2011年09月01日 (木) | 編集 |

「式」と名の付くものには、イチオウちゃんとした格好をしようと心がけている私。
浴衣風着付けではなく、ちゃんと長襦袢を着てみた。
今日のコーデは、若紫の小千谷縮、柿とうさぎの帯、みかんの帯揚げ、青とピンクの帯締め、団扇と流水の刺繍半襟、ピンクのレース足袋。
今日から9月だから本来は単衣を着なくちゃいけないんだろうけど、なんたって台風接近で蒸し暑いのでバリバリの夏物ひと揃え。

が、これ、すごく気に入ってつけたのに夏の間一度も着なかった半襟。
一度も身につけないで半襟を外すのはクヤシイので、着たった~。
長襦袢を着るのも久しぶり。これは麻なので涼しいはず。
…だが、この時期の体育館はハンパなかった…。
風が全くないし、全校生徒が集っているのだから、もう、ほんまもんの蒸し風呂。
Tシャツ+長襦袢+着物は、やっぱり暑いっすー。明日は浴衣風に戻そうっと。
台風が去ったら涼しくなるのかねー?

前回は市販のグリーンカレーペーストを使用したのだが、今回は「男子ごはん」のレシピでレッドカレー。
こちらのレシピでは豆板醤を使うところが変わっている。
なるほどー。これもアリだなぁ!
前回とは風味が違うのだけど、これまたタイカレーっぽくできた。
おもしろいー♪
定番の、豚肉と茄子とピーマンの味噌炒めも添えて、糖質ゼロビールとともに。

<コーヒーゼリー>
①お湯をわかしてコーヒーを入れる。ここはインスタントではなく、ぜひドリップで。大きめのマグカップ3杯分(700ccくらい?)入れて、甘味料とゼラチン5gを入れて溶かす。
②型に流し込んで冷蔵庫に入れ、冷やし固める。完成。生クリームをかけてどうぞ♪
…今回使用したゼラチンは、振り入れるだけでOKというお手軽なもの。
昔ながらの粉ゼラチンだったら、水に入れてふやかしてからコーヒーに入れ、火にかけて煮溶かす。
この分量で作ると、かなりフルフルで口に入れるとすっと溶けるくらいの柔らかさにできる。
生クリームにも少し甘みを付けた方がより美味しい。
んでもって、お高いけど乳脂肪の生クリームの方が断然美味しい!

ああ…可愛い…。
これはそのまま根付けにしよう♪
さすがつみネコ、連結してつなげる(積む?)ことができるようになっている。
そういうくだらないこだわりがまた嬉しい。
木曜日は空良くんバナー。

- 関連記事
-
- 今日のコーデ・fon (2011/09/03)
- 今日のコーデ (2011/09/02)
- 今日のコーデ・タイカレー再び (2011/09/01)
- 浴衣~♪・「うさぎドロップ」 (2011/08/31)
- 着物ショー・お通夜 (2011/08/26)
この記事へのコメント
体育館ってそんなに暑かったっけ。。。
子供の頃、感じたことなかった気がします。
素敵な半襟ですね~!
涼しげな柄で(^^)
やっぱり、まだ夏着物でいいですよね~。
台風が行っても、昼の暑さはまだ残りそう(><)秋を感じるのは、お彼岸かも。。。
私はお彼岸まで、襦袢も半襟も夏物の予定です。
タイカレーってココナッツミルクを入れますよね~。
あれが苦手で(ーー;)タイには旅行できない。。。残念です。
子供の頃、感じたことなかった気がします。
素敵な半襟ですね~!
涼しげな柄で(^^)
やっぱり、まだ夏着物でいいですよね~。
台風が行っても、昼の暑さはまだ残りそう(><)秋を感じるのは、お彼岸かも。。。
私はお彼岸まで、襦袢も半襟も夏物の予定です。
タイカレーってココナッツミルクを入れますよね~。
あれが苦手で(ーー;)タイには旅行できない。。。残念です。
2011/09/02(金) 00:30:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
夏の体育館は、ホントに地獄を見ますよ(笑)。
あの環境で運動をする体育系部員の気が知れない。
そりゃあ、熱中症にもなりますわー。
たぶん、我々が子どもの頃より、格段に気温があがっているのだと思われます。
最高気温30度越えなんて、子どもの頃にはほとんどなかった気がします…。
気持ち的には秋物を着たいのですが、いかんせん暑い!です。
しばらくは綿麻単衣で過ごすことにします。
帯揚げ・帯締めあたりは、絽やレース組みではなくしましたが。
なるほどー、お彼岸を一つの目安にするというのもアリですねー。
暑さ寒さも彼岸まで…って言いますもんね。
ココナツミルク、苦手ですかー。
確かに、独特な油臭さはありますよね。
ほとんど脂肪分ですし。
私はあの濃厚な感じが好きなので、タイカレーははまりました♪
夏の体育館は、ホントに地獄を見ますよ(笑)。
あの環境で運動をする体育系部員の気が知れない。
そりゃあ、熱中症にもなりますわー。
たぶん、我々が子どもの頃より、格段に気温があがっているのだと思われます。
最高気温30度越えなんて、子どもの頃にはほとんどなかった気がします…。
気持ち的には秋物を着たいのですが、いかんせん暑い!です。
しばらくは綿麻単衣で過ごすことにします。
帯揚げ・帯締めあたりは、絽やレース組みではなくしましたが。
なるほどー、お彼岸を一つの目安にするというのもアリですねー。
暑さ寒さも彼岸まで…って言いますもんね。
ココナツミルク、苦手ですかー。
確かに、独特な油臭さはありますよね。
ほとんど脂肪分ですし。
私はあの濃厚な感じが好きなので、タイカレーははまりました♪
| ホーム |