2013年04月26日 (金) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:22.2度(湿度:44%)、天気:晴れのち曇り?
とーさんの紬単衣、亜土ちゃん帯、若草色の帯揚げ、赤と緑の帯締め、白地に赤いバラ柄の刺繍半衿、赤の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、サラファインTシャツ、スポーツタイツ。
着ました~! 1日遅れのとーさん・コーデ。
今日の気温ではちょっと暑かった-。背中が汗-。
ま、これで満足だすー。ひめ吉さんのこちらの半衿は、どうしても父さんの誕生日に初おろししたかったのでね。
たまさんから託された亜土ちゃん帯も、バッチリ合ってるし。
満足満足。
今日のお弁当。

スモークサーモンのサラダ、厚揚げとベーコンのブラックペッパー炒め、小松菜と鯖そぼろの卵炒め。
今日もまだ本調子ならず。
仕事には行ったけど、足下はふかふかしているし、頭もクラクラして回らない~。
早めに寝ます。…寝てばっかだけど(笑)。
金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
とーさんの紬単衣、亜土ちゃん帯、若草色の帯揚げ、赤と緑の帯締め、白地に赤いバラ柄の刺繍半衿、赤の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、サラファインTシャツ、スポーツタイツ。
着ました~! 1日遅れのとーさん・コーデ。
今日の気温ではちょっと暑かった-。背中が汗-。
ま、これで満足だすー。ひめ吉さんのこちらの半衿は、どうしても父さんの誕生日に初おろししたかったのでね。
たまさんから託された亜土ちゃん帯も、バッチリ合ってるし。
満足満足。
今日のお弁当。

スモークサーモンのサラダ、厚揚げとベーコンのブラックペッパー炒め、小松菜と鯖そぼろの卵炒め。
今日もまだ本調子ならず。
仕事には行ったけど、足下はふかふかしているし、頭もクラクラして回らない~。
早めに寝ます。…寝てばっかだけど(笑)。
金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- しじら、始めました。 (2013/05/10)
- やっと私のGW! (2013/05/02)
- とーさん・コーデ、リベンジ (2013/04/26)
- 新たなるコーデ遊び (2013/04/22)
- 綿紬に紅型帯~ (2013/04/16)
この記事へのコメント
べにお様は、ご両親やお祖母様からのお下がりをちゃんと着こなしてらっしゃって、良いですねえ。似合う部類が同じなんでしょうかね。着物も本望。
私、母とは色味も柄も全く合致せず。帯に仕立て直したり、無難そうなのは裄を直して着始めたのですが、娘に「おかしくは無いけど、ママらしくない。似合う方には入らない」と。そうだよね~。で、雨の日とか飲み会用にしたのですが、何とも残念で。着物は長く着られるとは言っても、簡単なものではないですねぇ。
私、母とは色味も柄も全く合致せず。帯に仕立て直したり、無難そうなのは裄を直して着始めたのですが、娘に「おかしくは無いけど、ママらしくない。似合う方には入らない」と。そうだよね~。で、雨の日とか飲み会用にしたのですが、何とも残念で。着物は長く着られるとは言っても、簡単なものではないですねぇ。
2013/04/29(月) 15:21:10 | URL | はんな #2sQQXnjA[ 編集]
ありがとうございます♪
着こなして…いるのかな? 自分では分かりませんが、好みの傾向は似ているのかもしれませんねぇ。
私は「自分に似合うか似合わないか」というのはあまり考えずに、「好きか嫌いか」だけで着ております。「好きだから着る!」という単純な気構えが、効いているのでしょうか(笑)。
末っ子なもので、もともとお下がりが大好きなのです。新品よりも安心感があるといいますか…。
それにしても、娘さんのお言葉は手厳しいですな(笑)。頼もしい!
着こなして…いるのかな? 自分では分かりませんが、好みの傾向は似ているのかもしれませんねぇ。
私は「自分に似合うか似合わないか」というのはあまり考えずに、「好きか嫌いか」だけで着ております。「好きだから着る!」という単純な気構えが、効いているのでしょうか(笑)。
末っ子なもので、もともとお下がりが大好きなのです。新品よりも安心感があるといいますか…。
それにしても、娘さんのお言葉は手厳しいですな(笑)。頼もしい!
| ホーム |