2013年08月26日 (月) | 編集 |
<前回までのあらすじ>
「晴れ時々着物」のKu-nyanさんになるべく、奥多摩の払沢の滝へ向かった我ら。
気温30度を超える中、汗まみれになりつつ着物姿で山を登り、ついにロケ地へ到着したのだった!
滝を画面の左側に配し、右下にたまさんを配し…

どうですか、この写真! Ku-nyanさんへのリスペクトっぷり!(笑)

私は公人なので(笑)滅多に全身図はお見せしないのですが…たまさんが素敵に撮ってくださったので公開。

あ、もちろん画像加工してあります。ええ、昔の中国映画のように縦長にね(笑)。
少しでも細身に見えるようにと…。だってKu-nyanさんなんだもん!

着物で山登りして、着物でこんな所を渡って…。なんでもできるもんです(爆)。

山道の途中には、こんな可愛らしい郵便局が。

「本日定休日」って、ホンマに本日だけかっ?! ちょっと宮沢賢治っぽい。

たまさんダンナから「Ku-nyanさんやるなら、ワイングラスでしょ!」ともたされたワイングラスに、葡萄ジュースを入れて…。

駐車場にて乾杯。もはやこうなると、我々は何をやってるんだか不明(笑)。
これにて壮大なミッションは無事終了。
私:「やり遂げたーーー!」
たまさん:「達成感あるねーーー!」
私:「よーし、とっとと温泉行って、着物脱ごう!」
汗でボタボタの我々は、近場の温泉に向かった。
<次回はおまけのような…。その5へつづく>
さて、たまさん視点だとどうなるかな? ふふふ。→コチラ
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

わーい、やっちゃった~♪
「晴れ時々着物」のKu-nyanさんになるべく、奥多摩の払沢の滝へ向かった我ら。
気温30度を超える中、汗まみれになりつつ着物姿で山を登り、ついにロケ地へ到着したのだった!
滝を画面の左側に配し、右下にたまさんを配し…

どうですか、この写真! Ku-nyanさんへのリスペクトっぷり!(笑)

私は公人なので(笑)滅多に全身図はお見せしないのですが…たまさんが素敵に撮ってくださったので公開。

あ、もちろん画像加工してあります。ええ、昔の中国映画のように縦長にね(笑)。
少しでも細身に見えるようにと…。だってKu-nyanさんなんだもん!

着物で山登りして、着物でこんな所を渡って…。なんでもできるもんです(爆)。

山道の途中には、こんな可愛らしい郵便局が。

「本日定休日」って、ホンマに本日だけかっ?! ちょっと宮沢賢治っぽい。

たまさんダンナから「Ku-nyanさんやるなら、ワイングラスでしょ!」ともたされたワイングラスに、葡萄ジュースを入れて…。

駐車場にて乾杯。もはやこうなると、我々は何をやってるんだか不明(笑)。
これにて壮大なミッションは無事終了。
私:「やり遂げたーーー!」
たまさん:「達成感あるねーーー!」
私:「よーし、とっとと温泉行って、着物脱ごう!」
汗でボタボタの我々は、近場の温泉に向かった。
<次回はおまけのような…。その5へつづく>
さて、たまさん視点だとどうなるかな? ふふふ。→コチラ
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

わーい、やっちゃった~♪
| ホーム |