2013年08月25日 (日) | 編集 |
不意に、「うる星やつら」のダンシングスターという曲が聴きたくなりましてな。
ああ…このぎこちないダンスがたまらん!
そしたら、「ダーティペア」のOPとEDも見たくなりましてな。
やべー、めちゃくちゃカッコ良くないか?!
「美少女戦士セーラームーンS」!
Sのストーリイは深かった!泣けた!
「ふしぎ遊戯」もはまったー!
…深夜になにやってんだか(笑)
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
ああ…このぎこちないダンスがたまらん!
そしたら、「ダーティペア」のOPとEDも見たくなりましてな。
やべー、めちゃくちゃカッコ良くないか?!
「美少女戦士セーラームーンS」!
Sのストーリイは深かった!泣けた!
「ふしぎ遊戯」もはまったー!
…深夜になにやってんだか(笑)
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- ようやく「夫婦善哉」 (2013/09/29)
- 映画「少年H」 (2013/08/28)
- 深夜のアニオタ (2013/08/25)
- 「ライオンキング」ふたたび (2013/08/10)
- 「ライオンキング」 (2013/08/07)
この記事へのコメント
セラムンSが秀逸なのは当然ですがな。幾原ワールド全開ですからね♪
新作セラムンの作画を見たら、原作者寄り過ぎて既に見る気無しになってます(笑)
うる星やつらのテーマ曲では、エンディングの「エヴリデイ」が一番好きですね~(*^_^*)
ダーティペアも学校から帰って、即見てましたよ~♪
この系統なら、私はシティーハンターシリーズ(特にAngel Night)の方が好きですかね。とはいえ、両作共あの時代、手描きのみでよくもあそこまで…と思わせてくれますね(*^_^*)
ふし遊は、その巻数の多さに読む事すらしてません(^_^;)
セレスはTVで見ましたけど…なんか…うん。
新作セラムンの作画を見たら、原作者寄り過ぎて既に見る気無しになってます(笑)
うる星やつらのテーマ曲では、エンディングの「エヴリデイ」が一番好きですね~(*^_^*)
ダーティペアも学校から帰って、即見てましたよ~♪
この系統なら、私はシティーハンターシリーズ(特にAngel Night)の方が好きですかね。とはいえ、両作共あの時代、手描きのみでよくもあそこまで…と思わせてくれますね(*^_^*)
ふし遊は、その巻数の多さに読む事すらしてません(^_^;)
セレスはTVで見ましたけど…なんか…うん。
わー、お久しぶり!って、私は毎日ちゃびさんとこ行ってますよ~♪
漫画も復活されて、嬉しいっす♪ アラシさんは治まった-? またコメント欄も復活してほしいなぁ。
で、この記事に喰い付きましたか(笑)。同年代ですなぁ。
セーラームーンSは、友達(オトコ)に勧められましてねぇ。「えー? 美少女戦士-? そんな、面白いわけないじゃん」とか言いつつ、みたらはまったー! あれは名作ですよ、うん。
うる星やつらは、ドンピシャ・アニメにはまっていた世代です。んだけど、「エヴリデイ」というのは知らないなぁ。かなり後期のエンディング?
あ、Angel Nightは、もしやPSY・Sでは? PSY・Sは、大学時代にはまって聴きまくりましたわー♪
ふしぎ遊戯、面白いですよー。主人公がモテ過ぎるのが難ですが(笑)、ちょっとちゃびさんの漫画と世界観が似てるかも…。気が向いたら、読んでみてくださいな~♪
漫画も復活されて、嬉しいっす♪ アラシさんは治まった-? またコメント欄も復活してほしいなぁ。
で、この記事に喰い付きましたか(笑)。同年代ですなぁ。
セーラームーンSは、友達(オトコ)に勧められましてねぇ。「えー? 美少女戦士-? そんな、面白いわけないじゃん」とか言いつつ、みたらはまったー! あれは名作ですよ、うん。
うる星やつらは、ドンピシャ・アニメにはまっていた世代です。んだけど、「エヴリデイ」というのは知らないなぁ。かなり後期のエンディング?
あ、Angel Nightは、もしやPSY・Sでは? PSY・Sは、大学時代にはまって聴きまくりましたわー♪
ふしぎ遊戯、面白いですよー。主人公がモテ過ぎるのが難ですが(笑)、ちょっとちゃびさんの漫画と世界観が似てるかも…。気が向いたら、読んでみてくださいな~♪
セラムンRのちょうど中盤の頃に、大分朝日放送が開局しましてね。で、試しにニュースから何から見てた休日の土曜に偶然見て知りました。
うる星やつらのエブリディは、相当後の曲ですよ。洋楽です。
それにしてもPSY・Sを知ってる人がいたのに驚きです(笑)
当時も「誰それ?」とか言われましたもん。とはいえ、私もその1曲しか知らないんですが(笑)
うる星やつらのエブリディは、相当後の曲ですよ。洋楽です。
それにしてもPSY・Sを知ってる人がいたのに驚きです(笑)
当時も「誰それ?」とか言われましたもん。とはいえ、私もその1曲しか知らないんですが(笑)
んもう、ちゃびさんったら、レアな話題に喰い付いてくださって嬉しいわー(笑)。
セーラームーンは、Rより断然Sですよねっ!
私、サターンが大好きだったんですよー。あの不遇な感じがたまらん。
絵も綺麗でしたよね、比較的。まあ、回によって出来不出来はありましたけども。
PSY・Sは…かなーりレアものだと思います。ウチの劇団内ではやってましてね、ダンス練習の時とかスタッフワークの時とか、ガンガンにかけていました。たぶん私、全アルバム持ってました(笑)。芝居でも何回か使ってたしなー。
Angel Nightと同じアルバムに入っていたParachute Limitという曲で踊ったことがありますぜ♪ うわー、レア!(笑)
セーラームーンは、Rより断然Sですよねっ!
私、サターンが大好きだったんですよー。あの不遇な感じがたまらん。
絵も綺麗でしたよね、比較的。まあ、回によって出来不出来はありましたけども。
PSY・Sは…かなーりレアものだと思います。ウチの劇団内ではやってましてね、ダンス練習の時とかスタッフワークの時とか、ガンガンにかけていました。たぶん私、全アルバム持ってました(笑)。芝居でも何回か使ってたしなー。
Angel Nightと同じアルバムに入っていたParachute Limitという曲で踊ったことがありますぜ♪ うわー、レア!(笑)
| ホーム |