2013年10月17日 (木) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:19.1度(湿度:42%)、天気:晴れ。
緑グラデェーション縞&格子の片貝木綿、黒ポップ博多帯、シャーベットオレンジの帯揚げ、赤と緑の帯締め、黒地に白猫刺繍の半衿、黒に白猫の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
半衿の付け方、大失敗。ええ、本当は白猫の刺繍があるんですのよ…シクシク。
今日は午後イチで早退して、帰宅して着替えてウォーキング。
昨日&今日は、「お昼ご飯を遠くのラーメン屋で!」を目標に歩いてみた。
こちらは昨日。となり駅のラーメン屋にて、タンメン。

初めて入ったお店だったけど、これは美味しかった!
で、こちらは今日。1.5キロ先の味噌ラーメン屋にて、味噌担々麺。

いやいや、これまた美味しかった♪ この店は味噌ラーメンしか食べたことなかったけど、担々麺もイケルなぁ。
…はい、未だラーメンフィーバーは続いていたのでした(笑)。
というわけで、今日も元気に10000歩越え。

ふふふん♪ もう筋肉痛はしないし、身体がすっかり歩き方を思い出してくれたよ♪
さて、なんでまた早退をしたのかというと、もちろんウォーキングのためではなく(笑)、母の病院でソーシャルワーカーさんと面談をしなければいけなかったから。指定された時間に行くためには、終業時間まで仕事をするわけにはいかなかったのだ~。
そんで、ソーシャルワーカーさんと面談し、その後母親の話を聞いたのだけども。
なんつーか…時間が余っていて暇なのか、マイナスな思考をグルグルやってるみたいでね。
聞いていて、だんだんウンザリしてくる。イライラしてくる。不愉快になってくる。
あーのーさー、そういう確実性のない未来の話は、もっと後になってから考えたらいいんじゃないのぉ?
「孫に墓を守らせるのは可哀想だから、お寺と縁を切って…」とか、そんなの孫がその時に考えりゃいい話じゃん。
「アルツハイマーにでもなったら共倒れになるから、子供たちに迷惑かけないように養老園へ…」って、アルツハイマーになるかどうかなんてワカランでしょ。
「不動産価値が下がってるから、今のうちに売却して…」って、今すぐ考える必要あるわけ?
「おねーちゃん、新しい仕事でどれくらい収入があるか分からないから、定期貯金を崩して…」っていい大人なんだから、アネキが自分でどうにかするだろうが!
いい加減子離れしなよー!
いや話は聞くよ、聞くけどもさ、どれも「今」考えることじゃないでしょうに。
アナタが今考えるべきは、自分の身体を治すこと。それだけだよっ!
そう母に言うと、「…おにーちゃんにも、ソーシャルワーカーさんにも同じ事言われた」だって。そりゃそうだろ。
ホント、カンベンしておくれな…。
「そんな不確実な未来を心配してアレコレ悩むより、貸した本の感想とか着物の話とかしてくれる方がよっぽど楽しいよ。暇ぶっこいて妙なマイナス思考するより、本を読みなさい」
と言い置いて、学校の図書館から借りてきた本たちを大量に置いてきたった。はっはっはー、だ!
あーーーストレス溜まった。くたびれたーーーー。
すみません、コメント返しは明日に。寝ます、おやすみなさい。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
緑グラデェーション縞&格子の片貝木綿、黒ポップ博多帯、シャーベットオレンジの帯揚げ、赤と緑の帯締め、黒地に白猫刺繍の半衿、黒に白猫の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
半衿の付け方、大失敗。ええ、本当は白猫の刺繍があるんですのよ…シクシク。
今日は午後イチで早退して、帰宅して着替えてウォーキング。
昨日&今日は、「お昼ご飯を遠くのラーメン屋で!」を目標に歩いてみた。
こちらは昨日。となり駅のラーメン屋にて、タンメン。

初めて入ったお店だったけど、これは美味しかった!
で、こちらは今日。1.5キロ先の味噌ラーメン屋にて、味噌担々麺。

いやいや、これまた美味しかった♪ この店は味噌ラーメンしか食べたことなかったけど、担々麺もイケルなぁ。
…はい、未だラーメンフィーバーは続いていたのでした(笑)。
というわけで、今日も元気に10000歩越え。

ふふふん♪ もう筋肉痛はしないし、身体がすっかり歩き方を思い出してくれたよ♪
さて、なんでまた早退をしたのかというと、もちろんウォーキングのためではなく(笑)、母の病院でソーシャルワーカーさんと面談をしなければいけなかったから。指定された時間に行くためには、終業時間まで仕事をするわけにはいかなかったのだ~。
そんで、ソーシャルワーカーさんと面談し、その後母親の話を聞いたのだけども。
なんつーか…時間が余っていて暇なのか、マイナスな思考をグルグルやってるみたいでね。
聞いていて、だんだんウンザリしてくる。イライラしてくる。不愉快になってくる。
あーのーさー、そういう確実性のない未来の話は、もっと後になってから考えたらいいんじゃないのぉ?
「孫に墓を守らせるのは可哀想だから、お寺と縁を切って…」とか、そんなの孫がその時に考えりゃいい話じゃん。
「アルツハイマーにでもなったら共倒れになるから、子供たちに迷惑かけないように養老園へ…」って、アルツハイマーになるかどうかなんてワカランでしょ。
「不動産価値が下がってるから、今のうちに売却して…」って、今すぐ考える必要あるわけ?
「おねーちゃん、新しい仕事でどれくらい収入があるか分からないから、定期貯金を崩して…」っていい大人なんだから、アネキが自分でどうにかするだろうが!
いい加減子離れしなよー!
いや話は聞くよ、聞くけどもさ、どれも「今」考えることじゃないでしょうに。
アナタが今考えるべきは、自分の身体を治すこと。それだけだよっ!
そう母に言うと、「…おにーちゃんにも、ソーシャルワーカーさんにも同じ事言われた」だって。そりゃそうだろ。
ホント、カンベンしておくれな…。
「そんな不確実な未来を心配してアレコレ悩むより、貸した本の感想とか着物の話とかしてくれる方がよっぽど楽しいよ。暇ぶっこいて妙なマイナス思考するより、本を読みなさい」
と言い置いて、学校の図書館から借りてきた本たちを大量に置いてきたった。はっはっはー、だ!
あーーーストレス溜まった。くたびれたーーーー。
すみません、コメント返しは明日に。寝ます、おやすみなさい。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- すさんだ家 (2013/12/10)
- 「仕事」ならば仕方ない。 (2013/10/24)
- 子離れしろってば (2013/10/17)
- 手術&モヤモヤ (2013/09/30)
- 同窓会総会 (2013/07/28)
この記事へのコメント
すご~い タンメン&味噌坦々麺ですか・・・・
これだけ食べればストレスすっ飛びますよ(笑)
親はいつまでたっても子供を想う気持ちから逃れられないの。
母もそうだったし、今の私もそうだもの。
おかあさん、一番話しやすい主様にみ~んなうったえられるのね。 うっとおしいけどきいてあげてくださいな。
でないと私のように介護度5で私が誰かも分からない認知症の母にがっかりするようになるよ。寂しいよ。
怒ったり、泣いたり、喜んだり出来るうちが華よ。
これだけ食べればストレスすっ飛びますよ(笑)
親はいつまでたっても子供を想う気持ちから逃れられないの。
母もそうだったし、今の私もそうだもの。
おかあさん、一番話しやすい主様にみ~んなうったえられるのね。 うっとおしいけどきいてあげてくださいな。
でないと私のように介護度5で私が誰かも分からない認知症の母にがっかりするようになるよ。寂しいよ。
怒ったり、泣いたり、喜んだり出来るうちが華よ。
2013/10/17(木) 22:20:10 | URL | あーちゃん #-[ 編集]
ラーメンいいですね!今度是非ご一緒したいです。
お母様きっと色々不安になっちゃたのかもしれないですね。
今日私も靴サイズ測ってもらいました!
しかしデータからおすすめの靴を探してくれる店員さんがいなかったです。
ブログで黄ちゃんの写真お借りしました~。
お母様きっと色々不安になっちゃたのかもしれないですね。
今日私も靴サイズ測ってもらいました!
しかしデータからおすすめの靴を探してくれる店員さんがいなかったです。
ブログで黄ちゃんの写真お借りしました~。
黒地に白の猫柄。。。こりゃええわ〜♡
ラーメンお好きなんですね☆うちの近くの濃厚とんこつスープの店を紹介したいですわ。一応、神ラーメンとして紹介されたんですよ(笑)ほ~、お母様マイナス思考なんですね~。。。う~ん、うちのマイナス思考の母と似てるわ。母は先のことを考えてるっていうんですけどね。私も、家族も起こった時に考える派!だから、余計疎外感あるらしく、泣言ばかり言ってますわ!べにお先生の対応ナイスっす!前に先生が紹介していた「母という病」二度目読みました。今度は感情移入せずに客観的に(^^v)うちは一見仲良し親子なんですが、母が子供に甘えて、愚痴言って、母子逆転のパターンですわ。先生のとことは多少違いますが、先生がワタシの絵を見にきてくれて、先生のブログをみていることもなにかの縁なんでしょうなぁ
2013/10/18(金) 16:58:38 | URL | k-mana #-[ 編集]
世のお母さん方は、そのようにおっしゃいますねぇ。
私は母親にはなれないし(特になりたくもないし)、このまま一生子供のままですわ~。
中高時代にマトモに反抗期をやらなかったおかげで、今頃になって反抗期ですの。ええ、母親に腹が立って仕方ないんですわ(笑)。
つくづく、私は母親には向かないと思います。でも、それでいいです。
あ、ラーメンはちゃんと2日に分けて食べてますので、誤解なきよう…(笑)。
私は母親にはなれないし(特になりたくもないし)、このまま一生子供のままですわ~。
中高時代にマトモに反抗期をやらなかったおかげで、今頃になって反抗期ですの。ええ、母親に腹が立って仕方ないんですわ(笑)。
つくづく、私は母親には向かないと思います。でも、それでいいです。
あ、ラーメンはちゃんと2日に分けて食べてますので、誤解なきよう…(笑)。
いいですね~。ぜひ、ラーメンご一緒しませう!
母親は…もういいです。今更、変わらないし。
血縁者として出来ることを、粛々とやるだけです。
靴、足の長さだけでなく幅も測ってくれました?
どうやら、長さも大事ですけど、私の場合は幅がとても重要でしたよ~。
母親は…もういいです。今更、変わらないし。
血縁者として出来ることを、粛々とやるだけです。
靴、足の長さだけでなく幅も測ってくれました?
どうやら、長さも大事ですけど、私の場合は幅がとても重要でしたよ~。
ぐふふ…らぶりーですよね♡
猫柄の足袋っくすを見かけると、買わずにはおれない…。
猫柄の足袋っくすを見かけると、買わずにはおれない…。
ウチの母も全く同じ事を言ってましたよ。「先のことを考えてるだけなんだけどねぇ」って(笑)。
でも、その「先」って、悪い想定ばっかりなんですよねー。まったくもう。鬱の傾向があるので、仕方ないんですけども。
私自身鬱病患者なので、マイナス思考も分からなくもないのですが、こんなことばっかり聞かされたら誰もお見舞いに行かなくなっちゃいますよ。ホント。
私に甘えてるんでしょうね、昔からそうですけど。ウチも母子逆転ですわ~(笑)。
でも、その「先」って、悪い想定ばっかりなんですよねー。まったくもう。鬱の傾向があるので、仕方ないんですけども。
私自身鬱病患者なので、マイナス思考も分からなくもないのですが、こんなことばっかり聞かされたら誰もお見舞いに行かなくなっちゃいますよ。ホント。
私に甘えてるんでしょうね、昔からそうですけど。ウチも母子逆転ですわ~(笑)。
| ホーム |