fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
9/4~5のこと。
2023年09月10日 (日) | 編集 |
9/4は…肉まんつくって、接骨院へ行った。
●朝食。オートミール納豆ご飯キムチのせ、キウイフルーツ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。
IMG_6359.jpg
●昼食。おむすび、大葉と塩昆布つくね、野菜ジュース。
IMG_6360_20230909195820580.jpg
スーパーに買い出しに行ったら、挽肉が安かったので「よし、肉まん作ろう!」となった。
●豚まん
IMG_6361_20230909195823a4d.jpg
レシピはコチラ↓。

…久々につくったら、コレがでっかくてね! 直径18センチのせいろではムリだったので、24センチのせいろを引っ張り出してきて蒸した。
●大根と合挽肉の肉まん
IMG_6363_20230909195826211.jpg
レシピはコチラ↓。

…これも、久々につくったらでっかいわ数多いわ! で、18センチのせいろと24センチのせいろを組み合わせて…
IMG_6362_20230909195825363.jpg
こんな風にして蒸した。蒸し器って、数が増えてもいっぺんにできて便利よね~。
IMG_6364_202309091958272b2.jpg
いやーやっぱ肉まん作り楽しいわ!
ちょうど完成したところで予約時間になったので、出来たてを接骨院へ差し入れしてきた~。すごく喜んでいただけた♪
あと、ホシノ天然酵母を手に入れたので、種起こしというのをやった。
IMG_6365_20230909195830104.jpg
室温で24時間発酵させてから、冷蔵庫で一晩寝かせて、ようやくパン作りに使用できるようになる。
時間かかるけど、めちゃ美味しいパンになるらしい。おおお…楽しみだ!
●夕食。鮭のレンチン南蛮漬け、わかめの白和え
IMG_6366_202309091958306ac.jpg

9/5は、「君たちはどう生きるか」を観に行ったんだな。
●朝食。塩メープルグラノーラ風オートミールスイートチェリーのせ、甘酒ヨーグルト豆乳プロテイン。
IMG_6367_20230909204914094.jpg
●昼食。BASE BREAD(チョコレート)
IMG_6369_2023090920491681c.jpg
午後は、遠方に住む友達にパンを送るべく、まず段ボール箱をつくったら…
IMG_6370_202309092049214f9.jpg
…なぜ入る?
もー、そんなんしてたら君を送っちゃうよー?
その後、ぼーくんの追い出しに成功して、パンたちを詰め込んで、クロネコヤマトさんに持ち込み、冷凍便でお願いしてきた。
はぁー、おかげで冷凍庫がスッキリしてまた新たなパンを作ることができるようになった。ありがとう、友よ!
●夕食。ごちゃ混ぜサラダ(ブロッコリースプラウト、きゅうり、ツナ、豆腐、コーン、アボカド)
IMG_6371_202309092049237d7.jpg
そして、さっそくパン作り。
●抹茶と小豆のぐるぐる食パン
IMG_6372_20230909204925780.jpg
レシピはコチラ↓。

めっちゃ上手にできた!
IMG_6373_20230909204928267.jpg
地味に、腕が上がってる気がする…♪

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村