2019年10月19日 (土) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:21.5度(湿度:87%)、天気:雨ときどき止む。
オリーブ柄綿麻単衣、閣下のポリ帯、若草色の帯揚げ、水色の帯締め、白地にカエル刺繍の半衿、ふくろうの足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①今日は湿度高そうだから、美容衿にするかー。雨だし、カエルの半衿にしよっと。

②綿麻、全部仕舞い切っちゃいたいなぁ。今日はこれを着て、洗って仕舞おう。

③帯…無地場の多いのがいいな。よし、これだ。背中の猫が半衿のカエルを狙うという…殺戮コーデ(笑)。

④帯揚げはパッと明るい色で。

⑤帯締めは…なんか、これだな、うん。

⑥足袋っくすは…なんか、これだな、うん。あらま、動物だらけのコーデになったわね。

今日は気温は低かったが湿度がべらぼうに高くて蒸し蒸し暑かった! 汗だくさー!
着物生活の快不快を決めるのは、ひとえに湿度! 気温は案外関係ない。
はーーー、今週も無事終わりました。
来週は中間考査週間なので、授業なし。ありがたやー。
溜まってる仕事を片付けるぞ! 考査後の授業の予習もせんと…。
<今日のおまけ>
わーい、またじぃちゃんがあたらしい動画をアップしてくれた♪
●生爺のテーマ(オリジナル) 弾き語った 【島爺】
…先日行った「永敬爺82」のオープニングナンバーです。
ああ、かっちょええ…また聴けて孫はうれしいぜ!!
土曜日は黄ちゃんバナーいつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
オリーブ柄綿麻単衣、閣下のポリ帯、若草色の帯揚げ、水色の帯締め、白地にカエル刺繍の半衿、ふくろうの足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①今日は湿度高そうだから、美容衿にするかー。雨だし、カエルの半衿にしよっと。

②綿麻、全部仕舞い切っちゃいたいなぁ。今日はこれを着て、洗って仕舞おう。

③帯…無地場の多いのがいいな。よし、これだ。背中の猫が半衿のカエルを狙うという…殺戮コーデ(笑)。

④帯揚げはパッと明るい色で。

⑤帯締めは…なんか、これだな、うん。

⑥足袋っくすは…なんか、これだな、うん。あらま、動物だらけのコーデになったわね。

今日は気温は低かったが湿度がべらぼうに高くて蒸し蒸し暑かった! 汗だくさー!
着物生活の快不快を決めるのは、ひとえに湿度! 気温は案外関係ない。
はーーー、今週も無事終わりました。
来週は中間考査週間なので、授業なし。ありがたやー。
溜まってる仕事を片付けるぞ! 考査後の授業の予習もせんと…。
<今日のおまけ>
わーい、またじぃちゃんがあたらしい動画をアップしてくれた♪
●生爺のテーマ(オリジナル) 弾き語った 【島爺】
…先日行った「永敬爺82」のオープニングナンバーです。
ああ、かっちょええ…また聴けて孫はうれしいぜ!!
土曜日は黄ちゃんバナーいつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
| ホーム |