2015年07月16日 (木) | 編集 |
本日は出張-。最高気温:28.7度(湿度:83%)、天気:曇りときどき雨。
久々に電車に乗っての遠出だったんだが、いやーーーー今日の気温と湿度は体に堪えたわ!
息苦しいし、汗をかいても乾かないし、体内に熱がこもるこもる。
毎日電車で通勤しているみなさんって、かなりキツイだろうなぁ。車内とホームの温度差がハンパないもの。
いやはや、くたびれ果てました-。
帰宅して、隔離部屋に様子を見に行くと、ままちゃんが満面の笑みで「おばちゃーん
」と迎えてくれる。

「イイコにしてたかー? ほら、おやつだよ~」とカリカリをやっても、ひとしきり私にぐねんぐねんとすり寄ってからでないと食べない。熱烈大歓迎。

で、りっくんはと言うと、いっちょまえに香箱なぞ組んで「ボク、おばちゃんキライ」と言いたげに遠巻きに見ている。

「じゃじゃじゃあ、りっくん、猫じゃらしはどうかなー?」などと機嫌をとって、仔猫にかまってもらったりする私。

ひとしきり遊んだあと、「またね~」と隔離部屋を閉じてリビングに向かう。
すると「…あ、かぁちゃんだー」「ほんとだー」

「帰ってきましたか」

「……(しんねり)」

と、いつものようにつれない先住猫たち。ああ、ままちゃんは大歓迎してくれるのにぃ!
なんかね、愛人を囲っている世の男性ってのは、こんな気分なのかなー? などと思った次第。
そろそろ本宅の先住猫たちが「なんか、あの部屋アヤシイ…」って感づき出しているんですよ~。ドキドキ(って、ドキドキする必要はないだろうが!)。
同じ屋敷内に愛人親子のために局を設ける…みたいな。あら、ちょっと光源氏っぽい?とか思って、楽しんでいる。←莫迦。
●朝食ワンプレート。キャベツとソーセージの蒸し煮、小松菜と油揚げの煮浸し、ワカメときゅうりと茹で鶏のサラダ。

●夕食。ネバネバ。今回は、きゅうり、ワカメ、ヤマトイモ、納豆、卵。

…ぐちゃぐちゃに全部混ぜて、ズルズルーっとかき込む! 夏はこれだね~。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
久々に電車に乗っての遠出だったんだが、いやーーーー今日の気温と湿度は体に堪えたわ!
息苦しいし、汗をかいても乾かないし、体内に熱がこもるこもる。
毎日電車で通勤しているみなさんって、かなりキツイだろうなぁ。車内とホームの温度差がハンパないもの。
いやはや、くたびれ果てました-。
帰宅して、隔離部屋に様子を見に行くと、ままちゃんが満面の笑みで「おばちゃーん


「イイコにしてたかー? ほら、おやつだよ~」とカリカリをやっても、ひとしきり私にぐねんぐねんとすり寄ってからでないと食べない。熱烈大歓迎。

で、りっくんはと言うと、いっちょまえに香箱なぞ組んで「ボク、おばちゃんキライ」と言いたげに遠巻きに見ている。

「じゃじゃじゃあ、りっくん、猫じゃらしはどうかなー?」などと機嫌をとって、仔猫にかまってもらったりする私。

ひとしきり遊んだあと、「またね~」と隔離部屋を閉じてリビングに向かう。
すると「…あ、かぁちゃんだー」「ほんとだー」

「帰ってきましたか」

「……(しんねり)」

と、いつものようにつれない先住猫たち。ああ、ままちゃんは大歓迎してくれるのにぃ!
なんかね、愛人を囲っている世の男性ってのは、こんな気分なのかなー? などと思った次第。
そろそろ本宅の先住猫たちが「なんか、あの部屋アヤシイ…」って感づき出しているんですよ~。ドキドキ(って、ドキドキする必要はないだろうが!)。
同じ屋敷内に愛人親子のために局を設ける…みたいな。あら、ちょっと光源氏っぽい?とか思って、楽しんでいる。←莫迦。
●朝食ワンプレート。キャベツとソーセージの蒸し煮、小松菜と油揚げの煮浸し、ワカメときゅうりと茹で鶏のサラダ。

●夕食。ネバネバ。今回は、きゅうり、ワカメ、ヤマトイモ、納豆、卵。

…ぐちゃぐちゃに全部混ぜて、ズルズルーっとかき込む! 夏はこれだね~。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
| ホーム |