2007年03月26日 (月) | 編集 |
自分に自信をもつとはどういうことか、親との関係、自立とは…などなど、項目ごとに中学生向けに詳しく書かれている。
ところどころ(オトナの私にも)共感できる部分はあったが…。
どうも期待したほどの内容ではなかったような…。
何より横書きなもので読みにくかったし…。
うーん、もうちょっと心にビビッとくる言葉が欲しかったなぁ。
でも、これを読んで気持ちが軽くなる生徒もいるかもしれないので、この本は学校に寄贈しようと思う。
今日は一日暖かくて、春らしさを満喫した。
ご近所の桜がポツポツと咲き出している。このまま暖かい日が続けば、今週末には満開か。
桜はいいなー。夜桜なんてサイコー。わたしゃ、やっぱり日本人だねえ。
- 関連記事
-
- 「インナーマザー」 (2007/05/14)
- 「家族依存症」 (2007/05/08)
- 「13歳からの自信力」 (2007/03/26)
- 「『狂い』のすすめ」 (2007/03/17)
- 「『うつ』克服Q&A50」 (2007/02/19)
| ホーム |