2016年03月02日 (水) | 編集 |
<前回のあらすじ>
ゾウ、カバ、ゲンキンなシカ。
首の長いフラミンゴ。
サバンナコーナーの入口に、キリンの看板を発見。
学習意欲の高い我々は、さっそくじっくりと看板を見る。

私:「なるほどー、首の骨の数は人間と同じなんだね」
同行人:「骨の長さが違うだけなんだー」
んん? 私は気になるものを見付けてしまった。

比べてどうする?!
謎…謎だ…東武動物公園(笑)。
ダチョウも日向で群れていた。…やはりここでも、動きは少ない。

シマウマなんか、ピクリとも動かない。「剥製なんじゃね?!」ってくらい。

が、同じコーナーにいるキリンだけは、悠悠と歩いていた。おお~、やっぱでっかいなぁ!

とくに、背のでっかい「ホープくん」は、一緒に入っているインパラみたいな動物(でもインパラではない。すんません、失念しました)にまとわりついては、顔をすりすりとなすりつけている。

私:「えらい仲良いね~。違う種族だってのに」
同行人:「どっちかっていうと、キリンの片想いだね」
私:「ほんとだ。インパラっぽい方は、避けてるかも(笑)」
同行人:「ねぇ、あれさ…ホープくん、顔がかゆいんじゃないの?」
私:「ぶふぉっ!(爆)」
同行人:「顔がかゆくてさ、ツノにすりすりしてんじゃないの?」
私:「『かいーーの』って?(笑)」
同行人:「そう。間寛平(笑)」

つまり、こういうことか。
キリンたちの正面には、サイが2頭。
こっちがメスの「よしこ」さん。

こちらがオスの「がんてつ」さん。

このがんてつさんが面白くてね。ものすごーーく時間をかけて、水飲み場の縁にアゴをのせ、
私:「お? 水を飲むのか?」
同行人:「えらい時間をかけるねー」
と思いきや、またものすごーーい時間をかけて元の姿勢に戻る。…というのを、繰り返していたのだ。
私:「がんてっつぁん! おまいさん、何をしたいんだ?!」
同行人:「飲むなら飲む、寝るなら寝る、どっちかにしてくれー!」
しかし、そのスーパースローな動作を15分くらい見続けていた私たち。
すっかり体が凍えてしまった。
<莫迦だねぇ…(笑)。その6へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
ゾウ、カバ、ゲンキンなシカ。
首の長いフラミンゴ。
サバンナコーナーの入口に、キリンの看板を発見。
学習意欲の高い我々は、さっそくじっくりと看板を見る。

私:「なるほどー、首の骨の数は人間と同じなんだね」
同行人:「骨の長さが違うだけなんだー」
んん? 私は気になるものを見付けてしまった。

比べてどうする?!
謎…謎だ…東武動物公園(笑)。
ダチョウも日向で群れていた。…やはりここでも、動きは少ない。

シマウマなんか、ピクリとも動かない。「剥製なんじゃね?!」ってくらい。

が、同じコーナーにいるキリンだけは、悠悠と歩いていた。おお~、やっぱでっかいなぁ!

とくに、背のでっかい「ホープくん」は、一緒に入っているインパラみたいな動物(でもインパラではない。すんません、失念しました)にまとわりついては、顔をすりすりとなすりつけている。

私:「えらい仲良いね~。違う種族だってのに」
同行人:「どっちかっていうと、キリンの片想いだね」
私:「ほんとだ。インパラっぽい方は、避けてるかも(笑)」
同行人:「ねぇ、あれさ…ホープくん、顔がかゆいんじゃないの?」
私:「ぶふぉっ!(爆)」
同行人:「顔がかゆくてさ、ツノにすりすりしてんじゃないの?」
私:「『かいーーの』って?(笑)」
同行人:「そう。間寛平(笑)」

つまり、こういうことか。
キリンたちの正面には、サイが2頭。
こっちがメスの「よしこ」さん。

こちらがオスの「がんてつ」さん。

このがんてつさんが面白くてね。ものすごーーく時間をかけて、水飲み場の縁にアゴをのせ、
私:「お? 水を飲むのか?」
同行人:「えらい時間をかけるねー」
と思いきや、またものすごーーい時間をかけて元の姿勢に戻る。…というのを、繰り返していたのだ。
私:「がんてっつぁん! おまいさん、何をしたいんだ?!」
同行人:「飲むなら飲む、寝るなら寝る、どっちかにしてくれー!」
しかし、そのスーパースローな動作を15分くらい見続けていた私たち。
すっかり体が凍えてしまった。
<莫迦だねぇ…(笑)。その6へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
| ホーム |