2011年04月26日 (火) | 編集 |
さて。
昨日あれだけ腹を立てていたわけなのだが、今日は妙にすっきり。
件の部活に対しても「不便かけちゃってごめんねー。ありがとうね」と声をかけたら、
昨日とはうってかわって「いえいえ、こちらこそ」。
やっぱり対立姿勢同志だと、溝は埋まらんね。どっちかが折れないと。
今日のコーデ。
利休緑の綿紬、オレンジに猫の半幅帯、黒ベースに緑とオレンジの帯締め、薄緑のクローバー半衿、白地の柄足袋。
半幅帯フィーバー。
今日の帯はネットで安売りしていて、「猫だ~!」とつかみ買いしたもの。この微妙な色味が好き。
生徒たちは猫柄の帯というものが珍しいのか、「猫だ、猫だ」と近づいてきてしげしげ見ていた。
もうすっかり着物の私は見慣れたようで、最近は帯やピアスなどの小物が気になるらしいぞ、中学生は。
おもしろいねー。
お弁当は、玄米ごはんと塩昆布、みつばの出汁巻き卵、マカロニサラダ、スナックえんどうの塩炒め、プチトマト。+油揚げの味噌汁。
スナックえんどう、単なる塩炒めなのに美味しいよなー。あまくて、歯ごたえが良くて。
そういえば、昨日食べた空豆も美味しかった。
春は豆類が美味しいなぁ。グリンピースごはんも炊きたいなー。
今日の放課後は、高校演劇部の公演。
私が休職中に顧問をしてくださった同僚や、高校演劇部の顧問2人も見に来てくださった。ありがたや。
終演後、バラシ。部員たちの手際が良く、なんと30分で撤収することができた。
はー、終わったよ。ようやく休める…。
一人、自宅で打ち上げたのであった。ビール、うまっ!
咲夜さんは、先日の通院以来食欲がでてきた。
病院でもらった高栄養の液体食品も、気に入ったらしくよくなめている。
しかし、体をなでると痛々しいくらいに痩せて、骨がゴツゴツしているのが分かる。
はやく以前のむちむちさくちゃんに戻ってほしいのだけど…。
まあ、食欲だね。
抱っこしてなでてあげると、食欲も増進されるみたい。
がんばれー、さく!
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪ 励みになります!
昨日あれだけ腹を立てていたわけなのだが、今日は妙にすっきり。
件の部活に対しても「不便かけちゃってごめんねー。ありがとうね」と声をかけたら、
昨日とはうってかわって「いえいえ、こちらこそ」。
やっぱり対立姿勢同志だと、溝は埋まらんね。どっちかが折れないと。

利休緑の綿紬、オレンジに猫の半幅帯、黒ベースに緑とオレンジの帯締め、薄緑のクローバー半衿、白地の柄足袋。
半幅帯フィーバー。
今日の帯はネットで安売りしていて、「猫だ~!」とつかみ買いしたもの。この微妙な色味が好き。
生徒たちは猫柄の帯というものが珍しいのか、「猫だ、猫だ」と近づいてきてしげしげ見ていた。
もうすっかり着物の私は見慣れたようで、最近は帯やピアスなどの小物が気になるらしいぞ、中学生は。
おもしろいねー。

スナックえんどう、単なる塩炒めなのに美味しいよなー。あまくて、歯ごたえが良くて。
そういえば、昨日食べた空豆も美味しかった。
春は豆類が美味しいなぁ。グリンピースごはんも炊きたいなー。
今日の放課後は、高校演劇部の公演。
私が休職中に顧問をしてくださった同僚や、高校演劇部の顧問2人も見に来てくださった。ありがたや。
終演後、バラシ。部員たちの手際が良く、なんと30分で撤収することができた。
はー、終わったよ。ようやく休める…。
一人、自宅で打ち上げたのであった。ビール、うまっ!
咲夜さんは、先日の通院以来食欲がでてきた。
病院でもらった高栄養の液体食品も、気に入ったらしくよくなめている。
しかし、体をなでると痛々しいくらいに痩せて、骨がゴツゴツしているのが分かる。
はやく以前のむちむちさくちゃんに戻ってほしいのだけど…。
まあ、食欲だね。
抱っこしてなでてあげると、食欲も増進されるみたい。
がんばれー、さく!
ポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪ 励みになります!

- 関連記事
-
- 小悪魔ちゃん。 (2011/04/28)
- 疲れがどっと来む。 (2011/04/27)
- 新入生歓迎公演、終了! (2011/04/26)
- 腹の立つ日もあらぁな (2011/04/25)
- 雨じゃー (2011/04/23)
この記事へのコメント
わぁ、この帯、お買いになったのね!
可愛い柄ですよね~。
実は私も気になってました。
オレンジに緑色っていうのは、思いのほか上手くオレンジをほのかに演出しますね~。
バックに持って来る色でイメージが変わるから、着物って楽しいです。
帯〆も良いお色。
まんまる様のだんな様とは妙に趣味が合うな~!
涼宮ハルヒといい、どうでしょうといい。
なんでもいいなり!弥太郎チャレンジ!とか。
黒船じゃが!(←大泉洋さん)
咲夜、黒船で頑張れ!
きっと元気になるからね!
口内炎は痛いよね~。
可愛い柄ですよね~。
実は私も気になってました。
オレンジに緑色っていうのは、思いのほか上手くオレンジをほのかに演出しますね~。
バックに持って来る色でイメージが変わるから、着物って楽しいです。
帯〆も良いお色。
まんまる様のだんな様とは妙に趣味が合うな~!
涼宮ハルヒといい、どうでしょうといい。
なんでもいいなり!弥太郎チャレンジ!とか。
黒船じゃが!(←大泉洋さん)
咲夜、黒船で頑張れ!
きっと元気になるからね!
口内炎は痛いよね~。
2011/04/27(水) 00:05:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
うふん。ありがとうございます。
そうなのです、買ったのですよ~。
たまさんもチェックしておられましたか?
柄ももちろん可愛いのですが、色がね、いいんです。ちょっと抑えめの、彩度(明度?)の低いオレンジ。
オレンジと緑の組み合わせってすごく好きで、アイメイクにもよく使います。まぶた全体にオレンジをかけて、アイライン代わりにグリーンを入れるのです。意外と派手じゃなくていいですよ~。
わあ、たまさんとまんまるさんのダンナさんとの会話って、盛り上がりそうですね~。
山形で実現したらいいな~。
さくちん、今日は私の膝に乗ってごはんをおねだりするまでに快復しました!
いい感じです。
このままいくと良いのですけど…様子見は続きます。
応援ありがとうございます!
うふん。ありがとうございます。
そうなのです、買ったのですよ~。
たまさんもチェックしておられましたか?
柄ももちろん可愛いのですが、色がね、いいんです。ちょっと抑えめの、彩度(明度?)の低いオレンジ。
オレンジと緑の組み合わせってすごく好きで、アイメイクにもよく使います。まぶた全体にオレンジをかけて、アイライン代わりにグリーンを入れるのです。意外と派手じゃなくていいですよ~。
わあ、たまさんとまんまるさんのダンナさんとの会話って、盛り上がりそうですね~。
山形で実現したらいいな~。
さくちん、今日は私の膝に乗ってごはんをおねだりするまでに快復しました!
いい感じです。
このままいくと良いのですけど…様子見は続きます。
応援ありがとうございます!
2011/04/27(水) 22:52:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
| ホーム |