2012年01月24日 (火) | 編集 |

雪、積もったねー。といっても、2センチ程度なんだけど。それでも千葉県じゃ十分「積雪」っすよ。
茶色に赤格子の古渡紬、緑ベースのゴブラン織りっぽい帯、卵色の帯揚げ、黒とピンクの帯締め、黒地に猫刺繍の半衿、えんじ色の足袋っくす。
下はポリの二部式襦袢、ヒートテックの青タートルネックTシャツ、トレンカ。

この着方はアリだなー。
なんたって腰痛もちなので、Tシャツの上にコルセットをし、さらに手持ちの中で最も固いバリかた帯を締めて二重に固定してみた。
おかげで腰回りはしっかり安定したが…お辞儀とかムリムリ(笑)。
授業もやったけど、立っているのは20分が限度だったなー。あとは座って授業した。
歩けるし、立てるし、日常の動きのほとんどは痛みなくできるようになったんだけど、長い時間はできない。
あと、買い物。買い物はできるようになったけど、ちょっと重くなるとすぐに腰にくる(例:ワイン2本でアウト)。
ふぐー。激痛は治まったが…完治へはまだまだだなぁ。
今日のお弁当は、豚バラ巻き巻き&キャベツとベーコンのスープ。。

①オクラは上部の固いところだけ切り落とし、長ネギはオクラと同じくらいの長さにぶつ切りする。
②豚バラ肉を15~20センチ程度の長さに切り、ワサビもしくはゆず胡椒(どちらもチューブの)を塗り、①を芯にしてクルクル巻き付ける。最後にぎゅっと握って形を整え、塩コショウする。
③フライパンを熱し、②を転がしながら焼く。肉に焼き色が付いたら、酒少々をふり、蓋をして蒸し焼きにする。完成。
…ワサビもゆず胡椒も美味しい! ぜひ、入れてくださいな♪
七味も美味しいだろうなー。味噌を塗ってもいいかも。

チーズは、ベルキューブ・ブルーチーズ・コンテの3種。
新参者のブルーチーズ。バターみたいに口の中で溶ける! おっほー、これは美味い。どっちかというと、辛口の白の方が合うかな。
コンテはやっぱ極甘ワイン。
ベルキューブは、辛口でも極甘でもOKという懐の深さ。
今日もおいしゅうございました~。
火曜日は風花さんバナー。

- 関連記事
-
- 今日のコーデ・一進一退それでも進む! (2012/01/27)
- 今日のコーデ・お弁当とグラタン (2012/01/26)
- 今日のコーデ・豚バラ巻き巻き (2012/01/24)
- 今日のコーデ・チーズブーム (2012/01/17)
- 今日のコーデ・無抵抗な猫 (2012/01/16)
| ホーム |