2010年12月22日 (水) | 編集 |

うむ。落ち着くところに落ち着いたなぁ。
原作とはだいぶ違うけど、ドラマ版はドラマ版で良かった。
キャスティングがドンピシャだったし。
原作では描かれていなかった姉・亜矢子の事情がドラマでは描かれていて、これはなかなか素敵だったなー。
全部が全部丸く収まるんじゃなくて、不安定な要素も抱えたまま、それでもいい感じに落ち着いたのが良かった。
完治ではなく、寛解って感じかな。
そんな全部劇的に変化して、四方八方丸く収まる…なんて逆にウソっぽいもんね。
さて。
今日も引きこもり状態で、ほぼ1日布団の中にいた。
先ほど猫に起こされて、ようやく起きた。
うん、少し充電できたような気がする。
夢を見た。
雪が降っていた。
病院で血液検査をしたら、即入院と言われ、海辺の白い病院にバスで連れて行かれた。
猫たちは大丈夫だろうか…とボンヤリ思っていた。
画像は久しぶりのハンバーガー。
ついに作り置きハンバーグがなくなったので、残ったバンズパン1個をどうしようか。
今週入ってから、ちゃんとした料理を作っていないなぁ。
- 関連記事
-
- 「容疑者Xの献身」 (2011/01/08)
- Don't be afraid. (2010/12/23)
- 「フリーター、家を買う。」 (2010/12/22)
- アトリエ公演 (2010/12/19)
- 明日、本番! (2010/12/18)
この記事へのコメント
こんばんは。
冬至ってあっと言う間に夜ですね~。
昼頃お洗濯して、長襦袢の袖丈を短くしたり、半襟をつけたりしてたら、もう真っ暗。今日も一日パジャマでした(はにゃ~)。
今日の飛影はよく寝てたなぁ…猫にも今が夜が一番長い時期だってわかるのでしょうか???
うちの夫の夢なんですが。
洗濯しようと、お風呂の残り湯を洗濯機に入れてて、ふとみたら、私が洗濯機の底にいたそうで、慌てて水をかき出した途中…だそうです。何の暗示だっ。
変な話を聞かせてすみませ~ん。
冬至ってあっと言う間に夜ですね~。
昼頃お洗濯して、長襦袢の袖丈を短くしたり、半襟をつけたりしてたら、もう真っ暗。今日も一日パジャマでした(はにゃ~)。
今日の飛影はよく寝てたなぁ…猫にも今が夜が一番長い時期だってわかるのでしょうか???
うちの夫の夢なんですが。
洗濯しようと、お風呂の残り湯を洗濯機に入れてて、ふとみたら、私が洗濯機の底にいたそうで、慌てて水をかき出した途中…だそうです。何の暗示だっ。
変な話を聞かせてすみませ~ん。
2010/12/23(木) 02:14:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
1日パジャマ、よくありますよ(笑)
外出しないと決めた日は、たいてい1日パジャマです。気が向くとオウチで着物をしますが。
冬至らしいことを何もしなかった昨日です。
カボチャも柚湯も…。
ウチの猫たちはいつもよく寝ていますが、飛影くんは日による…?
ダンナさんの夢、面白いですね。
してみると、たまさんはミニサイズになっていたのでしょうか? おぼれなくて何より。
起きても覚えている夢は、なんだか気になりますね。
外出しないと決めた日は、たいてい1日パジャマです。気が向くとオウチで着物をしますが。
冬至らしいことを何もしなかった昨日です。
カボチャも柚湯も…。
ウチの猫たちはいつもよく寝ていますが、飛影くんは日による…?
ダンナさんの夢、面白いですね。
してみると、たまさんはミニサイズになっていたのでしょうか? おぼれなくて何より。
起きても覚えている夢は、なんだか気になりますね。
2010/12/23(木) 23:25:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
| ホーム |