2010年12月27日 (月) | 編集 |

朝食を食べてボーっとしてから、早朝散歩にでかけた。
初めて歩く道を選んでいたら、5年前に住んでいたアパートの前に出てビックリ。うわー、なつかしー!
昨日よりちょっとだけ長めに歩いてみた。
で、寒かったので無性に着物が着たくなった。
来訪者用に着物部屋(客間)を全部片づけたのに、またとっちらかして着付け。
この間の焦げ茶に葉っぱ柄の大島紬風に、モノトーン猫帯、卵色の帯揚げにターコイズブルー(?)の帯締め。
久しぶりに付け帯じゃない帯をしめた(笑)やり直すこと3回。
帯結び、面白ーい。普通の帯でも楽しいなぁ。
しかし、当然着付けに時間がかかり、クリニックの受付時間に間に合うかどうかヒヤヒヤした。
月に一度のクリニック。
先日の首脳会談の話をして「4月から復職しても大丈夫でしょうか?」と尋ねると、「この調子なら大丈夫でしょう」とのこと。
専門家のお墨付きをいただいたぞ。ホッ。
「まだ同じだけ薬をだしますけど、調子は良さそうですね。今日もちゃんと和服を着ているし」…思いがけず、着物が診断の指針になったようだ。
<現在の薬>
・ミルナシプラン25㎎2錠…朝・夜(抗ウツ薬)
・マイスリー5㎎1錠…就寝前(睡眠薬)
・デゾラム1㎎1錠…就寝前(精神安定剤)
薬の質・量ともに変化なし。次回4週間後。
なんだか、べらぼうに肩が凝っている。働いてもいないのに、なーぜー?
腰が痛かったのは、帯で固定されてかなり楽になった。すごいぞ、着物。
でも着物着ると肩凝るんだよなー。差し込み衿芯のせい?
謎。
- 関連記事
-
- うつ病経過報告 (2011/02/21)
- うつ病経過報告・えびワンタン (2011/01/25)
- 着物でクリニック (2010/12/27)
- うつ病SP (2010/11/30)
- うつ病経過報告・実家訪問 (2010/11/26)
この記事へのコメント
復職に向かってご本人も活力がみなぎり^^
周りの環境も整って 何よりですね
肩凝り・・・もしかしたら?
衣紋の抜き方が足りないのかもしれません
それか・・着物 帯の目方が重いと肩凝りますよ
着慣れていらしゃるから 動きが堅いとも思えませんが・・・
寒さも今日当たりは緩んで来ましたが
体調整えてお客様お迎えの準備してくださいね
周りの環境も整って 何よりですね
肩凝り・・・もしかしたら?
衣紋の抜き方が足りないのかもしれません
それか・・着物 帯の目方が重いと肩凝りますよ
着慣れていらしゃるから 動きが堅いとも思えませんが・・・
寒さも今日当たりは緩んで来ましたが
体調整えてお客様お迎えの準備してくださいね
2010/12/28(火) 00:08:00 | URL | 風 #79D/WHSg[ 編集]
先ほどまんまる様のところで肩凝りのことお返事しちゃいました~。
どうもあそこは、みなさま集う場所っていうか。
エンドレスで会話できそうで、すごい。
今までチャットとかしたことないですけど(ブラインドタッチのくせに遅いんです、私。。。)
帯〆、ターコイズに見えます。キリッと引き締まって、帯を引きたてますね! さりげにイエロー系の帯揚げも可愛く利いてます~。
そういえば、私は病院に着物で行ったことがないなぁ。。。定期的に検査に行くのは内科と外科だから、着物で診察は面倒なんで遠慮してますが。
歯医者さんとか! メンタルクリニックも!
そうか~。
メンタルの担当の先生がびっくりするかも。てへ。
どうもあそこは、みなさま集う場所っていうか。
エンドレスで会話できそうで、すごい。
今までチャットとかしたことないですけど(ブラインドタッチのくせに遅いんです、私。。。)
帯〆、ターコイズに見えます。キリッと引き締まって、帯を引きたてますね! さりげにイエロー系の帯揚げも可愛く利いてます~。
そういえば、私は病院に着物で行ったことがないなぁ。。。定期的に検査に行くのは内科と外科だから、着物で診察は面倒なんで遠慮してますが。
歯医者さんとか! メンタルクリニックも!
そうか~。
メンタルの担当の先生がびっくりするかも。てへ。
2010/12/28(火) 02:38:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
こんばんは~。
新宿京王のリサイクルきものの催事場で、まんまるさんの持ってる、雨が降ると柄が浮き出る傘が売ってましたよ~。
パープルは桜・ピンクは猫・赤は犬・黒は龍でした。
折りたたみ傘もありました。ご報告まで。
新宿京王のリサイクルきものの催事場で、まんまるさんの持ってる、雨が降ると柄が浮き出る傘が売ってましたよ~。
パープルは桜・ピンクは猫・赤は犬・黒は龍でした。
折りたたみ傘もありました。ご報告まで。
2010/12/29(水) 03:36:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
おくればせながら~!
体調よろしくて何よりです!!
まんまるは、着物着てなくても、娘のスケートレッスンにいくと肩こります。
やっぱり、寒さかもですよ。
傘ありましたか!
黒の龍!!うわ、欲しい…(もち、夫用)
さすが中央は物が豊富だな~♪
体調よろしくて何よりです!!
まんまるは、着物着てなくても、娘のスケートレッスンにいくと肩こります。
やっぱり、寒さかもですよ。
傘ありましたか!
黒の龍!!うわ、欲しい…(もち、夫用)
さすが中央は物が豊富だな~♪
2010/12/29(水) 19:01:00 | URL | まんまる #79D/WHSg[ 編集]
風さん
衣紋の抜き方が足りない…!
可能性、大です。
いつも着ているうちに衣紋がくっついてきてしまうのですよ~。
着付けの段階でもっと余分に抜くべきですね。
やってみます。
おかげさまでお客様たちは喜んでくれました。
衣紋の抜き方が足りない…!
可能性、大です。
いつも着ているうちに衣紋がくっついてきてしまうのですよ~。
着付けの段階でもっと余分に抜くべきですね。
やってみます。
おかげさまでお客様たちは喜んでくれました。
2010/12/30(木) 21:06:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
肩こりは首の冷えかも?というアドバイス、どうもありがとうございました。
その可能性も大ですねー。
まんまるさんのように、普段着ではタートルを中に着てみようかな、と思いました。
あとは衿もとに何か巻くこと、ですね。
私は外出といえば病院というのが多いので、内科も歯科もメンタルも眼科も(どんだけ行っておるのだ!)着物の日は着物で行ってます~。
内科で体重計測のある日は洋服にしますが(笑)
傘情報、ありがとうございます!
新宿…新宿か。行こうかな、どうしようかな…。
肩こりは首の冷えかも?というアドバイス、どうもありがとうございました。
その可能性も大ですねー。
まんまるさんのように、普段着ではタートルを中に着てみようかな、と思いました。
あとは衿もとに何か巻くこと、ですね。
私は外出といえば病院というのが多いので、内科も歯科もメンタルも眼科も(どんだけ行っておるのだ!)着物の日は着物で行ってます~。
内科で体重計測のある日は洋服にしますが(笑)
傘情報、ありがとうございます!
新宿…新宿か。行こうかな、どうしようかな…。
2010/12/30(木) 21:09:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
まんまるさん
首・肩の冷えは凝りだけじゃなく体に良くなさそうですねー。
ちょっと対策を考えてみます。
ユ○クロのヒー○テックのセールをやっているらしいので、明日チェックしに行ってきます。
何色かタートルを揃えて、着物とコーディネートというのも楽しそうですね♪
スケートのレッスンをご覧になるというのは、とっても冷え込みそうです。
まんまるさんも寒さ対策してくださいね。
あ、雪国の方に「釈迦に説法」でした!失礼!
首・肩の冷えは凝りだけじゃなく体に良くなさそうですねー。
ちょっと対策を考えてみます。
ユ○クロのヒー○テックのセールをやっているらしいので、明日チェックしに行ってきます。
何色かタートルを揃えて、着物とコーディネートというのも楽しそうですね♪
スケートのレッスンをご覧になるというのは、とっても冷え込みそうです。
まんまるさんも寒さ対策してくださいね。
あ、雪国の方に「釈迦に説法」でした!失礼!
2010/12/30(木) 21:13:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
| ホーム |