2014年04月23日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:19.5度(湿度:32%)、天気:晴れのち曇り。
男前な縞の会津木綿単衣、黒地のポップ博多帯、ペールブルーの帯揚げ、ペールブルーの帯締め、虎のぶら下げもの、ミジンコパラダイスの半衿、紺の足袋っくす。





下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
快適快適♪ 麻襦袢+木綿が、今の時期の私には丁度いいんだな~。
あとは、なんといっても湿度♡(「湿度、湿度、うるさいよっ!」by★さん/笑)
こうやって、手探りしながら自分の快適をみつけていくのが、また楽しい♪
雨上がりの空気が気持ち良かったので、中1の授業では構内散歩をした。
授業は相変わらず自転車操業なのだけど、予習をすると教材に思い入れができて、結構のりのいい授業をすることができた。
さーて、これから明日の分の予習をせねば…。わはーーー。
そんなわけで、簡単更新ですみませぬ~。俺はやるぜ、俺はやるぜ!
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
男前な縞の会津木綿単衣、黒地のポップ博多帯、ペールブルーの帯揚げ、ペールブルーの帯締め、虎のぶら下げもの、ミジンコパラダイスの半衿、紺の足袋っくす。





下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
快適快適♪ 麻襦袢+木綿が、今の時期の私には丁度いいんだな~。
あとは、なんといっても湿度♡(「湿度、湿度、うるさいよっ!」by★さん/笑)
こうやって、手探りしながら自分の快適をみつけていくのが、また楽しい♪
雨上がりの空気が気持ち良かったので、中1の授業では構内散歩をした。
授業は相変わらず自転車操業なのだけど、予習をすると教材に思い入れができて、結構のりのいい授業をすることができた。
さーて、これから明日の分の予習をせねば…。わはーーー。
そんなわけで、簡単更新ですみませぬ~。俺はやるぜ、俺はやるぜ!
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
| ホーム |