2011年05月15日 (日) | 編集 |

休職前はこの仕事がとにかく苦行だった。
いくら考えても問題が浮かんでこないし、いざ作り始めても悪問ばかりのような気がして一向に完成しなかった。
それこそ、泣きながら作ったものである。
が、今回はスラスラと問題が浮かんでくるのだ。
まあ、いいんじゃん?という問題が、湧いてくるのだ。
うーん、なるほど、うつ病が良くなったっていうのはこういうことなんだなぁ。
つまり休職前は、病気のせいで全然頭が回転しなかったということなんだろう。
さらにネガティブな思考にとらわれてばかりで、作問が進まなかったのだ。
すごいな。私、ホントに快復しつつあるんだな。
咲夜の看病にかまけて乱雑になっていた部屋を片づけ、
ベッド代わりにしていたタオルケットを洗濯し、毛布と湯たんぽを片づけ、
流動食や口内炎の薬や注射器をしまい、床に残る血痕を拭き取り…。
だんだん咲夜のあとがなくなっていく。
淋しい気持ちはもちろんあるが、部屋がすっきりするにつれて心もすっきりしていく気がする。
これでいいんだと思う。
おばちゃん、しっかり!byサラ
いつもありがとうございます。クリックしてくださると励みになります。

- 関連記事
-
- 帰宅しました~ (2011/06/04)
- 校外学習1日目 (2011/06/03)
- これでいいのだ (2011/05/15)
- 仕込み&きっかけ合わせ (2011/04/24)
- 部活 (2011/04/17)
この記事へのコメント
サラちゃんがイカ耳じゃな~い(^^)”
もうすぐ中間考査なんですね!
アドバイスいただいた、「国語苦手な甥っ子勉強作戦」始めました。
効果が出るまでじっくり取り組みま~す!
お疲れの日に突然伺ってしまい、ホントにごめんなさい(><)
次はお得意の美味しいお料理をいただきに、予約して伺います!
べにお先生を独り占めしたいけど、友人★には分けてあげます。ってか、★のネタを捧げて、美味しいお料理をいただく。。。
ところで義妹の家は、ウッドデッキを作る予定がずっと据え置きです。
自慢しておきました(^A^)
もうすぐ中間考査なんですね!
アドバイスいただいた、「国語苦手な甥っ子勉強作戦」始めました。
効果が出るまでじっくり取り組みま~す!
お疲れの日に突然伺ってしまい、ホントにごめんなさい(><)
次はお得意の美味しいお料理をいただきに、予約して伺います!
べにお先生を独り占めしたいけど、友人★には分けてあげます。ってか、★のネタを捧げて、美味しいお料理をいただく。。。
ところで義妹の家は、ウッドデッキを作る予定がずっと据え置きです。
自慢しておきました(^A^)
2011/05/16(月) 00:12:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
うんうん これで良いんですよね^^
病気が良くなるってこういうことなのかと実感ひとしおで
あの時の状態は 病気のせいだったんだってわかったのも良かったです
しっかり向き合った分 昇華でき自信にもなり
すっきりなさって 清々しい雨上がりのような印象を受けます
病気が良くなるってこういうことなのかと実感ひとしおで
あの時の状態は 病気のせいだったんだってわかったのも良かったです
しっかり向き合った分 昇華でき自信にもなり
すっきりなさって 清々しい雨上がりのような印象を受けます
2011/05/16(月) 00:56:00 | URL | かのん #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
あーいー。サラちゃん、最近のブームはパソコンデスクでのエンドレスお邪魔さんです。
今もモニタ前をウロウロしつつ、うっとり目線を送っております…ウザイ。
お食事の際には、あらかじめ苦手なものを教えてくださいね~。
飛影ちゃんがすねなければ、お泊まりも可なのですが…。
国語苦手攻略法は、実は私自身よく分かりません(汗) ご参考になるかどうか…。
★さん寝た、楽しみにしております。
あーいー。サラちゃん、最近のブームはパソコンデスクでのエンドレスお邪魔さんです。
今もモニタ前をウロウロしつつ、うっとり目線を送っております…ウザイ。
お食事の際には、あらかじめ苦手なものを教えてくださいね~。
飛影ちゃんがすねなければ、お泊まりも可なのですが…。
国語苦手攻略法は、実は私自身よく分かりません(汗) ご参考になるかどうか…。
★さん寝た、楽しみにしております。
2011/05/16(月) 20:28:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
かのんさん
ホントにねー。
病気の真っ只中の時は、自分は病気だと思わないもので…。快復して初めて分かる、という感じですね。
私の場合はうつ病になってもう10年以上たつので、うつであるのが日常になってしまっていて、今のようにスッキリした状態なのが久しぶりなのです。
だから、すごく新鮮です。
咲夜さんを最後の瞬間まで看取ることができたこと、本当に有り難かったと思っています。
しっかり寄り添うことができたから、しっかり受け容れることができた気がします。
咲夜さんに、感謝です。
ホントにねー。
病気の真っ只中の時は、自分は病気だと思わないもので…。快復して初めて分かる、という感じですね。
私の場合はうつ病になってもう10年以上たつので、うつであるのが日常になってしまっていて、今のようにスッキリした状態なのが久しぶりなのです。
だから、すごく新鮮です。
咲夜さんを最後の瞬間まで看取ることができたこと、本当に有り難かったと思っています。
しっかり寄り添うことができたから、しっかり受け容れることができた気がします。
咲夜さんに、感謝です。
2011/05/16(月) 20:31:00 | URL | みやぢ #79D/WHSg[ 編集]
| ホーム |