
<前回のあらすじ>
美味しくて楽しい夕食。
さすが、猫好きオーナーと猫好き客の集うお宿さん(笑)。
<起床。2/11>
朝、目が覚めてからひとしきりウダウダ過ごし、予約してあった時間に朝風呂に行く。
こちらのお宿さん、温泉が貸し切りシステム。フロントにホワイトボードが置いてあって、希望する時間帯の枠に部屋札を貼り付けておけば予約完了。あとはその時間にお風呂へ行って、扉の札を「入浴中」にひっくり返してぶら下げるだけ。
なんの気兼ねもなく温泉を楽しむことができて、これはいいシステムだなーと思った。
ホコホコに暖まって、部屋に戻ったらいつもの写経。

「梅雨明け」って(笑)。リアルとの、季節感のずれよ。
しばらくして「ご飯ですよ-」とお声がかかり(この、毎回声をかけて下さるのが地味に嬉しい)、階下に移動すると…猫スタッフさんいた!

黒猫コウちゃん♀は、初めましてだね~。サビ猫くまちゃん♀、また会えてうれしいよ♪
館内の掲示物によると、現在の猫スタッフは5匹らしい。これで3匹と会えたが、できれば全員と遭遇したいものだ。
<朝食。2/11>
朝食全貌。

●しらすおろし

…私、朝食でしらすおろしが出るとめちゃくちゃテンション上がるんですけど。私だけ?
●ハムサラダ、目玉焼き

…目玉焼きが両面焼きなの珍しいな~。実はこれも私好み♪
●かまぼこ、わさび漬け、鯵の開き

…あー伊豆らしいなぁ! そうそう、わさび漬けも伊豆よね~。安定の美味しさ。
●味付け海苔、お新香(白菜の浅漬け、たくわん、梅干し)

…これぞ旅の朝食。ご飯が美味しくなる!
●ふろふき大根

…あらー朝食から手の込んだものを。煮た大根ってほっとする。柚味噌がいい!
●ご飯、味噌汁

…もちろん、おひつを空にすることに情熱を燃やす(笑)。
●ヨーグルトのブルーベリージャムのせ

…デザート嬉しい。
あーーー、美味しかった! ごちそうさまでした!
この大広間の壁がまたすごい。

風神雷神まで猫(笑)。
帰りしなにコーヒーをいただいて部屋で飲む。

やっぱりカップも猫(笑)(笑)。もうねー、ここまで徹底していると笑えてくるわー。
<ホントに猫好きにはたまらんお宿さんである。その4へつづく>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
美味しくて楽しい夕食。
さすが、猫好きオーナーと猫好き客の集うお宿さん(笑)。
<起床。2/11>
朝、目が覚めてからひとしきりウダウダ過ごし、予約してあった時間に朝風呂に行く。
こちらのお宿さん、温泉が貸し切りシステム。フロントにホワイトボードが置いてあって、希望する時間帯の枠に部屋札を貼り付けておけば予約完了。あとはその時間にお風呂へ行って、扉の札を「入浴中」にひっくり返してぶら下げるだけ。
なんの気兼ねもなく温泉を楽しむことができて、これはいいシステムだなーと思った。
ホコホコに暖まって、部屋に戻ったらいつもの写経。

「梅雨明け」って(笑)。リアルとの、季節感のずれよ。
しばらくして「ご飯ですよ-」とお声がかかり(この、毎回声をかけて下さるのが地味に嬉しい)、階下に移動すると…猫スタッフさんいた!

黒猫コウちゃん♀は、初めましてだね~。サビ猫くまちゃん♀、また会えてうれしいよ♪
館内の掲示物によると、現在の猫スタッフは5匹らしい。これで3匹と会えたが、できれば全員と遭遇したいものだ。
<朝食。2/11>
朝食全貌。

●しらすおろし

…私、朝食でしらすおろしが出るとめちゃくちゃテンション上がるんですけど。私だけ?
●ハムサラダ、目玉焼き

…目玉焼きが両面焼きなの珍しいな~。実はこれも私好み♪
●かまぼこ、わさび漬け、鯵の開き

…あー伊豆らしいなぁ! そうそう、わさび漬けも伊豆よね~。安定の美味しさ。
●味付け海苔、お新香(白菜の浅漬け、たくわん、梅干し)

…これぞ旅の朝食。ご飯が美味しくなる!
●ふろふき大根

…あらー朝食から手の込んだものを。煮た大根ってほっとする。柚味噌がいい!
●ご飯、味噌汁

…もちろん、おひつを空にすることに情熱を燃やす(笑)。
●ヨーグルトのブルーベリージャムのせ

…デザート嬉しい。
あーーー、美味しかった! ごちそうさまでした!
この大広間の壁がまたすごい。

風神雷神まで猫(笑)。
帰りしなにコーヒーをいただいて部屋で飲む。

やっぱりカップも猫(笑)(笑)。もうねー、ここまで徹底していると笑えてくるわー。
<ホントに猫好きにはたまらんお宿さんである。その4へつづく>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

<前回のあらすじ>
大雪予報の当日なれど、なんとか無事到着。
猫スタッフを愛でながら、常連さんとスタッフさん(人)と談笑。
<夕食。2/10>
名残惜しいが猫スタッフと別れ、温泉に入って一息つく。ほぉぉぉぉ…気持っちええぇぇぇ…。
風呂から上がって自分の部屋に戻ると、どの部屋も入り口扉を完全には閉めず少しあけたままにしている。
あ、なるほど、猫スタッフが部屋に入ってこないかなー?と期待してるわけだな(笑)。お客さんも猫好きばかりで笑える。
もちろん私も、それにならって入り口を少し開けたまま、コタツに入ってくつろいだ。
ややあって「ご飯ですよ-」と声がかかり、大広間へ行く。
こちらが夕食の全貌。

●お造り

…かんぱち、まぐろ、鯛、白身魚(名前忘れた!)。さすが、海の幸が美味しい♪
●エビの鬼がら焼き

…マヨネーズで焼いてあったような。添えられたオレンジがまた甘くて美味い。
●ごまなます

…普通のなますにすりごまが入れてある感じ。へー、ごまが合うなあ!
●天ぷら

…えび、舞茸、ピーマン、なす、だったかな?サクサク揚げたて。
●茶碗蒸し

…優しい味~。旅先の茶碗蒸しって、なんか嬉しい♪
●金目鯛とレンコンの煮付け

…金目鯛の煮付けは間違いない(笑)。たくさんおかずがあったので、この少量なのがちょうど良かった。
●野菜と豚肉の陶板焼き

…ご飯が進む~。何気に野菜が嬉しい。
●ご飯、味噌汁

…当然の三杯飯(笑)。おひつは米粒ひとつ残さず回収しましたさ!
そうそう、ネーミングに惹かれて珍しくお酒を注文した。
「にゃんかっぷ」だもの(笑)。そりゃあ注文するっしょ!

猫デザインが施されたガラスのカップ酒。くあーーー、身体の中からあったまるぅぅぅ。

そんでもって、カップの口当たりがいい! なんというか…牛乳瓶のような口当たりで、飲むたびに心地よいのよ。
飲み終わった容器は家まで持ち帰り、今も毎日使っておる~♪
そういえば、お造りにも猫がいた。

…どこまでも猫好きを貫き通すお宿さん(笑)。いいねぇ!!
<美味しくて楽しゅうございましたー!その3へつづく>
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
大雪予報の当日なれど、なんとか無事到着。
猫スタッフを愛でながら、常連さんとスタッフさん(人)と談笑。
<夕食。2/10>
名残惜しいが猫スタッフと別れ、温泉に入って一息つく。ほぉぉぉぉ…気持っちええぇぇぇ…。
風呂から上がって自分の部屋に戻ると、どの部屋も入り口扉を完全には閉めず少しあけたままにしている。
あ、なるほど、猫スタッフが部屋に入ってこないかなー?と期待してるわけだな(笑)。お客さんも猫好きばかりで笑える。
もちろん私も、それにならって入り口を少し開けたまま、コタツに入ってくつろいだ。
ややあって「ご飯ですよ-」と声がかかり、大広間へ行く。
こちらが夕食の全貌。

●お造り

…かんぱち、まぐろ、鯛、白身魚(名前忘れた!)。さすが、海の幸が美味しい♪
●エビの鬼がら焼き

…マヨネーズで焼いてあったような。添えられたオレンジがまた甘くて美味い。
●ごまなます

…普通のなますにすりごまが入れてある感じ。へー、ごまが合うなあ!
●天ぷら

…えび、舞茸、ピーマン、なす、だったかな?サクサク揚げたて。
●茶碗蒸し

…優しい味~。旅先の茶碗蒸しって、なんか嬉しい♪
●金目鯛とレンコンの煮付け

…金目鯛の煮付けは間違いない(笑)。たくさんおかずがあったので、この少量なのがちょうど良かった。
●野菜と豚肉の陶板焼き

…ご飯が進む~。何気に野菜が嬉しい。
●ご飯、味噌汁

…当然の三杯飯(笑)。おひつは米粒ひとつ残さず回収しましたさ!
そうそう、ネーミングに惹かれて珍しくお酒を注文した。
「にゃんかっぷ」だもの(笑)。そりゃあ注文するっしょ!

猫デザインが施されたガラスのカップ酒。くあーーー、身体の中からあったまるぅぅぅ。

そんでもって、カップの口当たりがいい! なんというか…牛乳瓶のような口当たりで、飲むたびに心地よいのよ。
飲み終わった容器は家まで持ち帰り、今も毎日使っておる~♪
そういえば、お造りにも猫がいた。

…どこまでも猫好きを貫き通すお宿さん(笑)。いいねぇ!!
<美味しくて楽しゅうございましたー!その3へつづく>
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村

あれは2月10日のことじゃった…。
今年は金曜日が仕事休みの私。
2月10日が金曜日、翌11日土曜日は建国記念の日で休み、さらに12日は日曜日。
なんと魅惑の3連休がとれるじゃないのさ!
これは旅に出ろという神さまの思し召し…ということで、伊豆宇佐美温泉にお宿をとってぶらりとドライブ旅にでかけたのである。
お世話になったのは、「海風荘」さん。決め手は「猫のいる温泉民宿」だということ。
…はい、家に4匹の猫がいるというのに、わざわざ他猫に逢いに出かけたのでした(笑)。
<出発。2/10>
●朝食。りんごヨーグルト、ワカメと卵の雑炊。

寒かったんだよなぁぁ、しんしんと底冷えのする寒い朝だった。
この日の日中の最高気温:2.5度(湿度:93%)、天気:みぞれ。
そう、この日は「関東でも雪、もしかしたら大雪になるかも」という天気予報だった。
なんでよりによって旅に出る日に雪?!まったくもう!
いや、でも今年の私には雪道でも走れるタイヤチェーンという強い味方がいる。大丈夫、なんとかなる。
トホホな気分になりかねない天候に、気力を奮い立たせて向かったのだった。
●お弁当。鶏排(ジーパイ)サンド、グラタンコロッケサンド。

…業務スーパーの冷食をグリルで温めて、千切りキャベツとソースとともにドッグパンに挟む。
これを囓りながら車を走らせる。
途中、東名高速の海老名あたりで雪が降りだし、ヒヤヒヤものだったがそこを抜けたらみぞれに変化。
タイヤチェーンを履くまでのことはなく、無事にお宿さんまで到着することができた。
部屋にはコタツがしつらえてあって、ほっと落ち着く空間。
熱いお茶と黒糖まんじゅうをいただいたら、

さっそくロビーでくつろぐ「猫スタッフ」さんたちにご挨拶。
お腹たぷたぷメタボのとらちゃん♂。

ずっと足元にいてくれたくまちゃん♀。

なでさせてくれるの、偉すぎる! ほえー嬉しいなぁ♪
ホットカーペットとストーブ&エアコンで充分に暖められたロビーで、常連のお客さんとスタッフさんと共に談笑。
常連さん:「猫飼ってるんですか?」
私:「はいー4匹います」
常連さん:「ふふふ、帰ったらおウチの猫ちゃんに怒られちゃいません?」
私:「怒られますね(笑)。でもたまには他の猫にも逢わないと」
スタッフさん:「わかりますー、浮気したくなりますよねー」
…なんだか不穏な会話を交わしながら、まったりとした時間を過ごしたのだった。
<連載始まりましたー。その2へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
今年は金曜日が仕事休みの私。
2月10日が金曜日、翌11日土曜日は建国記念の日で休み、さらに12日は日曜日。
なんと魅惑の3連休がとれるじゃないのさ!
これは旅に出ろという神さまの思し召し…ということで、伊豆宇佐美温泉にお宿をとってぶらりとドライブ旅にでかけたのである。
お世話になったのは、「海風荘」さん。決め手は「猫のいる温泉民宿」だということ。
…はい、家に4匹の猫がいるというのに、わざわざ他猫に逢いに出かけたのでした(笑)。
<出発。2/10>
●朝食。りんごヨーグルト、ワカメと卵の雑炊。

寒かったんだよなぁぁ、しんしんと底冷えのする寒い朝だった。
この日の日中の最高気温:2.5度(湿度:93%)、天気:みぞれ。
そう、この日は「関東でも雪、もしかしたら大雪になるかも」という天気予報だった。
なんでよりによって旅に出る日に雪?!まったくもう!
いや、でも今年の私には雪道でも走れるタイヤチェーンという強い味方がいる。大丈夫、なんとかなる。
トホホな気分になりかねない天候に、気力を奮い立たせて向かったのだった。
●お弁当。鶏排(ジーパイ)サンド、グラタンコロッケサンド。

…業務スーパーの冷食をグリルで温めて、千切りキャベツとソースとともにドッグパンに挟む。
これを囓りながら車を走らせる。
途中、東名高速の海老名あたりで雪が降りだし、ヒヤヒヤものだったがそこを抜けたらみぞれに変化。
タイヤチェーンを履くまでのことはなく、無事にお宿さんまで到着することができた。
部屋にはコタツがしつらえてあって、ほっと落ち着く空間。
熱いお茶と黒糖まんじゅうをいただいたら、

さっそくロビーでくつろぐ「猫スタッフ」さんたちにご挨拶。
お腹たぷたぷメタボのとらちゃん♂。

ずっと足元にいてくれたくまちゃん♀。

なでさせてくれるの、偉すぎる! ほえー嬉しいなぁ♪
ホットカーペットとストーブ&エアコンで充分に暖められたロビーで、常連のお客さんとスタッフさんと共に談笑。
常連さん:「猫飼ってるんですか?」
私:「はいー4匹います」
常連さん:「ふふふ、帰ったらおウチの猫ちゃんに怒られちゃいません?」
私:「怒られますね(笑)。でもたまには他の猫にも逢わないと」
スタッフさん:「わかりますー、浮気したくなりますよねー」
…なんだか不穏な会話を交わしながら、まったりとした時間を過ごしたのだった。
<連載始まりましたー。その2へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村

旅から帰ってまいりました。
実は2月にも旅に出ていたのですが、まだ旅レポしてないんですよね。
今回のも合わせて、順次旅レポをアップしたいと考えております。
春休みにも入ったことだし、また連載しますねー。
今日のところは予告だけ(笑)。運転疲れしたので、おやすみぃ。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
実は2月にも旅に出ていたのですが、まだ旅レポしてないんですよね。
今回のも合わせて、順次旅レポをアップしたいと考えております。
春休みにも入ったことだし、また連載しますねー。
今日のところは予告だけ(笑)。運転疲れしたので、おやすみぃ。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村

●3/25の朝食。キムチ納豆オートミール卵ご飯、冷凍パイナップル、甘酒ヨーグルトプロテイン。

●3/25の昼食。バジルソースパスタ(業務スーパーのインスタント)。

…で、夕食は月島泥亀さんで飲みまくりの食べまくりと(笑)。
●3/26の朝食。メロンパン、パンオショコラ、コーヒー。

…月島のもんじゃ通りにメロンパン専門店があって、そこで購入したもの。美味しかったー。
桜まんじゅう作ったー。

参考レシピはコチラ↓。
うーーーむ、色が赤茶色で桜っぽくない…。蒸す前はきれいなピンク色だったんだけどなぁ。桜パウダー入れすぎたか?
割るとこんな。

味は、ちゃんと桜の風味がして美味しかった。
きなこまんじゅうも作った。

レシピはコチラ↓。
こしあん・つぶあんは売ってるけど、白あんって売ってないんだよね。通販で買うのも高いしイマイチ。
じゃあ作るか~と、白あんの作り方を調べてみたら、白花豆を甘く煮て薄皮とって裏ごしして…って感じらしい。うわーそんな手間かけたくない。
で、業務スーパーで売っている「白花豆(煮豆)」をフードプロセッサーでガーッとやってみた。おお、白あんっぽい、良い感じ♪
そんでもって、家にあったきなこが分量に足りなかったので適当に作ったら、あんこが多すぎて皮が足りなくて包むのが大変だった。
そして蒸したら爆発しちゃうし(涙)。ぐぐぐ…やっぱレシピ通り作らんとあかんなぁ。
でも味は美味しかった! きなこまんじゅう、いつかリベンジしたい。
●夕食。アニキの中華ちまき、小籠包(業務スーパーの冷食)、豚肉と白菜の柚胡椒味噌炒め。

…炒め物は、昨日泥亀さんでみたテレビ番組の中でやっていたもの。
柚胡椒+味噌+みりん。私は少しの砂糖を加えてみた。これに豚肉を漬け込んで炒め、さらに白菜も加えて炒める。
うん、思ったよりも柚胡椒の風味がちゃんと残ってて美味しかった。
料理は楽しいのう。やっぱ好きなんだなー。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

●3/25の昼食。バジルソースパスタ(業務スーパーのインスタント)。

…で、夕食は月島泥亀さんで飲みまくりの食べまくりと(笑)。
●3/26の朝食。メロンパン、パンオショコラ、コーヒー。

…月島のもんじゃ通りにメロンパン専門店があって、そこで購入したもの。美味しかったー。
桜まんじゅう作ったー。

参考レシピはコチラ↓。
うーーーむ、色が赤茶色で桜っぽくない…。蒸す前はきれいなピンク色だったんだけどなぁ。桜パウダー入れすぎたか?
割るとこんな。

味は、ちゃんと桜の風味がして美味しかった。
きなこまんじゅうも作った。

レシピはコチラ↓。
こしあん・つぶあんは売ってるけど、白あんって売ってないんだよね。通販で買うのも高いしイマイチ。
じゃあ作るか~と、白あんの作り方を調べてみたら、白花豆を甘く煮て薄皮とって裏ごしして…って感じらしい。うわーそんな手間かけたくない。
で、業務スーパーで売っている「白花豆(煮豆)」をフードプロセッサーでガーッとやってみた。おお、白あんっぽい、良い感じ♪
そんでもって、家にあったきなこが分量に足りなかったので適当に作ったら、あんこが多すぎて皮が足りなくて包むのが大変だった。
そして蒸したら爆発しちゃうし(涙)。ぐぐぐ…やっぱレシピ通り作らんとあかんなぁ。
でも味は美味しかった! きなこまんじゅう、いつかリベンジしたい。
●夕食。アニキの中華ちまき、小籠包(業務スーパーの冷食)、豚肉と白菜の柚胡椒味噌炒め。

…炒め物は、昨日泥亀さんでみたテレビ番組の中でやっていたもの。
柚胡椒+味噌+みりん。私は少しの砂糖を加えてみた。これに豚肉を漬け込んで炒め、さらに白菜も加えて炒める。
うん、思ったよりも柚胡椒の風味がちゃんと残ってて美味しかった。
料理は楽しいのう。やっぱ好きなんだなー。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

昨日は朝から忙しかった。
まず、つぃーと閣下を朝イチで病院へ連れて行かねばならない。
先日ワクチンを打ちにいったところ、つぃーは前年より体重減少、閣下は頻繁に嘔吐する、という点が気になったので精密検査をしましょうということになったのだ。
で、朝から絶食状態で彼らを捕獲し、病院に連れて行った。
その足で学校へ行って、部活。
昼に病院から連絡があって迎えに行き、結果の説明を受けた。
二匹ともほとんどが正常の値で、レントゲンやエコーの結果もとくに悪い点は見当たらなかったとのこと。
よ、よかったーーーーー。
ひとまず様子見、ということになった。
ほっと安心し、二匹を家に連れ帰ったら、今度は飲み会へ出発だ~!
春休み初日、親友と飲むことが決まっていたのである。
行き先は、月島の泥亀さん。今回もたらふく食べ、飲んださー!
●かしら塩

●レバ塩

●バカねぎタン塩

●自家製厚揚げ

●ホタテ貝焼き

●トロサバ竜田揚げ

●シロコロ山椒だれ

●軟骨カルビたれ

●まぐろユッケ

…まだまだ食べたいものが沢山あったのだけど、お腹いっぱいで悔しい…。無限胃袋が欲しい…。
泥亀さん、良いお店です。ぜひまた!!
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
まず、つぃーと閣下を朝イチで病院へ連れて行かねばならない。
先日ワクチンを打ちにいったところ、つぃーは前年より体重減少、閣下は頻繁に嘔吐する、という点が気になったので精密検査をしましょうということになったのだ。
で、朝から絶食状態で彼らを捕獲し、病院に連れて行った。
その足で学校へ行って、部活。
昼に病院から連絡があって迎えに行き、結果の説明を受けた。
二匹ともほとんどが正常の値で、レントゲンやエコーの結果もとくに悪い点は見当たらなかったとのこと。
よ、よかったーーーーー。
ひとまず様子見、ということになった。
ほっと安心し、二匹を家に連れ帰ったら、今度は飲み会へ出発だ~!
春休み初日、親友と飲むことが決まっていたのである。
行き先は、月島の泥亀さん。今回もたらふく食べ、飲んださー!
●かしら塩

●レバ塩

●バカねぎタン塩

●自家製厚揚げ

●ホタテ貝焼き

●トロサバ竜田揚げ

●シロコロ山椒だれ

●軟骨カルビたれ

●まぐろユッケ

…まだまだ食べたいものが沢山あったのだけど、お腹いっぱいで悔しい…。無限胃袋が欲しい…。
泥亀さん、良いお店です。ぜひまた!!
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村


●朝食。納豆卵オートミールご飯、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。冷や奴、菜の花とアサリの辛子和え、きゅうりとワカメとカニカマの酢の物、BBQスペアリブ。

…あー野菜が美味い。
こちらのスペアリブは昨年末に蒸して真空パック冷凍保存してあったもの。それを解凍して、業務スーパーのBBQソースを塗りたくってグリルで焼いた。お手軽に美味しいものが食べられた♪
鶏の手羽先が安かったので購入し、

久しぶりに燻製作りをした。良い感じ~。

ちょこちょこと料理して冷蔵庫がいっぱいになったので、また近日中にアニキのところへ届けよう。
終業式でしたー。令和4年度終了!
さあ、春休み中に新年度に向けての準備をするぞー。業務マニュアルも完成させるぞー。
旅に出るぞー。ライブ行くぞー。部屋片付けるぞー。料理するぞー。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

●夕食。冷や奴、菜の花とアサリの辛子和え、きゅうりとワカメとカニカマの酢の物、BBQスペアリブ。

…あー野菜が美味い。
こちらのスペアリブは昨年末に蒸して真空パック冷凍保存してあったもの。それを解凍して、業務スーパーのBBQソースを塗りたくってグリルで焼いた。お手軽に美味しいものが食べられた♪
鶏の手羽先が安かったので購入し、

久しぶりに燻製作りをした。良い感じ~。

ちょこちょこと料理して冷蔵庫がいっぱいになったので、また近日中にアニキのところへ届けよう。
終業式でしたー。令和4年度終了!
さあ、春休み中に新年度に向けての準備をするぞー。業務マニュアルも完成させるぞー。
旅に出るぞー。ライブ行くぞー。部屋片付けるぞー。料理するぞー。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:19度(湿度:98%)、天気:雨。
紫陽花の縞紬単衣、黒地に童子とおもちゃの帯、長春色の帯揚げ、同色の帯締め、桜満開刺繍の半衿、パステルドットの足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
学校の桜が満開になった。



美しい…。
今日もフルで頭使って働いたら、草臥れてしまったので早めに帰宅して料理を作った。
●豚バラ大根

レシピはコチラ↓。
●牛肉のフォレスティエール

●朝食。冷凍チェリーとヨーグルト、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。おむすび、大葉と昆布の鶏つくね、野菜ジュース、ヨーグルト蒸しパン。

●夕食。鶏のハツ焼

●牛肉のフォレスティエール

明日は終業式。今年度が終わるー。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
紫陽花の縞紬単衣、黒地に童子とおもちゃの帯、長春色の帯揚げ、同色の帯締め、桜満開刺繍の半衿、パステルドットの足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
学校の桜が満開になった。



美しい…。
今日もフルで頭使って働いたら、草臥れてしまったので早めに帰宅して料理を作った。
●豚バラ大根

レシピはコチラ↓。
●牛肉のフォレスティエール

●朝食。冷凍チェリーとヨーグルト、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。おむすび、大葉と昆布の鶏つくね、野菜ジュース、ヨーグルト蒸しパン。

●夕食。鶏のハツ焼

●牛肉のフォレスティエール

明日は終業式。今年度が終わるー。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:21.8度(湿度:53%)、天気:晴れ。
孔雀緑のセオα、桜と猫のポリ帯、ベビーピンクの帯揚げ、同色の帯締め、桜満開刺繍の半衿、ピンクにだるまの足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
前日に絹物単衣でコーデを組んでいたのだけど、

予想以上に気温が上がって暑くなったのでセオαを導入した。これで丁度良いくらいの組み合わせだった。
学校の桜もすでに満開。

早いなー。
そんなこんなで、送別会だった。
私は花束贈呈役で、そのときに前夜書いた手紙もお渡しした。
ご退職される先生にまつわるエピソードを話したら、みんな聞き入ってくれて中には「感動しました」と言ってくれる人も。
それは私の話が良かったのではなく、退職される先生が素晴らしかったから。
ご本人からも「泣かせるなよ~(笑)」と涙目で言われて、ハグして、なんか良い送別ができたんじゃないかなーと思った。
たくさんたくさん有難うございました。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
孔雀緑のセオα、桜と猫のポリ帯、ベビーピンクの帯揚げ、同色の帯締め、桜満開刺繍の半衿、ピンクにだるまの足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
前日に絹物単衣でコーデを組んでいたのだけど、

予想以上に気温が上がって暑くなったのでセオαを導入した。これで丁度良いくらいの組み合わせだった。
学校の桜もすでに満開。

早いなー。
そんなこんなで、送別会だった。
私は花束贈呈役で、そのときに前夜書いた手紙もお渡しした。
ご退職される先生にまつわるエピソードを話したら、みんな聞き入ってくれて中には「感動しました」と言ってくれる人も。
それは私の話が良かったのではなく、退職される先生が素晴らしかったから。
ご本人からも「泣かせるなよ~(笑)」と涙目で言われて、ハグして、なんか良い送別ができたんじゃないかなーと思った。
たくさんたくさん有難うございました。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村

●朝食。キムチ納豆卵オートミールご飯、パイナップル(業務スーパーの冷食)、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

…朝食に果物を食べるようにしてるんだけど、果物ってお高い。バナナくらいしか、買いたくなる値段じゃない。日持ちもしないし。
そこで便利なのが冷凍フルーツ。日持ちするし、半解凍で食べるのがまた美味しい♪
業務スーパーに行くと結構いろんな冷凍フルーツがあって楽しい。パイナップル甘くて旨!
さーて、今日はカラオケ・リベンジに行ってきたぞー!
朝カラオケのスタートする午前7時ジャストに入って、朝カラ終了12時まで5時間熱唱。
お目当てのカロンズベカラズの曲を歌ったさー!
…いや、むずい。むずすぎるって。
かなり聞き込んでいるからイケるかと思ったんだけど、歌ってみたらハンパなく難しい。

5~6回歌ったけど、これが最高値でしたわーーー。かーっ!!
でもまだ「かろんずべからず」はマシな方。「娑婆駄馬」は最後までたどり着けんかったもの。
…人間が歌うレベルの曲じゃねーっつーの(笑)。
やっぱ、カロンズベカラズのお二方はオカシイって(褒め言葉)。これをライブでやるってんだから…めちゃくちゃ楽しみだー!
カラオケから帰宅して、お昼ご飯。あーお腹減った!
●昼食。リュウジの本気カレー。

いつも料理動画でお世話になっているリュウジさんが、本気で作ったカレーを販売していたので購入。
これ、すんごいバズっててね、あっという間に売り切れて再販に次ぐ再販を繰り返している(今日だか昨日だかも、3回目の再販をしてた)。私はラッキーなことに1回目の再販でゲットした。冷凍されたパックを湯煎して、ご飯にかけて完成。
…ふおおおお、なんか面白いカレーだな。中華風っぽいというか、この辛さは山椒?花椒? 食べ終わった後に口内がスーッとする痺れる系の辛さ。
具材もゴロゴロ入っていて、肉は牛肉かな豚かな? しっかりと肉感を味わえる。
ルーは最初甘みを感じるけど、後味は痺れる辛さ。面白い、そんでもって美味しい。なるほどなーーー。
あと5食分あるから、ゆっくり味わっていきたいと思う。ふっふっふ♪
おやつに、ただいまハマっている業務スーパーのシリアルバーを食す。

…これねー、1本70円弱で買えるんですよ。噛みしめるとドライフルーツやオートミールの味がぶわっと広がって、めっちゃ美味しいし腹持ちがいいの。どんバマり。
ハマりすぎて、1本食べると勢いで2本3本と食べてしまうのが困りどころ。1日1本に抑えねば…!
ちなみにこれを食べると、朝のお通じがすんごく良くなる。毎朝、健康的なブツがするっと出てくれます(笑)。
●夕食。サバ味噌煮缶、スライス玉葱、冷や奴、ブロッコリースプラウト。

…おやつであまりお腹がすいてなかったので、簡単で軽めの夕食。
すっかりサバ缶食事にも慣れたなー。ふつーに美味いっす。
はーーー今日は一日のんびりと好きなことやって過ごしたな。
明日は会議を2つこなしてから、送別会。
若かりし頃大変お世話になった先生がご退職する。これから、お手紙を書こうと思う。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村

…朝食に果物を食べるようにしてるんだけど、果物ってお高い。バナナくらいしか、買いたくなる値段じゃない。日持ちもしないし。
そこで便利なのが冷凍フルーツ。日持ちするし、半解凍で食べるのがまた美味しい♪
業務スーパーに行くと結構いろんな冷凍フルーツがあって楽しい。パイナップル甘くて旨!
さーて、今日はカラオケ・リベンジに行ってきたぞー!
朝カラオケのスタートする午前7時ジャストに入って、朝カラ終了12時まで5時間熱唱。
お目当てのカロンズベカラズの曲を歌ったさー!
…いや、むずい。むずすぎるって。
かなり聞き込んでいるからイケるかと思ったんだけど、歌ってみたらハンパなく難しい。

5~6回歌ったけど、これが最高値でしたわーーー。かーっ!!
でもまだ「かろんずべからず」はマシな方。「娑婆駄馬」は最後までたどり着けんかったもの。
…人間が歌うレベルの曲じゃねーっつーの(笑)。
やっぱ、カロンズベカラズのお二方はオカシイって(褒め言葉)。これをライブでやるってんだから…めちゃくちゃ楽しみだー!
カラオケから帰宅して、お昼ご飯。あーお腹減った!
●昼食。リュウジの本気カレー。

いつも料理動画でお世話になっているリュウジさんが、本気で作ったカレーを販売していたので購入。
これ、すんごいバズっててね、あっという間に売り切れて再販に次ぐ再販を繰り返している(今日だか昨日だかも、3回目の再販をしてた)。私はラッキーなことに1回目の再販でゲットした。冷凍されたパックを湯煎して、ご飯にかけて完成。
…ふおおおお、なんか面白いカレーだな。中華風っぽいというか、この辛さは山椒?花椒? 食べ終わった後に口内がスーッとする痺れる系の辛さ。
具材もゴロゴロ入っていて、肉は牛肉かな豚かな? しっかりと肉感を味わえる。
ルーは最初甘みを感じるけど、後味は痺れる辛さ。面白い、そんでもって美味しい。なるほどなーーー。
あと5食分あるから、ゆっくり味わっていきたいと思う。ふっふっふ♪
おやつに、ただいまハマっている業務スーパーのシリアルバーを食す。

…これねー、1本70円弱で買えるんですよ。噛みしめるとドライフルーツやオートミールの味がぶわっと広がって、めっちゃ美味しいし腹持ちがいいの。どんバマり。
ハマりすぎて、1本食べると勢いで2本3本と食べてしまうのが困りどころ。1日1本に抑えねば…!
ちなみにこれを食べると、朝のお通じがすんごく良くなる。毎朝、健康的なブツがするっと出てくれます(笑)。
●夕食。サバ味噌煮缶、スライス玉葱、冷や奴、ブロッコリースプラウト。

…おやつであまりお腹がすいてなかったので、簡単で軽めの夕食。
すっかりサバ缶食事にも慣れたなー。ふつーに美味いっす。
はーーー今日は一日のんびりと好きなことやって過ごしたな。
明日は会議を2つこなしてから、送別会。
若かりし頃大変お世話になった先生がご退職する。これから、お手紙を書こうと思う。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村

●朝食。キムチ納豆卵オートミールご飯、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

…うわー納豆卵ご飯にキムチ入れると更に美味しいなぁ!
●夕食。手羽先と白菜と大根のスープ煮、春菊とにんじんとツナの和え物、冷や奴。

…真空パック冷蔵保存してあった手羽先くんせい、日付は1/9。ってこれ、今年の1月じゃなくて去年の1月なのだ!
恐る恐る封を開けて一口かじったけど、まったくもって大丈夫。
少々しょっぱめの味付けだったので、野菜と水を加えて鍋で煮てみたら、ポトフ風の美味しいスープ煮になった。大成功~=♪
ふーむ、手羽先くんせい思ったよりも美味しかったな。今度アニキに持って行ってやろう。
<今日のおまけ>
セクシーな閣下。

うふん

来年度の役割分担が発表され、今年よりも業務が増えることが確定。知ってたけど。
あーーーー憂鬱だ。でもこの新しい仕事も、1年かけてマニュアル作りをしていつでも引き継げるようにしようと思う。
そう思うと、やらなきゃいけないことが滅茶苦茶あることを実感する。
頭がパニックになりそうになるけど、急ぎの仕事から、優先順位つけて、1つ1つ片付けていくようにね。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

…うわー納豆卵ご飯にキムチ入れると更に美味しいなぁ!
●夕食。手羽先と白菜と大根のスープ煮、春菊とにんじんとツナの和え物、冷や奴。

…真空パック冷蔵保存してあった手羽先くんせい、日付は1/9。ってこれ、今年の1月じゃなくて去年の1月なのだ!
恐る恐る封を開けて一口かじったけど、まったくもって大丈夫。
少々しょっぱめの味付けだったので、野菜と水を加えて鍋で煮てみたら、ポトフ風の美味しいスープ煮になった。大成功~=♪
ふーむ、手羽先くんせい思ったよりも美味しかったな。今度アニキに持って行ってやろう。
<今日のおまけ>
セクシーな閣下。

うふん


来年度の役割分担が発表され、今年よりも業務が増えることが確定。知ってたけど。
あーーーー憂鬱だ。でもこの新しい仕事も、1年かけてマニュアル作りをしていつでも引き継げるようにしようと思う。
そう思うと、やらなきゃいけないことが滅茶苦茶あることを実感する。
頭がパニックになりそうになるけど、急ぎの仕事から、優先順位つけて、1つ1つ片付けていくようにね。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

●朝食。パンケーキ、目玉焼き(キャベツ&チーズ)。

…無性に目玉焼きが食べたくなって、千切りキャベツの上に卵を2つおとし、スライスチーズをちぎって乗せて焼いた。
ついでに冷凍してあったパンケーキを解凍して、一緒に食す。美味しかったー!
●昼食。ルーローハン。

…これまた冷凍してあったルーローハンの素と冷凍ご飯を、レンチンして食した。久々に食べたけど、やっぱ美味しいな。
●夕食。わかめと牡蠣の酒蒸し、ブロッコリースプラウトの塩昆布和え載せ冷や奴。

…そういいえばこの冬は牡蠣を食べてなかったな、と思い牡蠣を購入。
はー生牡蠣も好きだけど、酒蒸しにすると甘みが際立って美味しくなるよね~。満足。
今日は一日ずーーーーーっと卒業記念品のDVDを作成した。
ビデオをPCに取り込んで、編集して、オープニング映像とエンドロールを作って、DVDのレーベルとジャケットを作ってプリントし、プリントされたDVDに編集したビデオを片っ端からコピー。
朝8時から夕方5時まで、ずーーーーっとひたすら…。計54枚のDVDを作ったさー。
さすがに草臥れた。が、やらなきゃやらなきゃと気にかかっていた仕事なので、これでホッとした。
休日丸々1日(年によっては数日)費して、毎年やっている仕事であります。
…仕事っちゅーか、勝手に自主的にやってることではあるんだけどね。歴代卒業部員にもプレゼントしてきたものだから、これは続けないとなーって勝手な使命感。
なんだかなー、とほほ。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村

…無性に目玉焼きが食べたくなって、千切りキャベツの上に卵を2つおとし、スライスチーズをちぎって乗せて焼いた。
ついでに冷凍してあったパンケーキを解凍して、一緒に食す。美味しかったー!
●昼食。ルーローハン。

…これまた冷凍してあったルーローハンの素と冷凍ご飯を、レンチンして食した。久々に食べたけど、やっぱ美味しいな。
●夕食。わかめと牡蠣の酒蒸し、ブロッコリースプラウトの塩昆布和え載せ冷や奴。

…そういいえばこの冬は牡蠣を食べてなかったな、と思い牡蠣を購入。
はー生牡蠣も好きだけど、酒蒸しにすると甘みが際立って美味しくなるよね~。満足。
今日は一日ずーーーーーっと卒業記念品のDVDを作成した。
ビデオをPCに取り込んで、編集して、オープニング映像とエンドロールを作って、DVDのレーベルとジャケットを作ってプリントし、プリントされたDVDに編集したビデオを片っ端からコピー。
朝8時から夕方5時まで、ずーーーーっとひたすら…。計54枚のDVDを作ったさー。
さすがに草臥れた。が、やらなきゃやらなきゃと気にかかっていた仕事なので、これでホッとした。
休日丸々1日(年によっては数日)費して、毎年やっている仕事であります。
…仕事っちゅーか、勝手に自主的にやってることではあるんだけどね。歴代卒業部員にもプレゼントしてきたものだから、これは続けないとなーって勝手な使命感。
なんだかなー、とほほ。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村

●朝食。納豆卵オートミールご飯、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。豚と白菜のミルフィーユ鍋、鶏皮ときゅうりの甘酢和え。

今日も会議の日。
会議後はひたすら業務マニュアルづくり。
半日仕事を終えて帰宅したら、今度は卒業記念品として部員にあげるためのビデオ編集。
ふいーーーーーーなんとか編集は終わったぞ。
あとはこれを人数分DVDに焼いて、レーベル印刷して、ジャケット印刷してケースに収めて、ラッピングしたら完成。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ

●夕食。豚と白菜のミルフィーユ鍋、鶏皮ときゅうりの甘酢和え。

今日も会議の日。
会議後はひたすら業務マニュアルづくり。
半日仕事を終えて帰宅したら、今度は卒業記念品として部員にあげるためのビデオ編集。
ふいーーーーーーなんとか編集は終わったぞ。
あとはこれを人数分DVDに焼いて、レーベル印刷して、ジャケット印刷してケースに収めて、ラッピングしたら完成。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ

●朝食。オートミールの和風トマトリゾット、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。サラダ(ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、ツナ、くるみ、卵、アボカド)、鶏の唐揚げ(スーパーのお惣菜)。

…野菜と肉が食べたかったので、大満足。
今日は会議会議の合間をぬって、業務マニュアルづくりに精を出した。
教科内での係業務、教科に関わる事務仕事、パソコン業務の覚え書き…。
自分が日常的にやっていることを、何も知らない人に教えるつもりで体系的にまとめようとすると、いやー頭つかうわー。
項目を書き出して、それを一つ一つ書いてみて、それから構成を考えるかなぁ。
これは、年度末~年度初めの大仕事になりそうだ。
でも、やる。いつ私がいなくなっても、仕事が滞りなくできるように。
いつでも辞められるように。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

●夕食。サラダ(ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、ツナ、くるみ、卵、アボカド)、鶏の唐揚げ(スーパーのお惣菜)。

…野菜と肉が食べたかったので、大満足。
今日は会議会議の合間をぬって、業務マニュアルづくりに精を出した。
教科内での係業務、教科に関わる事務仕事、パソコン業務の覚え書き…。
自分が日常的にやっていることを、何も知らない人に教えるつもりで体系的にまとめようとすると、いやー頭つかうわー。
項目を書き出して、それを一つ一つ書いてみて、それから構成を考えるかなぁ。
これは、年度末~年度初めの大仕事になりそうだ。
でも、やる。いつ私がいなくなっても、仕事が滞りなくできるように。
いつでも辞められるように。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:20度(湿度:68%)、天気:晴れ。
制服っぽいチェックの木綿単衣、ポップなチェックの帯、水色の帯揚げ、鮮やかグリーンの帯締め、オレンジ地に花柄刺繍の半衿、黄色の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
湿度がずいぶん高くなったなーーー。学校のソメイヨシノも開花した。
●朝食。オートミールキムチチヂミ、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。豆腐そうめんのアラビアータ風。

テスト返却も終わり、これで今年度の授業はすべて終了。
明日からの会議会議の日々を経て、1週間後には終業式。はーーー令和4年度が終わるよ…。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
制服っぽいチェックの木綿単衣、ポップなチェックの帯、水色の帯揚げ、鮮やかグリーンの帯締め、オレンジ地に花柄刺繍の半衿、黄色の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
湿度がずいぶん高くなったなーーー。学校のソメイヨシノも開花した。
●朝食。オートミールキムチチヂミ、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。豆腐そうめんのアラビアータ風。

テスト返却も終わり、これで今年度の授業はすべて終了。
明日からの会議会議の日々を経て、1週間後には終業式。はーーー令和4年度が終わるよ…。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:17度(湿度:60%)、天気:晴れ。
とーさんの紬単衣、黒猫ぎっしりポリ帯、シャーベットオレンジの帯揚げ、ターコイズブルーの帯締め、オレンジ地に花柄刺繍の半衿、灰色足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
久しぶりに着物着たなー。
●朝食。納豆オートミールご飯、パイナップル(業務スーパーの冷食)、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。おにぎり、大葉と塩昆布のつくね、野菜ジュース。

●夕食。鯖缶どん。

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
とーさんの紬単衣、黒猫ぎっしりポリ帯、シャーベットオレンジの帯揚げ、ターコイズブルーの帯締め、オレンジ地に花柄刺繍の半衿、灰色足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
久しぶりに着物着たなー。
●朝食。納豆オートミールご飯、パイナップル(業務スーパーの冷食)、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。おにぎり、大葉と塩昆布のつくね、野菜ジュース。

●夕食。鯖缶どん。

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村

出張、生徒引率、終日歩き回り…疲れました。
でも肉体疲労はあるけど、精神的にはすっきりしていて悪くないっす。
明日はテスト返却。おやすみなさい。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
でも肉体疲労はあるけど、精神的にはすっきりしていて悪くないっす。
明日はテスト返却。おやすみなさい。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村

●朝食。納豆卵オートミールご飯、パイン缶とヨーグルト、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

…なんか、毎朝これでもいいや(笑)。
●夕食。鮭のレンチン南蛮漬け、冷や奴、オクラとナスの浅漬け。

…鮭、高いけど美味いなぁ。
あと、もち麦入りご飯を炊いて、真空冷凍保存してあった「鶏飯のもと」を混ぜて鶏めしを作った。

鶏飯のもとは、砂肝の銀皮を生姜とともに圧力鍋で柔らかく煮て、ゴボウとにんじんを加えて甘辛く味付けしたもの。
砂肝の下処理で取り除いた銀皮(スジ)を冷凍保存してためておいて、ある程度の量になったら作っている。
できあがった鶏めしは1食分(120gくらい)ずつおむすびにして、ラップで包んで冷凍保存。

これでいつでも鶏めしおむすびが食べられるというわけ。お弁当に便利よ~。
今日で学年末考査終了。
採点とノートチェックも終わらせて、成績処理もひとまず終わらせた。これで安心。
あとはテスト返却をしてから微修正ー。
あーーーいよいよ今年度も終わりが近づいてるな。
明日は一日屋外研修。天気が良さそうなのは有り難いが、花粉が凄そうだな…。
早出だしめちゃくちゃ歩くので、今日は早めに寝て体力温存させておかねば。おやすみぃ。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

…なんか、毎朝これでもいいや(笑)。
●夕食。鮭のレンチン南蛮漬け、冷や奴、オクラとナスの浅漬け。

…鮭、高いけど美味いなぁ。
あと、もち麦入りご飯を炊いて、真空冷凍保存してあった「鶏飯のもと」を混ぜて鶏めしを作った。

鶏飯のもとは、砂肝の銀皮を生姜とともに圧力鍋で柔らかく煮て、ゴボウとにんじんを加えて甘辛く味付けしたもの。
砂肝の下処理で取り除いた銀皮(スジ)を冷凍保存してためておいて、ある程度の量になったら作っている。
できあがった鶏めしは1食分(120gくらい)ずつおむすびにして、ラップで包んで冷凍保存。

これでいつでも鶏めしおむすびが食べられるというわけ。お弁当に便利よ~。
今日で学年末考査終了。
採点とノートチェックも終わらせて、成績処理もひとまず終わらせた。これで安心。
あとはテスト返却をしてから微修正ー。
あーーーいよいよ今年度も終わりが近づいてるな。
明日は一日屋外研修。天気が良さそうなのは有り難いが、花粉が凄そうだな…。
早出だしめちゃくちゃ歩くので、今日は早めに寝て体力温存させておかねば。おやすみぃ。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

●朝食。肉まん2種、缶パインとヨーグルト、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

…久しぶりに自作肉まんを食べた。美味しいなぁ、我ながら(笑)。
もうレシピを忘れてしまったけど、五香粉入り肉まんの方にはレンコンが入っていてシャリシャリ食感が楽しかった。
●夕食。鶏モモと白菜のクリーム煮。

レシピはコチラ↓。
…白菜トロトロ。優しい味で美味しかったー。
今日はゆっくり寝てゆっくり朝食を摂ったあと「よっしゃーカラオケ行くかー!」といつものカラオケ屋さんに行ったら、なんと満室で入れるのは3時間後になるという。
「じゃあ、いいですー」と諦めて帰宅。カロンズベカラズの曲がカラオケに入ったっていうので歌いたかったんだけどなー。
やっぱ日曜は混むのね。また平日早朝ねらって行かないと。
歌えなかった曲たち↓。
…どちらも難易度べらぼうに高いので、たとえカラオケに行けたとしても歌えるかどうかは不明だが(笑)。
…これ、ずーーーーーっと歌ってみたかったのよ!やっとカラオケに入ったのー、待望の曲なのー!
明日で学年末考査終了。採点とノートチェックと成績処理やらないとなー。
明後日は試験休みなれど、教科主催の行事で生徒引率するので出張なり。ガンバロー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村

…久しぶりに自作肉まんを食べた。美味しいなぁ、我ながら(笑)。
もうレシピを忘れてしまったけど、五香粉入り肉まんの方にはレンコンが入っていてシャリシャリ食感が楽しかった。
●夕食。鶏モモと白菜のクリーム煮。

レシピはコチラ↓。
…白菜トロトロ。優しい味で美味しかったー。
今日はゆっくり寝てゆっくり朝食を摂ったあと「よっしゃーカラオケ行くかー!」といつものカラオケ屋さんに行ったら、なんと満室で入れるのは3時間後になるという。
「じゃあ、いいですー」と諦めて帰宅。カロンズベカラズの曲がカラオケに入ったっていうので歌いたかったんだけどなー。
やっぱ日曜は混むのね。また平日早朝ねらって行かないと。
歌えなかった曲たち↓。
…どちらも難易度べらぼうに高いので、たとえカラオケに行けたとしても歌えるかどうかは不明だが(笑)。
…これ、ずーーーーーっと歌ってみたかったのよ!やっとカラオケに入ったのー、待望の曲なのー!
明日で学年末考査終了。採点とノートチェックと成績処理やらないとなー。
明後日は試験休みなれど、教科主催の行事で生徒引率するので出張なり。ガンバロー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村

●朝食。納豆卵オートミールご飯、パイン缶、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。キムチチャーハン。

…このレシピ、めっちゃ美味しかった!
これはいっぺんに作って真空パック冷凍保存しとくといいなー。明日やろうっと。
●夕食。サバ缶の麻婆豆腐風。

今年度もあと少し。もう一踏ん張りー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ

●昼食。キムチチャーハン。

…このレシピ、めっちゃ美味しかった!
これはいっぺんに作って真空パック冷凍保存しとくといいなー。明日やろうっと。
●夕食。サバ缶の麻婆豆腐風。

今年度もあと少し。もう一踏ん張りー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ

●朝食。納豆卵オートミールご飯、みかん缶、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。冷や奴、オクラとナスの浅漬け、鮭のレンチン南蛮漬け。

キムチチャーハンも作った。

レシピはコチラ↓。
タッパーに分けてお弁当にする~。

小豆ういろうも作った。

レシピはコチラ↓。
これ、とても美味しいのでリピ。作り方も簡単だし、冷凍保存もできて便利。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

●夕食。冷や奴、オクラとナスの浅漬け、鮭のレンチン南蛮漬け。

キムチチャーハンも作った。

レシピはコチラ↓。
タッパーに分けてお弁当にする~。

小豆ういろうも作った。

レシピはコチラ↓。
これ、とても美味しいのでリピ。作り方も簡単だし、冷凍保存もできて便利。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

●朝食。しめじとワカメのオートミール雑炊、みかん缶、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。焼きそば弁当。

…前回は塩焼きそば(写真左)を食指、今回はソース焼きそば(右)を食した。
●夕食。和風ポトフ。

…粒マスタードたっぷりつけて食べるの、美味しいなぁ。
考査期間中は午前で終わるから、午後は溜まっている仕事をこなすのに使える。有り難い。
今日はかなり仕事を進めることができたなー。
明日もガンバロー。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村

●昼食。焼きそば弁当。

…前回は塩焼きそば(写真左)を食指、今回はソース焼きそば(右)を食した。
●夕食。和風ポトフ。

…粒マスタードたっぷりつけて食べるの、美味しいなぁ。
考査期間中は午前で終わるから、午後は溜まっている仕事をこなすのに使える。有り難い。
今日はかなり仕事を進めることができたなー。
明日もガンバロー。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村

今日から学年末考査。考査期間中は裏方仕事なので、着物は着ないよ~。
さて、その裏方仕事なのだが、改めていろいろな業務があり、それが「人」についているということを実感。
その「人」がいないと、その業務が回らない。それで、今日の開始時にバタバタ焦る事態になったりした。
…だからさー、仕事を「人」につけちゃアカンのだってば。誰でもその業務ができるようにしないと。
なので、時間をみて少しずつ業務内容と手順をまとめてマニュアル化していこうと思う。
今担当している「人」がいなくなっても、どんな業務がどんな手順で行われていたのか分かるように。
●朝食。ハチミツがらめオートミール、ヨーグルト、りんご、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。ベーグルサンド。
解凍してトーストしたベーグルにクリームチーズを塗り、キャロットラペ、サラダチキン、粒マスタードを挟む。

ラップでくるんで、お弁当に。

適当に組み合わせたけど、これ美味しかったなー。
キャロットラペのレシピはコチラ↓。
●夕食。蒸ししゃぶ、大根とがんもどきの煮物。

…春菊と豚こま、鶏ムネをせいろで蒸した~。うまうま。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
さて、その裏方仕事なのだが、改めていろいろな業務があり、それが「人」についているということを実感。
その「人」がいないと、その業務が回らない。それで、今日の開始時にバタバタ焦る事態になったりした。
…だからさー、仕事を「人」につけちゃアカンのだってば。誰でもその業務ができるようにしないと。
なので、時間をみて少しずつ業務内容と手順をまとめてマニュアル化していこうと思う。
今担当している「人」がいなくなっても、どんな業務がどんな手順で行われていたのか分かるように。
●朝食。ハチミツがらめオートミール、ヨーグルト、りんご、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。ベーグルサンド。
解凍してトーストしたベーグルにクリームチーズを塗り、キャロットラペ、サラダチキン、粒マスタードを挟む。

ラップでくるんで、お弁当に。

適当に組み合わせたけど、これ美味しかったなー。
キャロットラペのレシピはコチラ↓。
●夕食。蒸ししゃぶ、大根とがんもどきの煮物。

…春菊と豚こま、鶏ムネをせいろで蒸した~。うまうま。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:17度(湿度:50%)、天気:晴れ。
紺地グリーンの格子柄会津木綿、ばーちゃんのゴブラン織りみたいな帯、黄色の帯揚げ、黒とピンクの帯締め、オレンジに花柄刺繍の半衿、黒地にドットの足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
●昨日の朝食。オートミールキムチチヂミ、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昨日の夕食。和風ポトフ。

…以前つくって冷蔵保存してあったもの。改めて食すと、美味しいなぁ。粒マスタードをたっぷりつけて食べた♪
●朝食。納豆卵オートミールご飯、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。焼きそば弁当。

●夕食。豆腐ご飯のサバ缶丼。

美味しゅうございましたー。
明日から学年末考査。
これで当分、着物は着なくなるなー。
年度内にあと3~4回着るかな?
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
紺地グリーンの格子柄会津木綿、ばーちゃんのゴブラン織りみたいな帯、黄色の帯揚げ、黒とピンクの帯締め、オレンジに花柄刺繍の半衿、黒地にドットの足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
●昨日の朝食。オートミールキムチチヂミ、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昨日の夕食。和風ポトフ。

…以前つくって冷蔵保存してあったもの。改めて食すと、美味しいなぁ。粒マスタードをたっぷりつけて食べた♪
●朝食。納豆卵オートミールご飯、パイナップル、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。焼きそば弁当。

●夕食。豆腐ご飯のサバ缶丼。

美味しゅうございましたー。
明日から学年末考査。
これで当分、着物は着なくなるなー。
年度内にあと3~4回着るかな?
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:13度(湿度:70%)、天気:曇り時々雨。
抹茶色江戸小紋袷、モノトーン猫柄ポリ帯、コバルトブルーの帯揚げ、青に赤ラインの帯締め、白地につくしとモグラ刺繍の半衿、黒地に三毛猫の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
疲れた。ねむい。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
抹茶色江戸小紋袷、モノトーン猫柄ポリ帯、コバルトブルーの帯揚げ、青に赤ラインの帯締め、白地につくしとモグラ刺繍の半衿、黒地に三毛猫の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
疲れた。ねむい。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村

朝っぱらから蒸しパン作り。
●チーズ蒸しパン

レシピはコチラ↓。
…スライスチーズで作れるっていうのがいいよなー。
●紅茶蒸しパン

レシピはコチラ↓。
…蒸し上がりが紅茶の匂いでいっぱい。おいしそー。
ウチにはホットケーキミックスがなかったので、薄力粉150g+砂糖20g+ベーキングパウダー4gで対応。
これらはラップでくるんで冷凍保存した。

●サバのエスカベッシュ

レシピはコチラ↓。
…冷凍塩サバ・冷凍パプリカ(どちらも業務スーパーの冷食)を使って作成。
●ジャガイモのハチミツ醤油がらめ

レシピはコチラ↓。
…ジャガイモの芽が出てきていたので、急遽作成。
●朝食。キムチチゲ風オートミール雑炊、洋梨ヨーグルトマヌカハニーがけ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。もち麦入りご飯、牛すじ煮込み、がんもどきと大根の煮物。

●桃まんじゅう(業務スーパーの冷食)

●夕食。サラダ(ブロッコリー・ブロッコリースプラウト・ツナ・アボカド・卵・くるみ)

また蒸しパンが作りたくなって、こいつも作った。
●ココア蒸しパン

レシピはコチラ↓。
なんか、一日中料理していた気がする…。ああ楽しかった!
かなり蒸しパンが溜まってきたので、明日あたりアニキのところに届けてこようっと。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
●チーズ蒸しパン

レシピはコチラ↓。
…スライスチーズで作れるっていうのがいいよなー。
●紅茶蒸しパン

レシピはコチラ↓。
…蒸し上がりが紅茶の匂いでいっぱい。おいしそー。
ウチにはホットケーキミックスがなかったので、薄力粉150g+砂糖20g+ベーキングパウダー4gで対応。
これらはラップでくるんで冷凍保存した。

●サバのエスカベッシュ

レシピはコチラ↓。
…冷凍塩サバ・冷凍パプリカ(どちらも業務スーパーの冷食)を使って作成。
●ジャガイモのハチミツ醤油がらめ

レシピはコチラ↓。
…ジャガイモの芽が出てきていたので、急遽作成。
●朝食。キムチチゲ風オートミール雑炊、洋梨ヨーグルトマヌカハニーがけ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。もち麦入りご飯、牛すじ煮込み、がんもどきと大根の煮物。

●桃まんじゅう(業務スーパーの冷食)

●夕食。サラダ(ブロッコリー・ブロッコリースプラウト・ツナ・アボカド・卵・くるみ)

また蒸しパンが作りたくなって、こいつも作った。
●ココア蒸しパン

レシピはコチラ↓。
なんか、一日中料理していた気がする…。ああ楽しかった!
かなり蒸しパンが溜まってきたので、明日あたりアニキのところに届けてこようっと。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:16度(湿度:46%)、天気:晴れ。
あやめの遠州綿紬(自作)、あすかさんからいただいたボーダー博多半幅帯、ペールブルーの帯締め、白地につくしとモグラの刺繍半衿、ほ~さまからいただいた水色麻の葉柄足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日はまたあったかかったなー。春の陽気。
●朝食。カレーリゾット風オートミール納豆がけ、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。塩昆布和えブロッコリースプラウトのせ冷や奴、サバ缶の磯辺焼き。

これにて神やせダイエットDプラン1週間終了ー。
明日は、パンと肉が食べたいなー。
あーーーー今週のお仕事も終了。
金曜が休みじゃないと、1週間長いわー。つかれた。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ
あやめの遠州綿紬(自作)、あすかさんからいただいたボーダー博多半幅帯、ペールブルーの帯締め、白地につくしとモグラの刺繍半衿、ほ~さまからいただいた水色麻の葉柄足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日はまたあったかかったなー。春の陽気。
●朝食。カレーリゾット風オートミール納豆がけ、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●夕食。塩昆布和えブロッコリースプラウトのせ冷や奴、サバ缶の磯辺焼き。

これにて神やせダイエットDプラン1週間終了ー。
明日は、パンと肉が食べたいなー。
あーーーー今週のお仕事も終了。
金曜が休みじゃないと、1週間長いわー。つかれた。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ

今日のコーデ。最高気温:12度(湿度:40%)、天気:晴れ。
黒の江戸小紋袷、短冊っぽい柄の袋帯、ベビーピンクの帯揚げ、鮮やか紫の帯締め、扇の帯留め、ひな祭り柄の刺繍半衿、白足袋。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日は高校の卒業式だったので、フォーマル寄りのコーデ。
●朝食。大葉とわかめ入りオートミールご飯、納豆、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。もち麦入りご飯、マグロのケチャップ生姜炒め、野菜ジュース。

●夕食。ワカメとブロッコリースプラウトの白和え。

●サバ缶ときのこのおろしポン酢。

…大根おろしが緑なのは、青首大根だから。
明日で神やせダイエット1週間終わりだなー。なんか、拍子抜けするくらい楽だったのだが。
期間はファスティングより長いけど、我慢している感がほとんどないのですごく楽。暴力的な食欲も襲ってこないし、これはいいなー。
この食生活にも慣れてきて1食の分量と味付けってのが分かってきた気がするので、これを継続していきたい(食欲バグってた時は明らかに食事量が多かったし、味付けが濃かったし、甘いもんめちゃくちゃ食べてた)。
私は今回神やせダイエットのDプランというメニューでやったのだけど、他にA~Cのプランがあるのでこれらを組み合わせてゆるゆると続けていきたいな~と考えている。
そうそう、ひな祭りなので菱餅っぽい蒸しパンを作った。


レシピはコチラ↓。
めっちゃ可愛い…。

ダイエット中で食べられないので、ラップで包んで冷凍保存。
今年度の授業も残りあとわずか。これも精神状態が安定している一因だと思う。
年度末まであと着物着るのも6回かなー?
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
黒の江戸小紋袷、短冊っぽい柄の袋帯、ベビーピンクの帯揚げ、鮮やか紫の帯締め、扇の帯留め、ひな祭り柄の刺繍半衿、白足袋。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日は高校の卒業式だったので、フォーマル寄りのコーデ。
●朝食。大葉とわかめ入りオートミールご飯、納豆、バナナ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。もち麦入りご飯、マグロのケチャップ生姜炒め、野菜ジュース。

●夕食。ワカメとブロッコリースプラウトの白和え。

●サバ缶ときのこのおろしポン酢。

…大根おろしが緑なのは、青首大根だから。
明日で神やせダイエット1週間終わりだなー。なんか、拍子抜けするくらい楽だったのだが。
期間はファスティングより長いけど、我慢している感がほとんどないのですごく楽。暴力的な食欲も襲ってこないし、これはいいなー。
この食生活にも慣れてきて1食の分量と味付けってのが分かってきた気がするので、これを継続していきたい(食欲バグってた時は明らかに食事量が多かったし、味付けが濃かったし、甘いもんめちゃくちゃ食べてた)。
私は今回神やせダイエットのDプランというメニューでやったのだけど、他にA~Cのプランがあるのでこれらを組み合わせてゆるゆると続けていきたいな~と考えている。
そうそう、ひな祭りなので菱餅っぽい蒸しパンを作った。


レシピはコチラ↓。
めっちゃ可愛い…。

ダイエット中で食べられないので、ラップで包んで冷凍保存。
今年度の授業も残りあとわずか。これも精神状態が安定している一因だと思う。
年度末まであと着物着るのも6回かなー?
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村

今日のコーデ。最高気温:18度(湿度:62%)、天気:曇り時々雨。
利休緑の遠州綿紬、紅型っぽい帯、卵色の帯揚げ、長春色の帯締め、薄黄色に菜の花柄刺繍の半衿、白地に椿の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
もうすでに蒸し暑いってば。
●朝食。オートミールのトマトリゾット風、バナナヨーグルトマヌカハニーがけ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。もち麦入りご飯、味噌七味チキン。

●夕食。鮭のレンチン南蛮漬け、ワカメ入り温奴。

…今日も順調に美味しい(笑)。
ただ、夜更かししているとムラムラっと甘いものが食べたくなって、買い置きのクッキーとか食べちゃうのがいかんなぁ。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
利休緑の遠州綿紬、紅型っぽい帯、卵色の帯揚げ、長春色の帯締め、薄黄色に菜の花柄刺繍の半衿、白地に椿の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
もうすでに蒸し暑いってば。
●朝食。オートミールのトマトリゾット風、バナナヨーグルトマヌカハニーがけ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。

●昼食。もち麦入りご飯、味噌七味チキン。

●夕食。鮭のレンチン南蛮漬け、ワカメ入り温奴。

…今日も順調に美味しい(笑)。
ただ、夜更かししているとムラムラっと甘いものが食べたくなって、買い置きのクッキーとか食べちゃうのがいかんなぁ。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村