2014年05月03日 (土) | 編集 |
えー、酔っ払って忘れてきたデジカメを取りに行ってきた。
クヤシイので、「忘れ物を取りに行くんじゃないもんねっ、ド・ドライブだもんねっ!」と自分をごまかして、愛車SOLIOくんで池袋へ向かう。連休中のせいか、道が空いていて快調快調♪ あっという間に着いた。
さっそく店へ行ってカメラを受け取り、無印良品にてマシュマロを購入して帰宅。

ただいま、このマシュマロにはまっているのだー。
あー楽しいドライブだった♪ ドライブだったんだってば!
そんなわけで、昨日食べた美味しいモノたちをご紹介。
池袋東口、西武のある方向(それにしても、池袋って東口に西武、西口に東武があってヤヤコシイ)。

まずはお通し。これがなんととろっとろの茶碗蒸し♡

柚子の利いたあんがかかっていて…めちゃうま。
みょうがのサラダ。長ネギと茗荷がたっぷり。ごま油で和えてあって、焼き鳥と合うんだ-。

もも焼。皮がぱりぱりで、肉の味が濃いっ! 添えられたポン酢と大根おろしがまた美味い。

白レバー焼。こ・これは…フランス料理かっ?! 濃厚ソースで…たまらなく美味っ!!

わさびをつけて食べると、また味が変わるのよ~♡ 赤ワインとめちゃくちゃ合う!
このあたりで、あまりの美味にワインがぼんぼん空いてしまったのだよなぁ。
ちなみに、飲んだのは京都丹波の赤ワイン。これもまた珍しい。
さらに、鶏の希少部位を塩焼きでいろいろ頼んだ。

これはなんだったっけ? 覚えてないけど、美味しかった!
せせり、背皮、ハラミなどなど…ああ写真撮り損ねた-。

これが、背皮だったっけかな?
これはチキン竜田揚げ。胸肉なのに、パサつかずにフワフワ。なんじゃこりゃ!

白レバーのパテ。ぐはーーー、この頃には白ワインを空けておった。

白ワインは、フランスものだった。キンと冷えてて…これも美味しかったなぁ。
何を食べても美味しくて、まったくハズレのない店でござんした。
いい店教えてもろたー♡ ゼッタイまた行くぞ!
明日明後日とお休みなのだが…さて、どうしたもんやら。
車で遠くへ行こうと思っていたのだけど、このままダラダラ過ごすかも…。だはー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
クヤシイので、「忘れ物を取りに行くんじゃないもんねっ、ド・ドライブだもんねっ!」と自分をごまかして、愛車SOLIOくんで池袋へ向かう。連休中のせいか、道が空いていて快調快調♪ あっという間に着いた。
さっそく店へ行ってカメラを受け取り、無印良品にてマシュマロを購入して帰宅。

ただいま、このマシュマロにはまっているのだー。
あー楽しいドライブだった♪ ドライブだったんだってば!
そんなわけで、昨日食べた美味しいモノたちをご紹介。
池袋東口、西武のある方向(それにしても、池袋って東口に西武、西口に東武があってヤヤコシイ)。

まずはお通し。これがなんととろっとろの茶碗蒸し♡

柚子の利いたあんがかかっていて…めちゃうま。
みょうがのサラダ。長ネギと茗荷がたっぷり。ごま油で和えてあって、焼き鳥と合うんだ-。

もも焼。皮がぱりぱりで、肉の味が濃いっ! 添えられたポン酢と大根おろしがまた美味い。

白レバー焼。こ・これは…フランス料理かっ?! 濃厚ソースで…たまらなく美味っ!!

わさびをつけて食べると、また味が変わるのよ~♡ 赤ワインとめちゃくちゃ合う!
このあたりで、あまりの美味にワインがぼんぼん空いてしまったのだよなぁ。
ちなみに、飲んだのは京都丹波の赤ワイン。これもまた珍しい。
さらに、鶏の希少部位を塩焼きでいろいろ頼んだ。

これはなんだったっけ? 覚えてないけど、美味しかった!
せせり、背皮、ハラミなどなど…ああ写真撮り損ねた-。

これが、背皮だったっけかな?
これはチキン竜田揚げ。胸肉なのに、パサつかずにフワフワ。なんじゃこりゃ!

白レバーのパテ。ぐはーーー、この頃には白ワインを空けておった。

白ワインは、フランスものだった。キンと冷えてて…これも美味しかったなぁ。
何を食べても美味しくて、まったくハズレのない店でござんした。
いい店教えてもろたー♡ ゼッタイまた行くぞ!
明日明後日とお休みなのだが…さて、どうしたもんやら。
車で遠くへ行こうと思っていたのだけど、このままダラダラ過ごすかも…。だはー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
| ホーム |