2012年02月22日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:8.7度(湿度:54%)、天気:曇り。




黒地にコマ柄のポリ、灰桜地にいたずら猫の帯、黒地に猫柄の帯揚げ、同布の帯締め、白地に黒猫の半衿、くすんだピンクに黒猫の足袋っくす。
下はポリの二部式襦袢、ヒートテック8分袖Tシャツ、ヒートテックトレンカ。
ようやく仕立て直しに出していた着物たちが帰ってきた~。
この着物はポリなのだけど、手触りはまったくもって絹。
ポリにもいろいろあるんだなぁ。
ちなみに昨日のポリは、テフロンフライパンのようにゴワゴワ(笑)。
猫の日なので猫コーデにしたけど、考えてみたらいつでも猫コーデはやってたな。うははー。
で、この着物にはこの猫帯が合ったんだけど…久しぶりに締めてみたら、ものすっっっごく締め心地が悪い!
帯芯との相性が悪いのか、帯芯とかみ合ってなくてブカブカする。
コシがまったくなくて、締めづらいったら締めづらいったら。
あーーーー、色柄はサイコーに気に入っているのになぁ。せめて帯芯がもうちょっと固めで、もうちょっと帯にすいついてくれたなら…。
ぐぐぐ、これはいつか自分で仕立て直すしかなさそうだ(付け帯にしちゃってるから、他人様には頼めまへん)。
着付けも上手くいかなくてねー。家で2回、学校で1回着付け直したくらい。
うぐー。いまいちな猫コーデでありんした。
毎週水曜日は、仕事が半ドンな日。
今日はときめき片づけの続きをば。2階のクローゼットと押し入れに着手じゃ。
いやー、洋服はもちろんバッサバッサと棄てたのだけど、あまりに大量に出てきてまいったのがハンガー。
あまりにも多いので、まだきれいで状態の良いハンガーをまとめて、明日でもリサイクルショップに寄贈にいこう。
そして、結果はこんなんなりました~。


なんと、クローゼットがガラガラになったすよ!
さらに言うなら、押し入れも空。
こんまりマジック、おそるべし!
さーて、洋服は終わったので、次は本とCD・カセットテープのだぐいだな…。
棄てたいモード、現在進行中である。
ものすんごく眠いっす。
すんません、コメント返し、明日やります。
おやすみなさい。
水曜日は咲夜さんバナー。
咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。クリックしてくださると励みになるでしゅ♪




黒地にコマ柄のポリ、灰桜地にいたずら猫の帯、黒地に猫柄の帯揚げ、同布の帯締め、白地に黒猫の半衿、くすんだピンクに黒猫の足袋っくす。
下はポリの二部式襦袢、ヒートテック8分袖Tシャツ、ヒートテックトレンカ。
ようやく仕立て直しに出していた着物たちが帰ってきた~。
この着物はポリなのだけど、手触りはまったくもって絹。
ポリにもいろいろあるんだなぁ。
ちなみに昨日のポリは、テフロンフライパンのようにゴワゴワ(笑)。
猫の日なので猫コーデにしたけど、考えてみたらいつでも猫コーデはやってたな。うははー。
で、この着物にはこの猫帯が合ったんだけど…久しぶりに締めてみたら、ものすっっっごく締め心地が悪い!
帯芯との相性が悪いのか、帯芯とかみ合ってなくてブカブカする。
コシがまったくなくて、締めづらいったら締めづらいったら。
あーーーー、色柄はサイコーに気に入っているのになぁ。せめて帯芯がもうちょっと固めで、もうちょっと帯にすいついてくれたなら…。
ぐぐぐ、これはいつか自分で仕立て直すしかなさそうだ(付け帯にしちゃってるから、他人様には頼めまへん)。
着付けも上手くいかなくてねー。家で2回、学校で1回着付け直したくらい。
うぐー。いまいちな猫コーデでありんした。
毎週水曜日は、仕事が半ドンな日。
今日はときめき片づけの続きをば。2階のクローゼットと押し入れに着手じゃ。
いやー、洋服はもちろんバッサバッサと棄てたのだけど、あまりに大量に出てきてまいったのがハンガー。
あまりにも多いので、まだきれいで状態の良いハンガーをまとめて、明日でもリサイクルショップに寄贈にいこう。
そして、結果はこんなんなりました~。


なんと、クローゼットがガラガラになったすよ!
さらに言うなら、押し入れも空。
こんまりマジック、おそるべし!
さーて、洋服は終わったので、次は本とCD・カセットテープのだぐいだな…。
棄てたいモード、現在進行中である。
ものすんごく眠いっす。
すんません、コメント返し、明日やります。
おやすみなさい。
水曜日は咲夜さんバナー。

- 関連記事
-
- 保護者会コーデ (2012/02/25)
- 麻の葉尽くしコーデ♪ (2012/02/24)
- 猫の日コーデ・続ときめき片づけ (2012/02/22)
- いまいち不調 (2012/02/17)
- 寒すぎるってば! (2012/02/16)
この記事へのコメント
広いクロゼットだわ〜。
ま〜羨ましい。。。んで、すっかすかになりましたね!!!びっくり!壁を抜いて広い部屋にしたいです。
収納力の大きい家はいいなぁ。
そういえば、カセットってもう聞けないんですよね、レコーダーがなくて(^^;)レコードも。。。(CDで買い直したものもありますが、ネットでデジタル音源で手に入れ直したもの多数。。。)
この手の、ハードがなくなってしまったブツって、音楽関係に多いですよね〜。
ウチね、絵画用の額です、保管に場所を取るんです。これは捨てられない。
絵が入っていればまだしも(爆)壁にかけられるんですが。
ま〜羨ましい。。。んで、すっかすかになりましたね!!!びっくり!壁を抜いて広い部屋にしたいです。
収納力の大きい家はいいなぁ。
そういえば、カセットってもう聞けないんですよね、レコーダーがなくて(^^;)レコードも。。。(CDで買い直したものもありますが、ネットでデジタル音源で手に入れ直したもの多数。。。)
この手の、ハードがなくなってしまったブツって、音楽関係に多いですよね〜。
ウチね、絵画用の額です、保管に場所を取るんです。これは捨てられない。
絵が入っていればまだしも(爆)壁にかけられるんですが。
2012/02/23(木) 23:30:09 | URL | たま #kgF4uuNg[ 編集]
あーい。ウオークインクロゼットだす~。
ここがパンパン状態だったのですけど…捨てましたなー。
この空間に桐箪笥が置けるのでは? とか思ったのですが、着物部屋が1階なので(クロゼットは2階)使い勝手が悪くなりますよね。
このスペースの利用法は、これから考えますわ~。
カセット、たくさんあるんですけど、振り返っても10年以上聞いていないものばかり。こりゃ、捨てるしかないですよね。
ハードも実は持っていたのですが、演劇部に寄贈してしまったことだし。
音楽関係は変遷が激しいですよね。
カセットテープ→MD→iPod…ですもの。
今じゃ、iPodしか使ってまへん。
絵画用の額は場所をとりそうですね~。でも、たまさんには必需品ですものね。うまいこと省スペース保管できないかしら?
ここがパンパン状態だったのですけど…捨てましたなー。
この空間に桐箪笥が置けるのでは? とか思ったのですが、着物部屋が1階なので(クロゼットは2階)使い勝手が悪くなりますよね。
このスペースの利用法は、これから考えますわ~。
カセット、たくさんあるんですけど、振り返っても10年以上聞いていないものばかり。こりゃ、捨てるしかないですよね。
ハードも実は持っていたのですが、演劇部に寄贈してしまったことだし。
音楽関係は変遷が激しいですよね。
カセットテープ→MD→iPod…ですもの。
今じゃ、iPodしか使ってまへん。
絵画用の額は場所をとりそうですね~。でも、たまさんには必需品ですものね。うまいこと省スペース保管できないかしら?
これは、これは・・・
やるとこんなにすっきりするものなのね~
恐れ入りました。
まんまるも雪と戦わなくて済むようになったら
やっちゃうぞ=♪
いまは、贅肉を捨てようと悪戦苦闘中です(笑)
やるとこんなにすっきりするものなのね~
恐れ入りました。
まんまるも雪と戦わなくて済むようになったら
やっちゃうぞ=♪
いまは、贅肉を捨てようと悪戦苦闘中です(笑)
2012/02/25(土) 11:41:11 | URL | まんまる #htJ85Mrc[ 編集]
いや~、こんなもんじゃないですよー、実物は(笑)
押し入れまるまる1つも飽きましたからね~。
今度はリビングに着手します。これも、かなりすっきりしそうな…。
雪との奮闘が終わったら、ぜひ♪
あーーーー、私は贅肉の断捨離の方が困難だー!!!
まんまるさん、えらいっ!
押し入れまるまる1つも飽きましたからね~。
今度はリビングに着手します。これも、かなりすっきりしそうな…。
雪との奮闘が終わったら、ぜひ♪
あーーーー、私は贅肉の断捨離の方が困難だー!!!
まんまるさん、えらいっ!
| ホーム |