2010年12月30日 (木) | 編集 |

はー、すっきり。
年末企画の余韻を片づけて、リビングを普段仕様に戻した。
そいでもって、年賀状の作成。
今年は作るのが遅くなったため、個別に手書きメッセージをあまり書けない。
そこで、結局4種類の年賀状を作成した。頑張った!
手書きメッセージを書きながら、「龍馬伝」を最終回まで一気に観た。
龍馬が回想しながら酒を飲むシーンが良かったなぁ。
暗殺シーンは意外とあっさり。弥太郎の死に様は…スマン、笑った。
あー、大河ドラマを初めて全部観たぞ!満足!!
年賀状を書き終えて、無事 投函。これで年末のお仕事は終わりだな。
そういえば、大掃除らしい大掃除をしていない。
来訪者があったので、そこそこ片づけたら満足してしまった。
まー、いいや。
玄関の飾りも、年末企画前にお正月仕様に変更。
来年の干支「卯」のマスコットと飾り箱を飾った。

これはむかーしに、福島で買った手作りお面。可愛い~。
あとは…年始参りの着物コーデを考えるくらいかな。
去年は黒豆を煮るのにハマっていたが、作りすぎて飽きちゃったし…。
秋に作った栗の渋皮煮が冷凍されているから、栗きんとんでも作ろうか?
明日で2010年も終わりである。
- 関連記事
-
- 谷中七福神めぐり (2011/01/03)
- 大晦日 (2010/12/31)
- だらっとな。 (2010/12/30)
- 年末企画2 (2010/12/29)
- 年末企画1 (2010/12/28)
この記事へのコメント
大河の総集編…ううん、年末ですなあ。
ちりめんのうさぎさんもお面も可愛いです~♪
まんまるも、あとは、みかん食べて寝るだけ…
では、よいお年を~!
ちりめんのうさぎさんもお面も可愛いです~♪
まんまるも、あとは、みかん食べて寝るだけ…
では、よいお年を~!
2010/12/31(金) 20:40:00 | URL | まんまる #79D/WHSg[ 編集]
いや~、実は総集編ではなく、録りためていた本編を観たのでした(笑)
ようやく、ようやく、です。
ちりめんの干支マスコットは、昔フェ○シモで手作りキットを購入して作成したものです。
きっちり12種類作りましたので、毎年飾っています。
なかなかラブリーですよね♪
まんまるさんはもうお休みになった頃かしら?
良いお年をお迎え下さいませ!
ようやく、ようやく、です。
ちりめんの干支マスコットは、昔フェ○シモで手作りキットを購入して作成したものです。
きっちり12種類作りましたので、毎年飾っています。
なかなかラブリーですよね♪
まんまるさんはもうお休みになった頃かしら?
良いお年をお迎え下さいませ!
2010/12/31(金) 23:07:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
| ホーム |