2015年04月03日 (金) | 編集 |
さて。
先日の記事にも書いたが、セオαにはアイロンがきかない。
でもキセをかけないと、キレイに仕立てられない。どうしたものか。
そこで、コメントで教えて頂いた方法(やのめさん有り難うございます)、「高温でアイロン→すかさずプレス」を実行すべく、秘密兵器を導入した。

じゃじゃじゃーーん、バインダーのクリップ部分!
これ、仕事で使っているバインダーが劣化したので、表紙と分別して廃棄しようとしていたもの。
これなら、広い範囲をぎゅぎゅっとプレスできるのでは?と思ったのだ。
はたして…成功♪

袖の丸み部分をぎゅぎゅっと挟んだら、いい感じで生地を落ち着かせることができた。
よぉーっし、がぜんやる気が出てきたぞぉ
そんなわけで、袖が縫い終わった。

あと、身頃の背縫いも完了。

よーっしよしよし♪ のってきたぞぉ~~~~♡
●昨日の朝食ワンプレート。白和え、ごま豆腐、豚肉の生姜焼き。

●今日の夕食。タジン鍋で、野菜てんこ盛り。

さくら香るよせ豆腐。

今日の強風で、桜が散りまくっていた。

はー、あっという間に終わっちゃうのね…。
明日は年度初めの職員会議。いよいよ始まるなぁ。
<今日のおまけ>
「ねこあつめ」始めました。

…どんだけ猫が足りないオンナなんだ(爆)。
金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
先日の記事にも書いたが、セオαにはアイロンがきかない。
でもキセをかけないと、キレイに仕立てられない。どうしたものか。
そこで、コメントで教えて頂いた方法(やのめさん有り難うございます)、「高温でアイロン→すかさずプレス」を実行すべく、秘密兵器を導入した。

じゃじゃじゃーーん、バインダーのクリップ部分!
これ、仕事で使っているバインダーが劣化したので、表紙と分別して廃棄しようとしていたもの。
これなら、広い範囲をぎゅぎゅっとプレスできるのでは?と思ったのだ。
はたして…成功♪

袖の丸み部分をぎゅぎゅっと挟んだら、いい感じで生地を落ち着かせることができた。
よぉーっし、がぜんやる気が出てきたぞぉ
そんなわけで、袖が縫い終わった。

あと、身頃の背縫いも完了。

よーっしよしよし♪ のってきたぞぉ~~~~♡
●昨日の朝食ワンプレート。白和え、ごま豆腐、豚肉の生姜焼き。

●今日の夕食。タジン鍋で、野菜てんこ盛り。

さくら香るよせ豆腐。

今日の強風で、桜が散りまくっていた。

はー、あっという間に終わっちゃうのね…。
明日は年度初めの職員会議。いよいよ始まるなぁ。
<今日のおまけ>
「ねこあつめ」始めました。

…どんだけ猫が足りないオンナなんだ(爆)。
金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
| ホーム |