2012年04月16日 (月) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:16.3度(湿度:56%)、天気:曇り。
水色と焦げ茶縞の会津木綿、チョコレートの博多帯、濃い緑の帯揚げ、ブルーグレーの帯締め、白地に青の小花柄半衿、ブルーグレーチェックの足袋っくす。


下は木綿の半襦袢、ポリの裾除け、サラファインTシャツ、ステテコ。
うむ。ジャストな体感気温のコーデだった。
先週末は、楽だから…と半幅帯ばかり締めていたのだけど、やっぱ名古屋帯にすると気持ちが引き締まるな。
博多帯ーーー、LOVE
なんて気持ちいい締め心地なんでしょ♪
木綿着物に博多帯って、めっちゃ気楽だなぁ。かなり好みな組み合わせ。
さーて、そろそろ暑さ対策が気になるところ。さっそく麻の二部式襦袢を出してみた。
季節に合わせて、着物も移り変わっていくのが、楽しくて仕方ない。
今日は午前中いっぱい授業がなかったので(授業変更で先週のうちに余分にやってあったのだ)、たまっていた校務や教科の仕事を全て片付けた。
はースッキリ。
そして、自分の教材研究にとりかかる。
ふーむ。今回の教材は活動に力を入れてみるかな~。
よしよし、面白くなってきたぞ~!
今日のお弁当は、こんなん。

放課後は部活を見る。
なんと、新入部員が2人も入っていた!(2人で「も」と言ってしまうあたりが弱小よのう)
彼女たちが見学していると、現役部員たちも気合いが入るのか、熱心な活動っぷり。ははは、ゲンキンなヤツラめ!
1週間後には本番だからね-。熱心になってくれなきゃ困るんだけどもさ。
新入生歓迎公演前に入部してくれるなんて、珍しいことよ。
あーーー、仕事が始まった途端に、眠くて眠くてたまらんのは何故?!
明日のコーデ考えたら、とっとと寝るっす。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、お願いします。
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
水色と焦げ茶縞の会津木綿、チョコレートの博多帯、濃い緑の帯揚げ、ブルーグレーの帯締め、白地に青の小花柄半衿、ブルーグレーチェックの足袋っくす。


下は木綿の半襦袢、ポリの裾除け、サラファインTシャツ、ステテコ。
うむ。ジャストな体感気温のコーデだった。
先週末は、楽だから…と半幅帯ばかり締めていたのだけど、やっぱ名古屋帯にすると気持ちが引き締まるな。
博多帯ーーー、LOVE

木綿着物に博多帯って、めっちゃ気楽だなぁ。かなり好みな組み合わせ。
さーて、そろそろ暑さ対策が気になるところ。さっそく麻の二部式襦袢を出してみた。
季節に合わせて、着物も移り変わっていくのが、楽しくて仕方ない。
今日は午前中いっぱい授業がなかったので(授業変更で先週のうちに余分にやってあったのだ)、たまっていた校務や教科の仕事を全て片付けた。
はースッキリ。
そして、自分の教材研究にとりかかる。
ふーむ。今回の教材は活動に力を入れてみるかな~。
よしよし、面白くなってきたぞ~!
今日のお弁当は、こんなん。

放課後は部活を見る。
なんと、新入部員が2人も入っていた!(2人で「も」と言ってしまうあたりが弱小よのう)
彼女たちが見学していると、現役部員たちも気合いが入るのか、熱心な活動っぷり。ははは、ゲンキンなヤツラめ!
1週間後には本番だからね-。熱心になってくれなきゃ困るんだけどもさ。
新入生歓迎公演前に入部してくれるなんて、珍しいことよ。
あーーー、仕事が始まった途端に、眠くて眠くてたまらんのは何故?!
明日のコーデ考えたら、とっとと寝るっす。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、お願いします。
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 搬入 (2012/04/21)
- 飲み会 (2012/04/19)
- 週始めー (2012/04/16)
- 保護者会&町内会 (2012/04/14)
- さらば桜半衿 (2012/04/13)
この記事へのコメント
ふたりも!ってところに爆笑しました〜。
やっぱりお芝居は楽しいなぁ。
先生、今年も苦労が多うございますれば(^^;)たくさん寝てね!
やっぱりお芝居は楽しいなぁ。
先生、今年も苦労が多うございますれば(^^;)たくさん寝てね!
2012/04/17(火) 03:41:25 | URL | たま #kgF4uuNg[ 編集]
2人「も」なんですよ…ウチの場合(笑)
中3・2年はそれぞれ3人ずつですのでね。
現段階で中1が2人というのは、大きいのです。
本当はねー、各学年5人ずつでもいてくれるといいんですけど、なかなか…。
なんとか、部員数合計2ケタを目指したいです(爆)
お芝居は楽しいんですけどね-。演じるのも、観るのも。
その楽しさをもっと沢山の生徒に味わって欲しいのだけどなぁ。
やっぱ、花形部活(テニスとかオーケストラとか)にはかないまへんわ。
ときにたまさん、今「ございますれば」がブームですね?(笑)
中3・2年はそれぞれ3人ずつですのでね。
現段階で中1が2人というのは、大きいのです。
本当はねー、各学年5人ずつでもいてくれるといいんですけど、なかなか…。
なんとか、部員数合計2ケタを目指したいです(爆)
お芝居は楽しいんですけどね-。演じるのも、観るのも。
その楽しさをもっと沢山の生徒に味わって欲しいのだけどなぁ。
やっぱ、花形部活(テニスとかオーケストラとか)にはかないまへんわ。
ときにたまさん、今「ございますれば」がブームですね?(笑)
やっぱり、この会津木綿好きです~♡
博多帯、若い頃は呉服屋さんが「まだ早い」って、売ってくれませんでした。唯一、白一色のを単衣になら、と条件付きで買えました。
今では、似合いそうもない濃色までも、勧められますw
博多帯、若い頃は呉服屋さんが「まだ早い」って、売ってくれませんでした。唯一、白一色のを単衣になら、と条件付きで買えました。
今では、似合いそうもない濃色までも、勧められますw
2012/04/17(火) 22:06:49 | URL | はんな #2sQQXnjA[ 編集]
わはは。気に入っていただけて嬉しいです~。
これは「あいづのハイカラさん」というネットショップで買いました。もしかしたら、まだあるかもしれません。
よろしければ検索してみてくださいませ~♪
白一色の博多帯! いいですねー、これからの季節にも使えそう。
今の70代くらいの方って「着物=晴れ着」って考え方の方が多いような気がします。
そういう方にとっては、博多帯は普段着ですので「若者には早い!」になるのかもしれませんね。
あんなに素敵な締め心地なのにぃ~!
私はビバ博多帯、アイラブ博多帯です!
これは「あいづのハイカラさん」というネットショップで買いました。もしかしたら、まだあるかもしれません。
よろしければ検索してみてくださいませ~♪
白一色の博多帯! いいですねー、これからの季節にも使えそう。
今の70代くらいの方って「着物=晴れ着」って考え方の方が多いような気がします。
そういう方にとっては、博多帯は普段着ですので「若者には早い!」になるのかもしれませんね。
あんなに素敵な締め心地なのにぃ~!
私はビバ博多帯、アイラブ博多帯です!
| ホーム |