2012年03月16日 (金) | 編集 |
だいぶん、日にちがあいたが…(書いているのは、3/18)。
今日のコーデ。最高気温:11.6度(湿度:47%)、天気:曇り。
茶色に赤の格子古渡紬、白地の博多半幅帯、赤に水玉の半衿、えんじの足袋っくす。


下は木綿の半襦袢、ポリの裾除け、ヒートテック8分袖Tシャツ、ヒートテックレギンス。
半幅帯は簡単だなぁ。10分もかからずに着付けが完了する。
ま、その分おしゃれ心には物足りない気もするがのう。
お気軽モードの時は、至極楽。
さて。新しいiPadの発売日である。
もともとiPad欲しいな~と思っていたところにこの情報だから、飛びついたわけだ(笑)
んでも、さすが千葉。銀座のように450人も並ぶはずもなく、普通に予約もなしに買えるのがいいところ。
で、親友との飲み会に行く途中で買おうと思い立った。
待ち合わせまでに1時間弱の余裕をもたせている。これだけあれば大丈夫だろう。
ところが、ところが。
softbankのおにーちゃんが、あまりにも手際が悪く、契約内容を間違えるわ、別の書類をプリントするわ、手続きが分からなくて何度も別の人を呼んでレクチャーを受けるわ…。
だんだん時間がなくなってきて、イライラ。
それでもようやく会計までこぎつけて『なんとか間に合うか?』と思ったら、今度はレジで一悶着。
「すみません、金額を間違えていました!もう一度、手続きを始めからやり直します!」
…ドアホ!
さすがに腹が立ち、ばっさり断って新宿に向かった。怒、怒、怒…!
そんなこんなで待ち合わせに10分遅れて到着。すまん、すまん!!
でも今年に入って初めての親友との飲み会である。うれしいったら、たのしいったら♪
中華料理の食べ放題&飲み放題のお店。喰うわ喰うわ。



砂肝のねぎ和え、ホタテとブロッコリーの炒め物、北京ダック。
これが、どれも美味い! 特に塩味の炒め物が絶品。
だがね…油断すると、とんでもなく辛い料理があるのだよ。
今回の油断は、砂肝のねぎ和え。赤くないから安心していたら、山椒がたっぷりで、口の周りも舌もびりびりしびれる強烈な辛さ。


そこで、口と舌に休憩を入れるべく、杏仁豆腐を注文。う…美味いっ!
豚の角煮、杏仁豆腐。



その後はとにかく舌に優しい味を求めて、注文。
トマトと卵の炒め物(めちゃうま!)、水餃子、マンゴプリン。
豆腐なら優しいだろうと、「ピータン豆腐」を注文した。「辛いですか?」「カラクナイヨー」というおねーちゃんの言葉を信じたのにーーー、辛かった。
そうなの、このお店ったら四川料理のお店なの。
メニューには唐辛子がバカみたいに大量に使われた料理とかバンバンあって…おねーちゃんの辛い基準がわからないっ!
んでもすんごく美味しいんだよな-。コスパもいいし。
写真を撮り忘れたけど、ゴマ団子や焼きワンタンなどの点心類がまた、すんごく美味しかったな-。
また行くぞ-!
そうそう、親友は先月末に引っ越したのだが、なんと中古マンションを購入したのだそうな。
へー! 知らんかった!
お腹ポンポンになって帰宅。ふひー、連日飲み会で食べ過ぎ&飲み過ぎじゃー。
金曜日はサラちゃんバナー。
いつもありがとうございますにゃ。お帰り前にポチッとしてなの。
今日のコーデ。最高気温:11.6度(湿度:47%)、天気:曇り。
茶色に赤の格子古渡紬、白地の博多半幅帯、赤に水玉の半衿、えんじの足袋っくす。


下は木綿の半襦袢、ポリの裾除け、ヒートテック8分袖Tシャツ、ヒートテックレギンス。
半幅帯は簡単だなぁ。10分もかからずに着付けが完了する。
ま、その分おしゃれ心には物足りない気もするがのう。
お気軽モードの時は、至極楽。
さて。新しいiPadの発売日である。
もともとiPad欲しいな~と思っていたところにこの情報だから、飛びついたわけだ(笑)
んでも、さすが千葉。銀座のように450人も並ぶはずもなく、普通に予約もなしに買えるのがいいところ。
で、親友との飲み会に行く途中で買おうと思い立った。
待ち合わせまでに1時間弱の余裕をもたせている。これだけあれば大丈夫だろう。
ところが、ところが。
softbankのおにーちゃんが、あまりにも手際が悪く、契約内容を間違えるわ、別の書類をプリントするわ、手続きが分からなくて何度も別の人を呼んでレクチャーを受けるわ…。
だんだん時間がなくなってきて、イライラ。
それでもようやく会計までこぎつけて『なんとか間に合うか?』と思ったら、今度はレジで一悶着。
「すみません、金額を間違えていました!もう一度、手続きを始めからやり直します!」
…ドアホ!
さすがに腹が立ち、ばっさり断って新宿に向かった。怒、怒、怒…!
そんなこんなで待ち合わせに10分遅れて到着。すまん、すまん!!
でも今年に入って初めての親友との飲み会である。うれしいったら、たのしいったら♪
中華料理の食べ放題&飲み放題のお店。喰うわ喰うわ。



砂肝のねぎ和え、ホタテとブロッコリーの炒め物、北京ダック。
これが、どれも美味い! 特に塩味の炒め物が絶品。
だがね…油断すると、とんでもなく辛い料理があるのだよ。
今回の油断は、砂肝のねぎ和え。赤くないから安心していたら、山椒がたっぷりで、口の周りも舌もびりびりしびれる強烈な辛さ。


そこで、口と舌に休憩を入れるべく、杏仁豆腐を注文。う…美味いっ!
豚の角煮、杏仁豆腐。



その後はとにかく舌に優しい味を求めて、注文。
トマトと卵の炒め物(めちゃうま!)、水餃子、マンゴプリン。
豆腐なら優しいだろうと、「ピータン豆腐」を注文した。「辛いですか?」「カラクナイヨー」というおねーちゃんの言葉を信じたのにーーー、辛かった。
そうなの、このお店ったら四川料理のお店なの。
メニューには唐辛子がバカみたいに大量に使われた料理とかバンバンあって…おねーちゃんの辛い基準がわからないっ!
んでもすんごく美味しいんだよな-。コスパもいいし。
写真を撮り忘れたけど、ゴマ団子や焼きワンタンなどの点心類がまた、すんごく美味しかったな-。
また行くぞ-!
そうそう、親友は先月末に引っ越したのだが、なんと中古マンションを購入したのだそうな。
へー! 知らんかった!
お腹ポンポンになって帰宅。ふひー、連日飲み会で食べ過ぎ&飲み過ぎじゃー。
金曜日はサラちゃんバナー。

2012年03月16日 (金) | 編集 |
会議2本立て。
iPadを買いに行って、ゴタゴタで買えず。
新宿で中華料理の食べ放題&飲み放題。
そんなこんなでもりだくさん。
眠くてたまらんので、明日まとめてアップします。
おやすみなさい。
iPadを買いに行って、ゴタゴタで買えず。
新宿で中華料理の食べ放題&飲み放題。
そんなこんなでもりだくさん。
眠くてたまらんので、明日まとめてアップします。
おやすみなさい。
| ホーム |