2014年04月16日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:22.6度(湿度:23%)、天気:晴れ。
紺地に緑格子柄の会津木綿単衣、亜土ちゃん帯、若草色の帯揚げ、蛍光黄緑の帯締め、白地にツクシともぐらの刺繍半衿、水色の5本指ソックス。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
今日は少々暑かった。でも湿度は低かったので、汗をかいても快適な感じ。
あー、この湿度が続いてくれたら、これからの季節もラクなのになぁー。
もうちょっと上がったら「夏日」ですな。ほえええー。
昨日くたびれてたので、家で今日の1~2限の授業準備ができなかった。
これはマズイ…!
というわけで、普段よりずっと早く出勤して慌てて予習。
なんとか1~2限の授業をクリア。あー自転車操業だ…。
空きコマは校務にいそしみ、放課後は担任代行業務。
なんか、むちゃくちゃ忙しかった。
おかしーなー、今週に入れば通常授業になるから、落ち着くかと思ってたんだけども…。
まだ身体がリズムに乗れていないというのもあるんだろうな。
すみません、しばらくこんな感じで簡単更新が続くかもしれません。
中途で止まってる「春合宿レポ」も、様子見しながらぼちぼちと書いていきますので、気長にお待ち下さいね。
なんだか、ゆとりというものがないんですわー。すんまそん。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
紺地に緑格子柄の会津木綿単衣、亜土ちゃん帯、若草色の帯揚げ、蛍光黄緑の帯締め、白地にツクシともぐらの刺繍半衿、水色の5本指ソックス。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
今日は少々暑かった。でも湿度は低かったので、汗をかいても快適な感じ。
あー、この湿度が続いてくれたら、これからの季節もラクなのになぁー。
もうちょっと上がったら「夏日」ですな。ほえええー。
昨日くたびれてたので、家で今日の1~2限の授業準備ができなかった。
これはマズイ…!
というわけで、普段よりずっと早く出勤して慌てて予習。
なんとか1~2限の授業をクリア。あー自転車操業だ…。
空きコマは校務にいそしみ、放課後は担任代行業務。
なんか、むちゃくちゃ忙しかった。
おかしーなー、今週に入れば通常授業になるから、落ち着くかと思ってたんだけども…。
まだ身体がリズムに乗れていないというのもあるんだろうな。
すみません、しばらくこんな感じで簡単更新が続くかもしれません。
中途で止まってる「春合宿レポ」も、様子見しながらぼちぼちと書いていきますので、気長にお待ち下さいね。
なんだか、ゆとりというものがないんですわー。すんまそん。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
| ホーム |