2011年09月09日 (金) | 編集 |

水色格子の綿麻、紺に幾何学模様の帯、黄緑色の帯揚げ、赤と緑の帯締め。
昨日のコーデの帯揚げと帯締めを、そのまま使用。
着物と帯が変わると、これだけ色の印象が変わる。
おもしろいのー。だから着物はやめられん♪
月曜日から「和を学ぼう」の講座が始まる。
…やばい、まだテキストが出来ていない(汗)。
実は今朝もまだ憂鬱な気持ちだった。
でも、いざ授業をやってみると、これが意外と楽しくて、
放課後の部活もけっこう楽しくて。
なんだ、いけるじゃん、私。
なんとかなるもんだなー。
やっぱ、回復が早くなったような気がする。よいよい。

えびを1パック解凍してしまったので、えび料理2品。
えびとブロッコリーと豆腐の塩炒め、エビチリの豆腐とチャーシュー入り。
塩炒めの方は、タイトルのまんまのレシピ。
<エビチリ>
①えびは殻を剥いて背に切り込みを入れ、塩コショウと酒と片栗粉をもみ込んでおく。
②長ネギを小口切りに、にんにくと生姜をみじん切りにしておく。
③フライパンを熱して油をひき、②を炒める。ねぎがしんなりしたら、①を加えてさらに炒める。
④水、豆板醤、醤油、砂糖少々で調味し、完成。
…エビが少なかったので、豆腐とチャーシューも入れてみた。美味。
本当はゆでた枝豆をいれると、美味しいし彩りもきれい。
金曜日はサラちゃんバナー。

- 関連記事
-
- 今日のコーデ・ヤバイ (2011/09/12)
- 今日のコーデ・ひどすぎる… (2011/09/10)
- 今日のコーデ・回復 (2011/09/09)
- 今日のコーデ・ひきずる (2011/09/08)
- 今日のコーデ・悪口 (2011/09/07)
この記事へのコメント
回復~???良かった~♪
べにお様が列島意識(←バカ変換)劣等意識を持つ必要なんか、ぜ~んぜんないんだもん!
(あれだけいい学校出てて、学業にコンプレックスを持ってるとは言えないっしょ?)
着るもので、サイズがないとか入らないなんて私はず~っとだからな、ヨーロッパに行って下着をまとめて買ってたもんよ。フッ。
大体日本人のオトコって小さすぎ。
せめて韓国人くらい背を高くできないか?
あいつら背が高いよ~ぅ。
ソウルの街中で、みっともないオトコだと思って見ると、必ず日本人だもん、がっかりよ。
べにお様はイギリスに行ったら痩せて困った人だよ。背が高くて羨ましいよ~ぅ。
★も私も、地下鉄で釣り皮に手が届かないんだよ!当たり前に!う~ん。。。
。。。でも鬱のスパイラルって、不思議だよ~?自己否定が思いっきり入るんだね。。。パニック障害は、ストレスが加わると、とにかくストレスの元を除こうとして無意味にじたばたするんだ。。。
でも大分良くなったんですね~(^^)
べにお様が列島意識(←バカ変換)劣等意識を持つ必要なんか、ぜ~んぜんないんだもん!
(あれだけいい学校出てて、学業にコンプレックスを持ってるとは言えないっしょ?)
着るもので、サイズがないとか入らないなんて私はず~っとだからな、ヨーロッパに行って下着をまとめて買ってたもんよ。フッ。
大体日本人のオトコって小さすぎ。
せめて韓国人くらい背を高くできないか?
あいつら背が高いよ~ぅ。
ソウルの街中で、みっともないオトコだと思って見ると、必ず日本人だもん、がっかりよ。
べにお様はイギリスに行ったら痩せて困った人だよ。背が高くて羨ましいよ~ぅ。
★も私も、地下鉄で釣り皮に手が届かないんだよ!当たり前に!う~ん。。。
。。。でも鬱のスパイラルって、不思議だよ~?自己否定が思いっきり入るんだね。。。パニック障害は、ストレスが加わると、とにかくストレスの元を除こうとして無意味にじたばたするんだ。。。
でも大分良くなったんですね~(^^)
2011/09/10(土) 01:13:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
復活?良かったーー^^
でもこのくらいの落ち込みは 誰でもある事じゃないでしょうか^^
べにおさんの場合 ちょっぴり注意が必要でしょうが・・・
案ずるより・・・て事だったのですね^^
デラックスってほっか弁にあるのね
ちょっと豪華で 満足^^
背がお高くて お洋服でも直さず着れるのでしょう?
風は 袖は長いわスカートはロングになるわ・・・
およそ 綺麗な線とは無縁でございます・・・
着物も付け下げは柄が上に来て格好悪し・・・
大きな柄が似合う方が羨ましい~
デラックス!ビバ!ですよ~
でもこのくらいの落ち込みは 誰でもある事じゃないでしょうか^^
べにおさんの場合 ちょっぴり注意が必要でしょうが・・・
案ずるより・・・て事だったのですね^^
デラックスってほっか弁にあるのね
ちょっと豪華で 満足^^
背がお高くて お洋服でも直さず着れるのでしょう?
風は 袖は長いわスカートはロングになるわ・・・
およそ 綺麗な線とは無縁でございます・・・
着物も付け下げは柄が上に来て格好悪し・・・
大きな柄が似合う方が羨ましい~
デラックス!ビバ!ですよ~
2011/09/10(土) 13:22:00 | URL | 風 #79D/WHSg[ 編集]
回復!
…で、バックナンバーも読んでみました。
まんまるなんか!
通りすがりの知らない小学生に「マツコ!」って言われましたよ~!!
(髪が一番長かったとき)
わたしのことはさておき、
そういう手合いはやっかみ半分でございます。
「着物=高い=(自分ちのかーちゃんは持ってない)=(なんとなく劣等感)=聞こえよがしに言ってみようかな」
ぐらいのものですよ。
こちらの田舎なんか、通りを歩くおばさんからだって言われることもあります。
まして、そういう手合いは…語彙が貧弱…
もうちょっとひねったこと言ってみな。
なんてね(笑)
何でも茶化して、斜に構えて、反応をうかがう
そういう順調に思春期のお年頃なんですよ~。
「あ~ら、順調になまいきになっちゃって」と
上から目線でかわしてくださいませ!
…で、バックナンバーも読んでみました。
まんまるなんか!
通りすがりの知らない小学生に「マツコ!」って言われましたよ~!!
(髪が一番長かったとき)
わたしのことはさておき、
そういう手合いはやっかみ半分でございます。
「着物=高い=(自分ちのかーちゃんは持ってない)=(なんとなく劣等感)=聞こえよがしに言ってみようかな」
ぐらいのものですよ。
こちらの田舎なんか、通りを歩くおばさんからだって言われることもあります。
まして、そういう手合いは…語彙が貧弱…
もうちょっとひねったこと言ってみな。
なんてね(笑)
何でも茶化して、斜に構えて、反応をうかがう
そういう順調に思春期のお年頃なんですよ~。
「あ~ら、順調になまいきになっちゃって」と
上から目線でかわしてくださいませ!
2011/09/10(土) 17:55:00 | URL | まんまる #79D/WHSg[ 編集]
お久しぶりです!
いやぁ、でも、こんな色々凝ったコーデ、しかも
お着物の先生が学校にいたら、後々みんなの記憶
に残ってるでしょうね!それは絶対に素敵な
記憶の断片ですね!
高校の時いつもすっごく古臭いお洋服の原国の
先生に、ある日思い切って
先生、今日のワンピースはお母さんに貰ったの?
と聞いたことがあります。答えがなんと、
そうよ!なんで分かったの??
だった。今でも覚えてる、黄色いサリーちゃん
みたいなワンピでした。。
たまさんから、オフ会のお誘いがありましたわ!
いつか、、、帰国しましたら是非、お会いしましょう
ね!最近同い年の方に会わないんだわー。
私みたいな、興味あるもの以外には恐ろしく
無神経な人間にお会いになったら、なんか
ちょっと変わるかも?自分でいうのもなんですが!
たまさん、韓国の男は大きいのか!
それはいいね!男は大きくないとね、介護が
大変けどね!
いやぁ、でも、こんな色々凝ったコーデ、しかも
お着物の先生が学校にいたら、後々みんなの記憶
に残ってるでしょうね!それは絶対に素敵な
記憶の断片ですね!
高校の時いつもすっごく古臭いお洋服の原国の
先生に、ある日思い切って
先生、今日のワンピースはお母さんに貰ったの?
と聞いたことがあります。答えがなんと、
そうよ!なんで分かったの??
だった。今でも覚えてる、黄色いサリーちゃん
みたいなワンピでした。。
たまさんから、オフ会のお誘いがありましたわ!
いつか、、、帰国しましたら是非、お会いしましょう
ね!最近同い年の方に会わないんだわー。
私みたいな、興味あるもの以外には恐ろしく
無神経な人間にお会いになったら、なんか
ちょっと変わるかも?自分でいうのもなんですが!
たまさん、韓国の男は大きいのか!
それはいいね!男は大きくないとね、介護が
大変けどね!
2011/09/10(土) 20:10:00 | URL | mdmkaori #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
ありがとうございますー。
んでも、劣等意識はありますぜ~。頭脳面でもバリバリに(笑)。
学校の先生って、頭いい人は本当の本当に頭いいんです。勉強じゃなく、本当の意味で頭の回転がいいんですよ。
私はドンクサーズなので、ほとほと劣等感です。
私はたまさんにお会いするたびに、女らしいふわふわの体で素敵だなぁ~と思っております。マジで。
お洋服もふわふわなので、とくにそう感じるのでしょうけど、マシュマロのような印象なのですよ。
イヤミでもなんでもなく、いいな、って思ってますよ♪
鬱のスパイラル、不思議ですか(笑)。
思考パターンのクセですよね、まったく。
脳の神経細胞(ニューロンだったっけか?)が、そういう自己否定の回路をすっかり構築しちゃったんでしょうなー。
マイナス思考に走るのが、早いこと早いこと。
ニューロンの組み替えをしなくちゃいかんですなー。
ありがとうございますー。
んでも、劣等意識はありますぜ~。頭脳面でもバリバリに(笑)。
学校の先生って、頭いい人は本当の本当に頭いいんです。勉強じゃなく、本当の意味で頭の回転がいいんですよ。
私はドンクサーズなので、ほとほと劣等感です。
私はたまさんにお会いするたびに、女らしいふわふわの体で素敵だなぁ~と思っております。マジで。
お洋服もふわふわなので、とくにそう感じるのでしょうけど、マシュマロのような印象なのですよ。
イヤミでもなんでもなく、いいな、って思ってますよ♪
鬱のスパイラル、不思議ですか(笑)。
思考パターンのクセですよね、まったく。
脳の神経細胞(ニューロンだったっけか?)が、そういう自己否定の回路をすっかり構築しちゃったんでしょうなー。
マイナス思考に走るのが、早いこと早いこと。
ニューロンの組み替えをしなくちゃいかんですなー。
風さん
だれにもある、って言われて安心しましたー。
ちょっと落ち込むことに対して、過剰に反応してしまっているのかもしれませんね。
大鬱状態を知っているものだから、その予兆のように思ってしまうのです。
おろ? マツコ・デラックスは、巨大な女装男性ですよ~。
風さんはご覧にならないかな?
それにしても、ほか弁のデラックスは美味しそうですね♪
大柄の着物…そういえば、振袖以外持っていないかもしれません。
今度チャレンジしてみましょうか?(笑)
だれにもある、って言われて安心しましたー。
ちょっと落ち込むことに対して、過剰に反応してしまっているのかもしれませんね。
大鬱状態を知っているものだから、その予兆のように思ってしまうのです。
おろ? マツコ・デラックスは、巨大な女装男性ですよ~。
風さんはご覧にならないかな?
それにしても、ほか弁のデラックスは美味しそうですね♪
大柄の着物…そういえば、振袖以外持っていないかもしれません。
今度チャレンジしてみましょうか?(笑)
まんまるさん
そんな、まんまるさんでマツコだったら、私はハイパー・マツコ・デラックスになってしまいますわ(笑)。
うーん、まんまるさんの対処法は、オトナだなぁ!
やっぱり、子育てなさってる方のお言葉は深いっす。
有難うございます~!
そんな、まんまるさんでマツコだったら、私はハイパー・マツコ・デラックスになってしまいますわ(笑)。
うーん、まんまるさんの対処法は、オトナだなぁ!
やっぱり、子育てなさってる方のお言葉は深いっす。
有難うございます~!
mdmkaoriさん
サリーちゃんみたいなワンピって、今だったら逆に新鮮かも(笑)。
洋服はデザインに流行があるから、古く感じたり新しく感じたり、めんどうくさいですなー。
帰国された時は、ぜひお会いしましょう♪
遠くベトナムからありがとうございます。
それにしても、大オトコに対してまず「介護」が出てくるのが、スゴイと思いました~。
サリーちゃんみたいなワンピって、今だったら逆に新鮮かも(笑)。
洋服はデザインに流行があるから、古く感じたり新しく感じたり、めんどうくさいですなー。
帰国された時は、ぜひお会いしましょう♪
遠くベトナムからありがとうございます。
それにしても、大オトコに対してまず「介護」が出てくるのが、スゴイと思いました~。
| ホーム |