2013年06月08日 (土) | 編集 |
今日はお休み。校外学習の疲れを癒やす。
1日中寝てたっす。
校外学習2日目は、尾瀬のハイキングだったのだ。

生徒たちと一緒に、雪がめちゃくちゃ残っている山道を往復5時間ほど歩いたのだが…

天気が急変し、夕立のような豪雨&雷&雹!

当然雨合羽は着たけども(道が細いので、傘は不可)、全く役に立たず、全身ずぶ濡れ。パンツまでびしょびしょ。
それが全行程の半分以上だったのだよ…。
生徒たちには下山してすぐに着替えさせたけど、教員は着替える余裕などなく…。
夜、宿舎に戻るまでずぶ濡れのまま過ごしたので、寒さで震えがきたさ。
いやー体力の消耗が著しかったなー。
実は、たっぷり休んだ今も軽く頭痛がしていてねー。げてげて。
そんなのもあって、今回の校外学習はくたびれたっす。
ほんでも、問題行動や事故などもなく帰ってくることができたので、まあ良かったな。
ちなみに、私が外出している間、猫たちはみんな家でお留守番。
宿泊を伴うお出かけの時は、こんなんをセットして行く。

ドライフードが食べた分だけ上から落ちてくるストッカー、飲んだ分だけ水が落ちてくるペットボトルホルダー。
帰宅するといつも「ゲボしてないかな、ヘンなところで粗相してないかな、誰か具合悪くなってないかな」とまずは室内チェックをするのだが、今回は全部大丈夫だった。ほっ。
室内は大丈夫だったけど、このヒト私のこと忘れてるし。

忘れてるくせに、寝ていると嬉々として人の足を噛むし。

閣下、おやめになって。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
1日中寝てたっす。
校外学習2日目は、尾瀬のハイキングだったのだ。

生徒たちと一緒に、雪がめちゃくちゃ残っている山道を往復5時間ほど歩いたのだが…

天気が急変し、夕立のような豪雨&雷&雹!

当然雨合羽は着たけども(道が細いので、傘は不可)、全く役に立たず、全身ずぶ濡れ。パンツまでびしょびしょ。
それが全行程の半分以上だったのだよ…。
生徒たちには下山してすぐに着替えさせたけど、教員は着替える余裕などなく…。
夜、宿舎に戻るまでずぶ濡れのまま過ごしたので、寒さで震えがきたさ。
いやー体力の消耗が著しかったなー。
実は、たっぷり休んだ今も軽く頭痛がしていてねー。げてげて。
そんなのもあって、今回の校外学習はくたびれたっす。
ほんでも、問題行動や事故などもなく帰ってくることができたので、まあ良かったな。
ちなみに、私が外出している間、猫たちはみんな家でお留守番。
宿泊を伴うお出かけの時は、こんなんをセットして行く。

ドライフードが食べた分だけ上から落ちてくるストッカー、飲んだ分だけ水が落ちてくるペットボトルホルダー。
帰宅するといつも「ゲボしてないかな、ヘンなところで粗相してないかな、誰か具合悪くなってないかな」とまずは室内チェックをするのだが、今回は全部大丈夫だった。ほっ。
室内は大丈夫だったけど、このヒト私のこと忘れてるし。

忘れてるくせに、寝ていると嬉々として人の足を噛むし。

閣下、おやめになって。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 慌ただしい一日 (2013/06/21)
- むかっ腹を押さえて。 (2013/06/11)
- げてげて~~~ (2013/06/08)
- やっと週末。ビバ週末♪ (2013/06/01)
- 中間考査、終了! (2013/05/27)
この記事へのコメント
大変だったのですね。
でも、事故がなくて何よりでしたね。
先日も小学生でしたか。一晩山で過ごした事件がありましたが・・・
あれも、無事に下山してきたからいいようなものの、きっと先生方は一晩生きた心地もしなかったことでしょう。
べにおさんもお風邪かな?
無理しないでゆっくり疲れを取って下さいね。
でも、事故がなくて何よりでしたね。
先日も小学生でしたか。一晩山で過ごした事件がありましたが・・・
あれも、無事に下山してきたからいいようなものの、きっと先生方は一晩生きた心地もしなかったことでしょう。
べにおさんもお風邪かな?
無理しないでゆっくり疲れを取って下さいね。
変わりやすいんですよね〜。
尾瀬は今頃、花が綺麗ですね。真夏より良いんではないかと思いますわ。
先生は大変だっ。ご無事で何より。
んで。。。べにお様のタイトル、漫画の、吹き出しに入らないような擬音が多くて、楽しいです。(げてげて、うだうだ、だるだる等)不思議と情景が、映像で浮かびます。
尾瀬は今頃、花が綺麗ですね。真夏より良いんではないかと思いますわ。
先生は大変だっ。ご無事で何より。
んで。。。べにお様のタイトル、漫画の、吹き出しに入らないような擬音が多くて、楽しいです。(げてげて、うだうだ、だるだる等)不思議と情景が、映像で浮かびます。
どうかゆっくり休んでくださいな。日曜も休めるのかしら?
お大事になさってくださいませ。
えんちゃん、お約束ですね、足をカジカジするのは(笑)
お大事になさってくださいませ。
えんちゃん、お約束ですね、足をカジカジするのは(笑)
2013/06/09(日) 00:41:27 | URL | タンタン #hy9433ho[ 編集]
このたびたまさんのところへコメント書き込めるようになりました!
他のかたのブログは改めて申請しないと駄目ですが、たまさんのとこは解禁です。
べにおさんのところを掲示板状態で使わせてもらったり、色々と協力頂きました。
ありがとうございました♪
他のかたのブログは改めて申請しないと駄目ですが、たまさんのとこは解禁です。
べにおさんのところを掲示板状態で使わせてもらったり、色々と協力頂きました。
ありがとうございました♪
2013/06/09(日) 01:20:53 | URL | タンタン #hy9433ho[ 編集]
有り難うございます~。今日も一日たっぷり眠らせてもらいました。
今回はなんたって雹の中歩いたので、生徒たちの体調が心配です。
明日、ぶっ倒れて学校に来られない生徒が多数出たりしないかなぁ…と。なんたって、イマドキのお子さまはひ弱ですので(笑)。
私はなんとか回復しましたー。でも、まだまだ寝たりないっす(爆)。
今回はなんたって雹の中歩いたので、生徒たちの体調が心配です。
明日、ぶっ倒れて学校に来られない生徒が多数出たりしないかなぁ…と。なんたって、イマドキのお子さまはひ弱ですので(笑)。
私はなんとか回復しましたー。でも、まだまだ寝たりないっす(爆)。
げてげてー、のろのろー、うだうだー、とかね(笑)。
なんか、ろくでもない擬音(擬態語?)ばっかりだなぁ。
尾瀬の象徴、水芭蕉はたくさん見られました。ニッコウキスゲはこれからみたいです。
なんか、ろくでもない擬音(擬態語?)ばっかりだなぁ。
尾瀬の象徴、水芭蕉はたくさん見られました。ニッコウキスゲはこれからみたいです。
おかげさまで、連休だったのでたっぷりと寝ました~。
っつーか、校外学習あけは連休にしてもらわんと疲れがとれまへん(笑)。
ビミョウに頭痛が続いているのが難点ですが…EVE飲んで寝ますわ~。
えんちゃん、私を思い出した…というより新規参入者として受け入れた感じです。なんかカナシイ…。
っつーか、校外学習あけは連休にしてもらわんと疲れがとれまへん(笑)。
ビミョウに頭痛が続いているのが難点ですが…EVE飲んで寝ますわ~。
えんちゃん、私を思い出した…というより新規参入者として受け入れた感じです。なんかカナシイ…。
あら、たまさんのとこにコメント書けるようになったんですね~。
ようございました♪
ようございました♪
ああ、やっぱりご飯とお水はシステム式ですよねえ…。
やっぱり我が家は連泊は無理かも…(怖がるんですよ、システム式)。
やっぱり我が家は連泊は無理かも…(怖がるんですよ、システム式)。
怖がるんですか?! システム式に?
うーーーん、それはなかなか手強い…。
となると、どなたかに家に来て頂いて、エサとトイレの世話をしてもらうしか手はないかな…。
システム式に怖がるくらいじゃ、ペットホテルは到底無理でしょうしねぇ。
うーーーん、それはなかなか手強い…。
となると、どなたかに家に来て頂いて、エサとトイレの世話をしてもらうしか手はないかな…。
システム式に怖がるくらいじゃ、ペットホテルは到底無理でしょうしねぇ。
| ホーム |