2011年11月10日 (木) | 編集 |

ベージュに青と焦げ茶の縞木綿、コバルトブルーに大名行列の帯、カラシ色のぼかし帯揚げ、カラシ色と紫の帯締め、黒半衿(実は猫刺繍)、カラシ色の足袋っくす。
下はポリの二部式襦袢。
本日のテーマは「お江戸の粋♪」。黒半衿に似合うコーデで考えてみた。

色がね、とにかくきれい。まさにコバルトブルー。こんな柄もめずらしいし。
染め帯で、非常にブカブカふわふわとした締め心地なのはイマイチだが、うん、結構気に入った。
それにしても、大名行列の柄っていつ締めるのがふさわしいのかワカラン。
なのでずっとしまってあったのだが、思い切って締めてみた。
お正月とかがふさわしいのかな? うーん。

大根、白滝、玉子、昆布。(ダシを濁らせたくないので)別鍋で煮たシューマイとエリンギも添えて。
ダシは昆布、煮干し、かつお節、酒、みりん、塩、醤油。
昨日から仕込んでおいたもの。味がしっかりしみて…うんみゃーい♪
これに和辛子をたっぷりつけて、泣きながら食す。ひーん、美味いよぉ!
練り物いっさいなくても十分だなぁ。なんかオトナのおでんだわ~。
エリンギ、いけるよ。お試しアレ♪
部活のグチっす。
あんだけ苦言を呈した前回公演の、反省会の議事録をよくやく手にいれて読んだ。
(私は反省会に出席できなかったので、レポート用紙5枚にびっちり所感を書いて別の顧問に代読してもらった)
ら。
イチオウ反省らしきものはしているものの、大方はお互いを褒めまくる内容。
「よく頑張った!」「終わりよければ全て良し!」「楽しくできたから良かった」「今のままでも楽しいからいいと思う」
……あー、そうですか、そうですか。
つまり君たちにとっては、楽しいことが第一目標なのね?
楽しきゃそれでいいのね?
時間を守るとか、みんなで作りあげるとか、もっといい芝居を作るとか、お客様に何某かの感動を与えるとか、そういうんじゃなくて「自分たちが楽しい」が一番なのね?
意識が低いままでいいんだ。
表面的な仲良しで、他人も自分も傷つかないように表面的な言葉を交わして、自己満足のお遊戯を作ればいいんだ。
それをお客様に見せても平気なんだ。
連絡もなしに欠席や遅刻をしても、「今のままでいい」ってレベルなんだ。
例の、茶髪でセリフも段取りも覚えてなくて無断遅刻・無断欠席の部長さんの総括も「悔いなくできて満足だった」…。悔イテナイノデスカ、君ハ。
そうですか、そうですか。その程度の集団なのですか。
だったら、私が腐心して指導する筋合いじゃないね。
一度、ちゃんと彼らに聞いてみよう。どういう部活をしたいの?
それで彼らが「楽しければいい」「今のままでいい」というなら、私はきっぱり手を引くよ。
そんな馴れ合いの甘えた部活、私は嫌いです。
木曜日は空良くんバナー。

ウチのかぁちゃん、怒る時は静かに深く長く怒るからコワイよ…?
- 関連記事
-
- 今日のコーデ・祝杯♪ (2011/11/12)
- 今日のコーデ・部活その後 (2011/11/11)
- 今日のコーデ・おでん・お好きにどうぞ。 (2011/11/10)
- 今日のコーデ・「ツレがうつになりまして。」 (2011/11/09)
- 今日のコーデ・卒業! (2011/11/08)
この記事へのコメント
まぁぁ、古布好きさんが泣いて喜ぶ!ような柄じゃないですか~。
大名行列に季節って関係ないんじゃない?
クリアな綺麗な地色だし、袷の季節、小物の色や着物で季節感を出して、お使い遊ばせ♪
縞木綿に黒半衿なんて、お江戸ですなぁ(^^)/
部活愚痴(^^;)今の子供はホント、ガツガツしてなくてね~。夢も希望もない、そんな時代。
ある意味可哀相なんだけど。
今、子供じゃなくてホント、良かった。って大人の私が言ってるんだから、子供には気の毒だわ~♪
ところで、楳図かずおのへび女をご存知ない!!!
笑えます、マジホラーじゃないから(^^;)
あ、でも「まことちゃん」とか「がきデカ」に腹が立ったら、やめたほうがいいかも。。。
大名行列に季節って関係ないんじゃない?
クリアな綺麗な地色だし、袷の季節、小物の色や着物で季節感を出して、お使い遊ばせ♪
縞木綿に黒半衿なんて、お江戸ですなぁ(^^)/
部活愚痴(^^;)今の子供はホント、ガツガツしてなくてね~。夢も希望もない、そんな時代。
ある意味可哀相なんだけど。
今、子供じゃなくてホント、良かった。って大人の私が言ってるんだから、子供には気の毒だわ~♪
ところで、楳図かずおのへび女をご存知ない!!!
笑えます、マジホラーじゃないから(^^;)
あ、でも「まことちゃん」とか「がきデカ」に腹が立ったら、やめたほうがいいかも。。。
2011/11/11(金) 00:01:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
部活のお坊ちゃんお嬢ちゃん・・・
こまったちゃんですな~;
でも、まあ、ほら、それなりに、充実感を感じてはいた
と、思っていただいてお怒りを納めていただければ…
イマドキのお子は、「だめだった」「つまんなかった」
と、自ら言い出すときはやめるときなので。
自分をつきつめたり追い詰めたり、ましてやそれを乗り越えたり
は、やったこともないし、できもしないのでしょう。
こまったちゃんですな~;
でも、まあ、ほら、それなりに、充実感を感じてはいた
と、思っていただいてお怒りを納めていただければ…
イマドキのお子は、「だめだった」「つまんなかった」
と、自ら言い出すときはやめるときなので。
自分をつきつめたり追い詰めたり、ましてやそれを乗り越えたり
は、やったこともないし、できもしないのでしょう。
2011/11/11(金) 07:01:00 | URL | まんまる #79D/WHSg[ 編集]
お久しぶりです!
ホント、きれいな色の帯だねー!
でも、合わせるのが大変そうなのに、素晴らしいコーディネートで感服いたしました♪着ているところをみてみたいなー。
部活、そんな感じなんだね。
そういうコたちにはフラメンコも無理だなー。
ホント、きれいな色の帯だねー!
でも、合わせるのが大変そうなのに、素晴らしいコーディネートで感服いたしました♪着ているところをみてみたいなー。
部活、そんな感じなんだね。
そういうコたちにはフラメンコも無理だなー。
2011/11/12(土) 00:03:00 | URL | かるめん #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
おお! そうですか、古布好きさん好みの帯なのですね♪
季節を問わないというのは、有り難いです。よーし、これから締めまくってやろ♪
部活グチ。
隣席の同僚曰く、「イマドキの子供は自己肯定感の塊」だそうな。
失敗して反省して次回に向けて向上心を燃やす…ってもんじゃないらしい。ふがー!
「まことちゃん」絵柄の怖さに未読です。
「がきデカ」は読んでたな。腹は立たなかったけど、そんなに面白くもなかった印象が…。
私は「マカロニほうれん荘」派だったのでねぇ。
おお! そうですか、古布好きさん好みの帯なのですね♪
季節を問わないというのは、有り難いです。よーし、これから締めまくってやろ♪
部活グチ。
隣席の同僚曰く、「イマドキの子供は自己肯定感の塊」だそうな。
失敗して反省して次回に向けて向上心を燃やす…ってもんじゃないらしい。ふがー!
「まことちゃん」絵柄の怖さに未読です。
「がきデカ」は読んでたな。腹は立たなかったけど、そんなに面白くもなかった印象が…。
私は「マカロニほうれん荘」派だったのでねぇ。
まんまるさん
ふふふ…私をなだめる優しい口調なのに、
言っている内容は私よりシビアなまんまるさん(笑)。
イマドキのお子さんに、それを求めるのは酷なんですかねぇ?
苦しんで悩んでこそ味わえるものがあると思うのですが。
ふふふ…私をなだめる優しい口調なのに、
言っている内容は私よりシビアなまんまるさん(笑)。
イマドキのお子さんに、それを求めるのは酷なんですかねぇ?
苦しんで悩んでこそ味わえるものがあると思うのですが。
かるめんどの
いらっしゃーい♪
コーデ、気に入ってくれた? うふふ。
着ているところ…イチオウ最近は着画も撮ってはいるのよね。首から上はカットだけど(笑)。
今度はそれを掲載してみますかねー?
部活は…なんつうか、こんなんですよ。
私一人がきりきりしてバカみたい!とか思うと、たまに爆発しております。ぐははー。
いらっしゃーい♪
コーデ、気に入ってくれた? うふふ。
着ているところ…イチオウ最近は着画も撮ってはいるのよね。首から上はカットだけど(笑)。
今度はそれを掲載してみますかねー?
部活は…なんつうか、こんなんですよ。
私一人がきりきりしてバカみたい!とか思うと、たまに爆発しております。ぐははー。
べにおさん!私も「マカロニほうれん荘」大好きだった!コミックス持ってる!
とんがってておされで良かったよね~♪
としちゃん25才!がきんどうさん40才!まで超えちゃって。。。私も遠くに来たもんだわ。。。
着画、最初は私も絶対載せたくなかったけど。。。最近載せてるのは、どうやらヒトは、他人の着姿にとても興味を持つってのがよ~くわかったので。
体型の違いからくるコーデの妙味とか。
この世に、何らかのコンプレックスのない女性はいないから、何か誰かの役に立つこともあるのでしょう。。。な~んて遠い目になっちゃったりして。
こういうとこババァ入ったな~。。。と。
でも顔出しは、絶対しない!
さすがにババァ顔は見せたくないもん、自粛!
体型は参考になっても顔は参考にならんだろ。
とんがってておされで良かったよね~♪
としちゃん25才!がきんどうさん40才!まで超えちゃって。。。私も遠くに来たもんだわ。。。
着画、最初は私も絶対載せたくなかったけど。。。最近載せてるのは、どうやらヒトは、他人の着姿にとても興味を持つってのがよ~くわかったので。
体型の違いからくるコーデの妙味とか。
この世に、何らかのコンプレックスのない女性はいないから、何か誰かの役に立つこともあるのでしょう。。。な~んて遠い目になっちゃったりして。
こういうとこババァ入ったな~。。。と。
でも顔出しは、絶対しない!
さすがにババァ顔は見せたくないもん、自粛!
体型は参考になっても顔は参考にならんだろ。
2011/11/12(土) 23:26:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
わ、お好きでしたか、「マカロニほうれん荘」!!
んもう、大好きでしたー! 爆笑でしたー!
そう、とんがってて、おしゃれで、ファンキーで…。かっこよかったんですよね、すべてが。
あの頃のチャンピオンは、無敵のラインナップでした。
ブラックジャック・ドカベン・らんぽう・750ライダー…。
ああ、懐かしきかな。
きんどうちゃんの年齢も、バカボンパパの年齢もいつの間にか越えてしまいました…。びっくりですよねー。
着画、たしかに半衿と着物と帯まわりが見られるのがいいですよねー。あと、着付け。人によって違うものだなー、というのが。
じゃ、今日の記事は着画を一挙公開してみましょうかね~。もちろん顔出しはなし、ですが。
わ、お好きでしたか、「マカロニほうれん荘」!!
んもう、大好きでしたー! 爆笑でしたー!
そう、とんがってて、おしゃれで、ファンキーで…。かっこよかったんですよね、すべてが。
あの頃のチャンピオンは、無敵のラインナップでした。
ブラックジャック・ドカベン・らんぽう・750ライダー…。
ああ、懐かしきかな。
きんどうちゃんの年齢も、バカボンパパの年齢もいつの間にか越えてしまいました…。びっくりですよねー。
着画、たしかに半衿と着物と帯まわりが見られるのがいいですよねー。あと、着付け。人によって違うものだなー、というのが。
じゃ、今日の記事は着画を一挙公開してみましょうかね~。もちろん顔出しはなし、ですが。
| ホーム |