありがとう。
たくさん愛してくれてありがとう。
いってらっしゃい。いつか、またね。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村