2011年12月25日 (日) | 編集 |

風花さんがしつこく起こしにかかっていたが、粘ること1時間くらい。
起床7時。
ボケーッとテレビを見て、洗濯して、昼過ぎにまた眠くなって就寝。
起床7時。
えーと、昼寝が5時間? ふははー。
そんでもまだ眠い。よく眠れるようになったものだ。睡眠障害があった頃が信じられないくらい眠れる。
当時はベッドが或る意味怖かったんだけど、今は幸せの象徴よ(笑)。寝るのってホント気持ちいい。
我が家のベタベタNo.1風花さんとNo.2空良っちが密着してくるので、布団の中はかなりの高温。
目覚めると大抵汗ばんでいる。…冬なのに。いや、冬だから? ま、なんにせよ、幸せな時間である。
さて、昨日小包の不在通知が届いていた。
送り主の名前に記憶がない。誰だろ? 保護者の誰か?
で、本日届けてもらって送り状を見ると、品物が「長生殿」とある。
あ、★さんだーーー! こないだの飲み会で送ってくださるといっていたお菓子、本当に送って下さったんだ!

ふおーーー、これがそうか。どれどれ…。
早速、宝達を食す。もちもちしたどら焼き、といった感じ。金粉付き。さすが金沢!
うんまーーーい♪ このしっとりもちもちの皮、上品なアンコ、美味なり。
これは熱いほうじ茶が合いそうだな~。(って、今回私はロゼのスパークリングワイン)
長生殿はお干菓子。封を切ると全部食べなきゃいかんので、友達が来た時に振る舞おう。
口が甘くなったので、オリーブの漬物を食す。
…うん。これは…微妙だわ(笑)。美味しくないことはないけど、少々ぼやけた味。
これは刻んでお料理に使った方が活かせそう。ちょっと考えてみようかな。
★さーん、どうもありがとうございましたっ!

彼はかーなーりー気に入った様子。
で、紐からポンポンを取り外してくださいました(涙)。
あうーーーー。
でもポンポン単体では興味がないらしく、それもまた、なんだかなぁ。
いつもありがとうございます。クリックしてくださると励みになります♪

- 関連記事
-
- ドツボ (2011/12/28)
- 美容院・読書 (2011/12/26)
- 寝まくり・小包 (2011/12/25)
- 眠いったら眠いったら (2011/12/19)
- ダラダラ休日 (2011/12/13)
この記事へのコメント
宝達は美味しいですよねー。マネっこしたものが色々
出ているけど、森八さんのが一番美味しいと思うなぁ。
他は結構、しっかり甘いっていう印象です。
クリスマスはケーキだけど、それが終わると和菓子が
合いそうですねぇ。。。
森八さんはなんといっても、おかみさんの出した本が
注目ですよ!
あなた、私がついてるわ!だったっけ?なんだったけ
★ちゃん!
出ているけど、森八さんのが一番美味しいと思うなぁ。
他は結構、しっかり甘いっていう印象です。
クリスマスはケーキだけど、それが終わると和菓子が
合いそうですねぇ。。。
森八さんはなんといっても、おかみさんの出した本が
注目ですよ!
あなた、私がついてるわ!だったっけ?なんだったけ
★ちゃん!
2011/12/26(月) 17:27:00 | URL | mdmkaori #79D/WHSg[ 編集]
mdmkaoriさん
はい~。宝達、美味しゅうございました!
私、長生殿は子供の頃食べたことがある気がするんですよね~。なんだか、大人のお菓子という印象でした(笑)。
お茶を習うようになったので、あの頃とは違った味覚で食べられるんじゃないかと楽しみです♪
洋菓子も好きだけど、和菓子が好き~。
で、森八のおかみさんの本??? なんと!
はい~。宝達、美味しゅうございました!
私、長生殿は子供の頃食べたことがある気がするんですよね~。なんだか、大人のお菓子という印象でした(笑)。
お茶を習うようになったので、あの頃とは違った味覚で食べられるんじゃないかと楽しみです♪
洋菓子も好きだけど、和菓子が好き~。
で、森八のおかみさんの本??? なんと!
えっと、kaorinn、タイトルはみなさん忘れてますよ。捨てちゃったんじゃないかな?
べにお様、以前森八の女将が本を出して(嘘で固めた自伝)全社員が買わされたんですよ~(爆)私も借りて読みました~(すっげー時間を無駄した気分になったっす)
森八の和菓子は、砂糖に蜂蜜を入れてるのでこってり甘いんです。甘いもの苦手の私にはつらい。。。ものすごく高いけど、羊羹にもファンが多いみたいですよ。
オリーブの塩漬けって、評価がかなり別れるな~!!味が微妙ですよね(^^;)★の押しつけですので、気にしないでくださいな~(爆)先日、義妹夫婦のところで絶賛されてたけど(爆)
べにお様、以前森八の女将が本を出して(嘘で固めた自伝)全社員が買わされたんですよ~(爆)私も借りて読みました~(すっげー時間を無駄した気分になったっす)
森八の和菓子は、砂糖に蜂蜜を入れてるのでこってり甘いんです。甘いもの苦手の私にはつらい。。。ものすごく高いけど、羊羹にもファンが多いみたいですよ。
オリーブの塩漬けって、評価がかなり別れるな~!!味が微妙ですよね(^^;)★の押しつけですので、気にしないでくださいな~(爆)先日、義妹夫婦のところで絶賛されてたけど(爆)
2011/12/27(火) 00:30:00 | URL | たま #79D/WHSg[ 編集]
たまさん
うわっ…そんなキョーレツな本なのですか。
うーん、あんまし読みたくないです…(笑)
私は甘いもの好きなので、宝達はすごく好みでした♪
というか、そんなにこってり甘いという感じも受けなかったんですけど…甘いもの苦手な方にはきついのかも。
それにしても、甘いもの苦手でお茶をやっているって、たまさんかなりキツイんじゃ?
オリーブは、サラダに入れたりピザに入れたりしてみようかな~と考えています。パスタもいけるかも。いろいろ遊ばせてもらいま~す!
うわっ…そんなキョーレツな本なのですか。
うーん、あんまし読みたくないです…(笑)
私は甘いもの好きなので、宝達はすごく好みでした♪
というか、そんなにこってり甘いという感じも受けなかったんですけど…甘いもの苦手な方にはきついのかも。
それにしても、甘いもの苦手でお茶をやっているって、たまさんかなりキツイんじゃ?
オリーブは、サラダに入れたりピザに入れたりしてみようかな~と考えています。パスタもいけるかも。いろいろ遊ばせてもらいま~す!
| ホーム |