2013年11月08日 (金) | 編集 |
本日、社会復帰いたしました!
今日のコーデ。最高気温:20.9度(湿度:26%)、天気:晴れ。
あれ? 20.9度もあったの?? もっと寒い気がしたんだけど。
やっぱ湿度が低かったからかなぁ…(また「湿度湿度ウルサイ!」って★さんに言われちゃう/笑)
利休緑の遠州綿紬、ばーちゃんのくすんだパステル花柄八寸帯、長春色の帯揚げ、長春色とカラフル細紐の帯締め、白地に紅葉柄刺繍半襟、赤の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
久しぶりにお太鼓しょったなぁー。前日からコーデを組んでおくと、お太鼓もしょえる(笑)。
今日も肩と背中のあたりが肌寒く…げげげっ、また寒気だったりして。
明日は今日より最高気温が5度も下がるらしいし、ついに袷か?!
なんだか無性にワンタンが食べたくなった。
<ワンタン>

①タマネギのみじん切りと豚挽肉を手でこね、塩こしょう・ごま油・酒・片栗粉を加えて更に混ぜる。
②ワンタンの皮に①を小さじ1/2程度のせて、包む。
※私の包み方は、コチラを参照のこと。
③鍋に長ネギの斜め薄切りと水を入れて火にかけ、コンソメを溶かす。
④③に②を入れて茹でる。スープごと召し上がれ♪ 完成。
…母のワンタンってのが、毎回これだった。もっとも母のは、豚挽肉と玉葱と塩こしょうのみだったけど。
スープはお湯にマギーブイヨン(ウチはいつもこれだった)を溶かして、ネギを煮ただけ。でも、このスープでワンタンを茹でると、スープに肉の旨味が出て妙に味わい深い味になるのだよなぁ。かなり手抜きなんだけどもさ。
あ、ちなみに、ワンタンはスープ表面にぷっかり浮き上がってきたら茹であがり。簡単~♪
そうそう、こんなのも作ってみた。

家にもやしがあったんでね、豚肉とにんにくの芽を追加で買って。

味は…うーん、思ったより甘い。私はもう少し塩辛い方が好みだなぁ。
でも、もやしの新しい味付けを教わった感じ。たまに市販品を使うのも面白いね~♪
<今日のおまけ>
最近、えんちゃん閣下の甘えっぷりがスゴイ。
普段は「あたち忙しいの」と、全く私と目を合わそうとしないで飛び回っているのだが、

いざ甘えるとなるとベッタリくっついて大爆音で喉を鳴らす。

めちゃ甘えているのだが…目が据わっててコワイ(笑)。
さらにコワイのは、この後。カメラのストラップに気づくと
これだ!

これだ!!

やっぱり、えんちゃん閣下は悪魔なのであった(爆)。
金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
今日のコーデ。最高気温:20.9度(湿度:26%)、天気:晴れ。
あれ? 20.9度もあったの?? もっと寒い気がしたんだけど。
やっぱ湿度が低かったからかなぁ…(また「湿度湿度ウルサイ!」って★さんに言われちゃう/笑)
利休緑の遠州綿紬、ばーちゃんのくすんだパステル花柄八寸帯、長春色の帯揚げ、長春色とカラフル細紐の帯締め、白地に紅葉柄刺繍半襟、赤の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
久しぶりにお太鼓しょったなぁー。前日からコーデを組んでおくと、お太鼓もしょえる(笑)。
今日も肩と背中のあたりが肌寒く…げげげっ、また寒気だったりして。
明日は今日より最高気温が5度も下がるらしいし、ついに袷か?!
なんだか無性にワンタンが食べたくなった。
<ワンタン>

①タマネギのみじん切りと豚挽肉を手でこね、塩こしょう・ごま油・酒・片栗粉を加えて更に混ぜる。
②ワンタンの皮に①を小さじ1/2程度のせて、包む。
※私の包み方は、コチラを参照のこと。
③鍋に長ネギの斜め薄切りと水を入れて火にかけ、コンソメを溶かす。
④③に②を入れて茹でる。スープごと召し上がれ♪ 完成。
…母のワンタンってのが、毎回これだった。もっとも母のは、豚挽肉と玉葱と塩こしょうのみだったけど。
スープはお湯にマギーブイヨン(ウチはいつもこれだった)を溶かして、ネギを煮ただけ。でも、このスープでワンタンを茹でると、スープに肉の旨味が出て妙に味わい深い味になるのだよなぁ。かなり手抜きなんだけどもさ。
あ、ちなみに、ワンタンはスープ表面にぷっかり浮き上がってきたら茹であがり。簡単~♪
そうそう、こんなのも作ってみた。

家にもやしがあったんでね、豚肉とにんにくの芽を追加で買って。

味は…うーん、思ったより甘い。私はもう少し塩辛い方が好みだなぁ。
でも、もやしの新しい味付けを教わった感じ。たまに市販品を使うのも面白いね~♪
<今日のおまけ>
最近、えんちゃん閣下の甘えっぷりがスゴイ。
普段は「あたち忙しいの」と、全く私と目を合わそうとしないで飛び回っているのだが、

いざ甘えるとなるとベッタリくっついて大爆音で喉を鳴らす。

めちゃ甘えているのだが…目が据わっててコワイ(笑)。
さらにコワイのは、この後。カメラのストラップに気づくと
これだ!

これだ!!

やっぱり、えんちゃん閣下は悪魔なのであった(爆)。
金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 半衿モニター♪ (2013/11/17)
- 新たなる着付け (2013/11/13)
- 着物コーデと猫とメシ (2013/11/08)
- てんこ盛りな1日 (2013/10/21)
- 絹物単衣、はじめました♡ (2013/10/18)
| ホーム |