2010年05月31日 (月) | 編集 |
<タコス>
①皮を作る。小麦粉カップ2・塩と砂糖1つまみ・ベーキングパウダー小さじ1位・水カップ2と1/2位を混ぜて、冷蔵庫で寝かす。
②お玉1杯弱を熱したフライパンに入れて薄く伸ばし(直径15㎝位)、両面を焼く。
③皮の上に、太千切りレタス・チリ肉・ピザ用チーズ・サルサソースをのせて、食べる。
…ちなみにこの分量で皮が10枚位焼ける。
いやー、美味しい! これは夏向きの味だね。
沖縄で食べたタコスが美味しかったので、再現したかったのだ~。嬉しい。
美味しい、美味しいのだけど、つい欲張って具を入れてしまい、うまく巻けない…。
食べているとボロボロこぼれる…。うはー。
ま、でも満足なり。
あと2人前くらい残っているので、当分タコスだな。こりゃ。
- 関連記事
-
- らっきょう (2010/06/03)
- 生春巻き (2010/06/02)
- タコス (2010/05/31)
- サルサソース (2010/05/30)
- バンバンジー (2010/05/27)
| ホーム |