2012年01月08日 (日) | 編集 |
昨日1日仕事しただけなのに、なんだかとっても疲れていたみたい。
今日は1日眠くて眠くて、その欲求に従って寝まくった。わははー。
連休っていいね。明日も休みだもんね♪
さて、昨日いつもの激安着物屋に行ったら、初売りで小物が安売りしていた。
この値段なら…と衝動買い(笑)
丸ぐけの帯締め3本と、帯揚げ2枚。
帯締めは各390円、帯揚げは各555円なり。
丸ぐけってレトロで可愛いし、締め心地がいいので好き~。
帯揚げは張りのある緑ぼかしと、鮮やかなブルーに絞り模様。
これでまたコーデが楽しみになったなぁ~♪
今日の朝ごはんは、昨日作った豚汁と水切りしたヨーグルト&乳清。
先日のチーズケーキ作りの時に水切りヨーグルトを紹介したが、ヨーグルトから出てきた水分が乳清(ホエー)。
これ、乳酸飲料みたいで美味しいのだ。
液状の甘味料とレモン汁を加えて混ぜ混ぜ。
ぷっはー、美味い! 無駄なし!
水切りヨーグルトは酸味の多いクリームチーズのよう。
そのまま食べてもいいし、サワークリームのようにハッシュドビーフにかけても。
ちなみに先日のチーズケーキは、きっちり冷まして食べたら舌触りも滑らかで美味しかった。
ただ、非常にボロボロと崩れやすいケーキなので、あたたかいうちに型から外しておいた方がいいかもしれない。
今回2日ほっておいたら、型にすっかりへばりついてしまい大変だった。
チーズケーキは冷凍保存できるので、一切れずつラップに包んで冷凍庫へ。
これから、少しずつ楽しむつもり。
今日の夕ご飯は、やたら白っぽい鶏の水炊き。
白菜・ねぎ・鶏肉・えのきだけ・豆腐。
これを水+酒で煮るだけ。
ポン酢で食す。お好みで七味唐辛子をふって。
フォアローゼスをソーダで割って、ハイボールに。旨旨。
そういや、最近はすっかり「ハイボール」って言うけど、昔は「ウイスキーのソーダ割り」とか「バーボンソーダ」って言ってたなぁ。
私はバーボンソーダにちょこっとレモン汁を入れるのが好き。旨旨。
お昼ご飯は寝ていたのでヌキ。今日もごちそうさまでした!
さーて、明日もダラダラするぞう!
そうそう。先日上っ張りを作りながら、ドラマ「マルモのおきて」を全話観たんだけど。
なるほどねー、こりゃ子役が可愛いわー。
なんだかんだでジーンときて、毎回泣いてたし(笑)。
いいドラマっすよ。うん。
いつもありがとうございます。クリックしてくださると励みになります♪
今日は1日眠くて眠くて、その欲求に従って寝まくった。わははー。
連休っていいね。明日も休みだもんね♪

この値段なら…と衝動買い(笑)
丸ぐけの帯締め3本と、帯揚げ2枚。
帯締めは各390円、帯揚げは各555円なり。
丸ぐけってレトロで可愛いし、締め心地がいいので好き~。
帯揚げは張りのある緑ぼかしと、鮮やかなブルーに絞り模様。
これでまたコーデが楽しみになったなぁ~♪
今日の朝ごはんは、昨日作った豚汁と水切りしたヨーグルト&乳清。

これ、乳酸飲料みたいで美味しいのだ。
液状の甘味料とレモン汁を加えて混ぜ混ぜ。
ぷっはー、美味い! 無駄なし!
水切りヨーグルトは酸味の多いクリームチーズのよう。
そのまま食べてもいいし、サワークリームのようにハッシュドビーフにかけても。

ただ、非常にボロボロと崩れやすいケーキなので、あたたかいうちに型から外しておいた方がいいかもしれない。
今回2日ほっておいたら、型にすっかりへばりついてしまい大変だった。
チーズケーキは冷凍保存できるので、一切れずつラップに包んで冷凍庫へ。
これから、少しずつ楽しむつもり。

白菜・ねぎ・鶏肉・えのきだけ・豆腐。
これを水+酒で煮るだけ。
ポン酢で食す。お好みで七味唐辛子をふって。
フォアローゼスをソーダで割って、ハイボールに。旨旨。
そういや、最近はすっかり「ハイボール」って言うけど、昔は「ウイスキーのソーダ割り」とか「バーボンソーダ」って言ってたなぁ。
私はバーボンソーダにちょこっとレモン汁を入れるのが好き。旨旨。
お昼ご飯は寝ていたのでヌキ。今日もごちそうさまでした!
さーて、明日もダラダラするぞう!
そうそう。先日上っ張りを作りながら、ドラマ「マルモのおきて」を全話観たんだけど。
なるほどねー、こりゃ子役が可愛いわー。
なんだかんだでジーンときて、毎回泣いてたし(笑)。
いいドラマっすよ。うん。
いつもありがとうございます。クリックしてくださると励みになります♪

- 関連記事
-
- 今日のコーデ・糖尿病経過報告 (2012/01/10)
- 20年前… (2012/01/09)
- お買い物♪・本日のお食事 (2012/01/08)
- 今日のコーデ・七草の夕食 (2012/01/07)
- 上っ張り作った♪・今日の料理たち (2012/01/06)
この記事へのコメント
旅先から失礼します。ハイボールもバーボンソーダも基本的に同じです。決まった製法で特定の土地で作られたウイスキーのみバーボンを名乗れるわけですから。
世界的にそのような名称が認められるのは日本では球磨焼酎と薩摩焼酎、白山らしいです。我が国の場合はそれぞれの銘柄がブランドになるわけですが。
今日は宮崎と鹿児島。今宵は薩摩焼酎でっす♪
世界的にそのような名称が認められるのは日本では球磨焼酎と薩摩焼酎、白山らしいです。我が国の場合はそれぞれの銘柄がブランドになるわけですが。
今日は宮崎と鹿児島。今宵は薩摩焼酎でっす♪
2012/01/09(月) 10:43:00 | URL | よしお #79D/WHSg[ 編集]
前にあるお作りになった上っ張りが掛かってるのは衣文賭けですねー。懐かしいなぁ。うちにはもうないかもー。
我が家ではいかり肩の人を衣文賭けと呼びますよ。プラス顔が丸かったらバス停です。。ほほほ。
マルモのおきて、私も見ました。日本の子役もレベル上がったーと感慨もひとしおですよね!ほんとに上手い!女の子に押され気味だけど、福くんだってかなりいいですよね!
例えば、フリーター家を買うに出てた井川遥の息子役の子、あの子の台詞回しは伝統的な劇団ひまわり風でしたね。句読点ハッキリ!!っていう。。。
あのドラマ、世良様や真野響子さんが久々に見えたのも嬉しかった。あとは、実の父役の人が無駄にかっこよかったですね。病気にも見えなかったし。。ま、いいですけど。
我が子を見ていると、あの二人はありえないですよ。大人の願望でしょうね。いい子で、ありがとう!って感謝してくれて。。
ああいういい子達だったら連れ子になっても可愛がられそうだけど捻くれてたりしたらやっぱ駄目なんだろうなーとか、色々考えちゃいました。。
いいドラマでしたよね!
我が家ではいかり肩の人を衣文賭けと呼びますよ。プラス顔が丸かったらバス停です。。ほほほ。
マルモのおきて、私も見ました。日本の子役もレベル上がったーと感慨もひとしおですよね!ほんとに上手い!女の子に押され気味だけど、福くんだってかなりいいですよね!
例えば、フリーター家を買うに出てた井川遥の息子役の子、あの子の台詞回しは伝統的な劇団ひまわり風でしたね。句読点ハッキリ!!っていう。。。
あのドラマ、世良様や真野響子さんが久々に見えたのも嬉しかった。あとは、実の父役の人が無駄にかっこよかったですね。病気にも見えなかったし。。ま、いいですけど。
我が子を見ていると、あの二人はありえないですよ。大人の願望でしょうね。いい子で、ありがとう!って感謝してくれて。。
ああいういい子達だったら連れ子になっても可愛がられそうだけど捻くれてたりしたらやっぱ駄目なんだろうなーとか、色々考えちゃいました。。
いいドラマでしたよね!
2012/01/09(月) 15:01:00 | URL | mdmkaori #79D/WHSg[ 編集]
よしおさん
おー! こちらではお久しぶり♪ 旅を楽しんでますか?
あい。バーボンが好きなので、バーボンソーダが好きだす♪ ハイボールって名称が一般化したことに感慨があったわけです~。
今頃薩摩焼酎を飲んでいる頃かな? ゆっくり楽しんでくださいね~。
おー! こちらではお久しぶり♪ 旅を楽しんでますか?
あい。バーボンが好きなので、バーボンソーダが好きだす♪ ハイボールって名称が一般化したことに感慨があったわけです~。
今頃薩摩焼酎を飲んでいる頃かな? ゆっくり楽しんでくださいね~。
mdmkaoriさん
衣紋掛けにバス停!(笑)
kaoriさん家のセンスに脱帽です。
マルモ、良かったですねー。
評判になっていたドラマだったのですが、裏で「JIN」をやっていたので、観てなかったのですよ。
年始に一気に再放送をやっていたので観ましたが、たしかに面白かった!
芦田愛菜ちゃんがお姉ちゃん役だったというのも、良かったですね。福くんの方が体は大きいのに、甘えっ子な感じで。
で、私も思ってました。「これは大人の理想を描いた子役だな~」って。あんないいこ、いないっすよねー(笑)。んでも、可愛いのは確かだし。ま、いっか。
親友の子供をひきとって…ってのが、私的にはツボでした。私でもそうするだろうなー、とか思ってしまいました。たはは。
衣紋掛けにバス停!(笑)
kaoriさん家のセンスに脱帽です。
マルモ、良かったですねー。
評判になっていたドラマだったのですが、裏で「JIN」をやっていたので、観てなかったのですよ。
年始に一気に再放送をやっていたので観ましたが、たしかに面白かった!
芦田愛菜ちゃんがお姉ちゃん役だったというのも、良かったですね。福くんの方が体は大きいのに、甘えっ子な感じで。
で、私も思ってました。「これは大人の理想を描いた子役だな~」って。あんないいこ、いないっすよねー(笑)。んでも、可愛いのは確かだし。ま、いっか。
親友の子供をひきとって…ってのが、私的にはツボでした。私でもそうするだろうなー、とか思ってしまいました。たはは。
| ホーム |