2013年10月16日 (水) | 編集 |
ものすごい雨と風の音に、おもわず目が覚めた午前2時。
私が目覚める=ごはん、と思い込んでいる猫たちもいそいそ起きて、さっそくメシの催促。はいはい…。
黄ちゃんだけ、歯が悪いので特別ゴハン。見張っていないと他の猫たちに横取りされてしまうので、猫たちをよけつつ食べきるまでじーっとみている。そのうちに目が覚めてきた。
今日は生徒も来ないし授業もないし、洋服でいいやー、スッピンでいいやー、出勤時間もぎりぎりでいいやー。
ということは、家を出るまであと6時間(笑)。もう一回寝よう。
で、二度寝してから出勤。学校に着いても、3分の1くらいの先生は来ていなかった。そりゃそうだよなー。
いる先生方で、校内を見回って被害状況を確認する。ぐはーーー、雨漏りがひでー!
応急処置はしたけども…明日朝イチから授業ってのは、無理じゃね?
その後ここぞとばかりに、普段は時間に追われて出来ない仕事を片付ける。
はかどること、はかどること♪ やっぱ、授業がないとじっくり仕事ができるねー。
昼過ぎに解放。その頃には、雨も風も治まって、低い位置に虹がかかっていた。
帰宅すると、二階からなにやら悲痛な鳴き声。ん? あの声は空良っちか?
階段を上ると、トイレの中からそれは聞こえ…ああ、やっちまったか!
ドアを開けると、空良っちが大喜びで出てきたのだった。
「おかぁちゃーん、助けてくれてありがとう!」

「ボク、淋しかったんだよぉ♡」
「うれしい、うれしい、ハッピハピー♪」と腹を出してころころと転がる彼。
…助けたのもかぁちゃんだけど、閉じ込めたのもかぁちゃんなんだ。ごめんよぉぉぉ!

無邪気に喜ぶ空良っちをみて、目頭が熱くなったよ。あんぽんって、可愛いなぁ(笑)。
そして、閉じ込めた報いはコレこの通り。

慌ててホームセンターへ飛び込み、クッションフロアシートと両面テープを買ってきましたさ!

何をかくそう、猫をトイレに閉じ込めたのは3回目。トイレ床のセルフ貼り替えも2回目。
★閉じ込め1回目はコチラとコチラ。 ★床張り替え1回目はコチラとコチラ。
さーて、楽しいDIYだ! …シクシク。
台風一過で、空気が総入れ替えされた感じ。乾いた秋の風に。
明日からはがくっと気温が下がるみたい。これは…絹物単衣を着る日も近いか?!
<今日のウォーキング>
台風が通過してから、ぶらぶらと歩いたっす♪

今日も元気に10000歩越え♡ げへへへ。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
私が目覚める=ごはん、と思い込んでいる猫たちもいそいそ起きて、さっそくメシの催促。はいはい…。
黄ちゃんだけ、歯が悪いので特別ゴハン。見張っていないと他の猫たちに横取りされてしまうので、猫たちをよけつつ食べきるまでじーっとみている。そのうちに目が覚めてきた。
今日は生徒も来ないし授業もないし、洋服でいいやー、スッピンでいいやー、出勤時間もぎりぎりでいいやー。
ということは、家を出るまであと6時間(笑)。もう一回寝よう。
で、二度寝してから出勤。学校に着いても、3分の1くらいの先生は来ていなかった。そりゃそうだよなー。
いる先生方で、校内を見回って被害状況を確認する。ぐはーーー、雨漏りがひでー!
応急処置はしたけども…明日朝イチから授業ってのは、無理じゃね?
その後ここぞとばかりに、普段は時間に追われて出来ない仕事を片付ける。
はかどること、はかどること♪ やっぱ、授業がないとじっくり仕事ができるねー。
昼過ぎに解放。その頃には、雨も風も治まって、低い位置に虹がかかっていた。
帰宅すると、二階からなにやら悲痛な鳴き声。ん? あの声は空良っちか?
階段を上ると、トイレの中からそれは聞こえ…ああ、やっちまったか!
ドアを開けると、空良っちが大喜びで出てきたのだった。
「おかぁちゃーん、助けてくれてありがとう!」

「ボク、淋しかったんだよぉ♡」
「うれしい、うれしい、ハッピハピー♪」と腹を出してころころと転がる彼。
…助けたのもかぁちゃんだけど、閉じ込めたのもかぁちゃんなんだ。ごめんよぉぉぉ!

無邪気に喜ぶ空良っちをみて、目頭が熱くなったよ。あんぽんって、可愛いなぁ(笑)。
そして、閉じ込めた報いはコレこの通り。

慌ててホームセンターへ飛び込み、クッションフロアシートと両面テープを買ってきましたさ!

何をかくそう、猫をトイレに閉じ込めたのは3回目。トイレ床のセルフ貼り替えも2回目。
★閉じ込め1回目はコチラとコチラ。 ★床張り替え1回目はコチラとコチラ。
さーて、楽しいDIYだ! …シクシク。
台風一過で、空気が総入れ替えされた感じ。乾いた秋の風に。
明日からはがくっと気温が下がるみたい。これは…絹物単衣を着る日も近いか?!
<今日のウォーキング>
台風が通過してから、ぶらぶらと歩いたっす♪

今日も元気に10000歩越え♡ げへへへ。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 秋の空気♡ (2013/10/28)
- 墨汁で遊んでて。 (2013/10/19)
- やっちまった…! (2013/10/16)
- 黄ちゃん、まさかの朗報! (2013/10/13)
- 甘えんぼ閣下 (2013/10/10)
この記事へのコメント
大変でしたね。(べにおさんも空良っちも)
クッションフロアは柔らかいので、すぐボロボロになりますよね。
切るのがちょっと大変だけど、フロアタイルのほうが硬いし痛んでも一部だけ張り替えればいいので、楽かもしれませんよ?
次回(笑)ご検討くださいませ。
クッションフロアは柔らかいので、すぐボロボロになりますよね。
切るのがちょっと大変だけど、フロアタイルのほうが硬いし痛んでも一部だけ張り替えればいいので、楽かもしれませんよ?
次回(笑)ご検討くださいませ。
2013/10/16(水) 22:18:47 | URL | LEE #-[ 編集]
うちもトイレに2回ニャンコを、閉じ込めました。そして、トイレの壁床がボロボロに。。。(><)でも、うちはそのまんまです。修理するべにお先生は偉い!うちの、茶トラ黄ちゃんそっくりなんですよ!模様から鼻筋から痩せ具合から。。。あ、うちの猫は異食癖が治らないんで、太らないんです。。。なにかの運命??それとも、茶トラは意外に似た奴多いのか?あ、私も歩き出しました。妄想しながら歩くと楽しいということに気づきました(笑)
2013/10/16(水) 23:15:40 | URL | k-mana #-[ 編集]
クッションフロアは、安いんです~。半端物だと90×180で600円くらい。両面テープを買っても、1500円くらいでなんとかなるので…。
なるほど、フロアタイルですか。分厚いパンチカーペットみたいなヤツでしょうか? 次回(次回もあるのか?!)、ホームセンターで見て見ますね♪
なるほど、フロアタイルですか。分厚いパンチカーペットみたいなヤツでしょうか? 次回(次回もあるのか?!)、ホームセンターで見て見ますね♪
ああ…やっぱり「トイレ閉じ込め」って、猫飼いのあるあるなんですね。ちょっと安心(笑)。
K-manaさんは修繕しないのですか? えええーーー、気になりません? 大らかだなぁ。
そんでもって、黄ちゃんそっくりの猫とは! では、かなりのスリム猫さんですねー。食欲はありますか? ヤセの黄トラ猫って、異食癖あるのかしら…。
ウォーキング、やってみると意外と楽しいでしょ? ふふふ。どんな妄想をしているのかが気になりますが(笑)。
K-manaさんは修繕しないのですか? えええーーー、気になりません? 大らかだなぁ。
そんでもって、黄ちゃんそっくりの猫とは! では、かなりのスリム猫さんですねー。食欲はありますか? ヤセの黄トラ猫って、異食癖あるのかしら…。
ウォーキング、やってみると意外と楽しいでしょ? ふふふ。どんな妄想をしているのかが気になりますが(笑)。
| ホーム |