2020年04月14日 (火) | 編集 |
いやー、ずっと放置してあった浴衣を完成させるかね。
衿を本体につけるところまではやったんだった。あとは、衿をくければOK。
はいー、くけましたー。

お次は袖付け。あらかじめ作ってあった袖を、試しにハンガーに通してみる。

袖を左右入れ替えてみる。うーん、こっちの方が柄に動きが出る気がするなぁー(微々たる違いだが/笑)。こっちにしよ。

ミシンで本体に付けた~。ひっくり返して、裏側の縫い代をくける。

閂留めをして、はい完成~!

よきかな。
今日は朝からファーブルトンを焼いたりした。レシピはいつものえもじょわさん。

はぁー、プルーンとラム酒が利いてて美味しいわぁー。

●昼食。タンメン。

…豚こま、人参、玉葱、キャベツ、もやし、タァーツァイをごま油で炒め、塩こしょうで調味。
ラーメンスープの素を入れ、溶き卵を回し入れて、茹で上がった麺の上にどどーっとかけて完成。
なんだか無性にタンメンが食べたかったのよ。スープと麺を、良い具合に同時に出来上がるようにするのがポイント。
美味しくできました~!! 自画自讃(笑)。
●夕食。「超やべぇ煮物」、粕汁、オクラのごま和え、うるいのお浸し。

「超やべぇ煮物」は、こちらの動画を見て作ってみたくなったのさ。
あっはっは! こりゃあ美味いわ!
そんでもって、材料費がハンパなく安いんですけども。
大根・厚揚げ・さつま揚げ・いかさつま揚げ・こんにゃく・竹輪で、合計400円しないくらいなんですけども!
確かに、安くて簡単で旨い煮物でしたわ~。当分は常備菜として食べられるな。
はーーー、家にこもって終日 縫い物したり料理したり…シアワセだなぁ。
普段はいつも授業のことが頭にあって、落ち着いて家事もできないからにゃー(苦笑)。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
衿を本体につけるところまではやったんだった。あとは、衿をくければOK。
はいー、くけましたー。

お次は袖付け。あらかじめ作ってあった袖を、試しにハンガーに通してみる。

袖を左右入れ替えてみる。うーん、こっちの方が柄に動きが出る気がするなぁー(微々たる違いだが/笑)。こっちにしよ。

ミシンで本体に付けた~。ひっくり返して、裏側の縫い代をくける。

閂留めをして、はい完成~!

よきかな。
今日は朝からファーブルトンを焼いたりした。レシピはいつものえもじょわさん。

はぁー、プルーンとラム酒が利いてて美味しいわぁー。

●昼食。タンメン。

…豚こま、人参、玉葱、キャベツ、もやし、タァーツァイをごま油で炒め、塩こしょうで調味。
ラーメンスープの素を入れ、溶き卵を回し入れて、茹で上がった麺の上にどどーっとかけて完成。
なんだか無性にタンメンが食べたかったのよ。スープと麺を、良い具合に同時に出来上がるようにするのがポイント。
美味しくできました~!! 自画自讃(笑)。
●夕食。「超やべぇ煮物」、粕汁、オクラのごま和え、うるいのお浸し。

「超やべぇ煮物」は、こちらの動画を見て作ってみたくなったのさ。
あっはっは! こりゃあ美味いわ!
そんでもって、材料費がハンパなく安いんですけども。
大根・厚揚げ・さつま揚げ・いかさつま揚げ・こんにゃく・竹輪で、合計400円しないくらいなんですけども!
確かに、安くて簡単で旨い煮物でしたわ~。当分は常備菜として食べられるな。
はーーー、家にこもって終日 縫い物したり料理したり…シアワセだなぁ。
普段はいつも授業のことが頭にあって、落ち着いて家事もできないからにゃー(苦笑)。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
| ホーム |