2013年11月20日 (水) | 編集 |
<前回のあらすじ>
イノダコーヒで朝食を摂り、はー満足満足♪
最終日の目的地は、そう、あそこ!
目指すは京都水族館!
かっぱさんのブログでこちらの探訪記を読んで以来、オオサンショウウオの半衿をつけて京都水族館を訪問するのが夢だったのだ♪
うおーっ! ここかぁーっ!

そうそう、これ! かっぱさんのブログで見た見た♡

ところがね、オオサンショウウオをウリにしているこちらの水族館、なんと入ってすぐの水槽がオオサンショウウオなの。
休日だったのもあって、水槽前は大混雑さぁ! 子供さんたちがへばりつきさぁ! いきなりの大渋滞さぁ!
むむむ…これは、とてもジックリ見るような状態じゃないなぁ。
たまさん:「私…ここにいる…気にしないで見てきて…」
風邪ピークのたまさんは、もう息も絶え絶え。水槽前のソファーに座ってぐったりしている。
病人を置いていくのはしのびないが…これで見ないのも、逆にたまさんは気にするだろう。
いいや、見に行っちゃえ♪(ああ、人でなし…)
というわけで、オオサンショウウオは後回しにして、単独行動でぐるっと水族館を見てきた(★さんも単独で見たようである。お互いを待ってると時間がかかるからね~)。
現物を見ていないオオサンショウウオ。まずはぬいぐるみで拝見する。可愛いなぁ~♪

なんたってこちらの水族館、去年のクリスマスにはこのぬいぐるみでツリーを作ってたくらいだからね(笑)。

※画像は、前述のかっぱさんの記事より借用。かっぱさんから借用許可もろた♪ ありがとー!
オオサンショウウオでツリーを作ろう、っていう発想が素敵すぎる(笑)。
でも賛否両論あったらしく、今年はツリーはなかったよ…ああザンネン!
大水槽。キレイだわ~♡

水族館って、なんか気分が落ち着く。

クラゲ~♪ たまさん、クラゲ見たがってたんだけどなぁ。ザンネンだなぁ。

少々早足で見学。このパネルのオオサンショウウオ、可愛い!

ぐるっと全部見て、いったん退館し、再入場してたまさんのもとへ。
私:「ただいまー。大丈夫?」
たまさん:「んー、休んだから少し良くなった-」
ふと前面の水槽を見ると、さきほどよりも混雑がおさまっている。よし、今なら見られるかも。
これがオオサンショウウオだっ!

ああ、パネルと全く同じ顔…(笑)。

そんでもって、ぬいぐるみのツリーと同様に積み重なっておる…(爆)。
さぁ、これで私の目的は果たした!満足じゃ!
「少し回復した」と言ってはいるが、たまさんの状態はいよいよ悪く…。
うーむ、これは…とっとと移動してどこかでゆっくり座っていた方が良さそうだな…。
<その16へ続く。次回、完結!>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
イノダコーヒで朝食を摂り、はー満足満足♪
最終日の目的地は、そう、あそこ!
目指すは京都水族館!
かっぱさんのブログでこちらの探訪記を読んで以来、オオサンショウウオの半衿をつけて京都水族館を訪問するのが夢だったのだ♪
うおーっ! ここかぁーっ!

そうそう、これ! かっぱさんのブログで見た見た♡

ところがね、オオサンショウウオをウリにしているこちらの水族館、なんと入ってすぐの水槽がオオサンショウウオなの。
休日だったのもあって、水槽前は大混雑さぁ! 子供さんたちがへばりつきさぁ! いきなりの大渋滞さぁ!
むむむ…これは、とてもジックリ見るような状態じゃないなぁ。
たまさん:「私…ここにいる…気にしないで見てきて…」
風邪ピークのたまさんは、もう息も絶え絶え。水槽前のソファーに座ってぐったりしている。
病人を置いていくのはしのびないが…これで見ないのも、逆にたまさんは気にするだろう。
いいや、見に行っちゃえ♪(ああ、人でなし…)
というわけで、オオサンショウウオは後回しにして、単独行動でぐるっと水族館を見てきた(★さんも単独で見たようである。お互いを待ってると時間がかかるからね~)。
現物を見ていないオオサンショウウオ。まずはぬいぐるみで拝見する。可愛いなぁ~♪

なんたってこちらの水族館、去年のクリスマスにはこのぬいぐるみでツリーを作ってたくらいだからね(笑)。

※画像は、前述のかっぱさんの記事より借用。かっぱさんから借用許可もろた♪ ありがとー!
オオサンショウウオでツリーを作ろう、っていう発想が素敵すぎる(笑)。
でも賛否両論あったらしく、今年はツリーはなかったよ…ああザンネン!
大水槽。キレイだわ~♡

水族館って、なんか気分が落ち着く。

クラゲ~♪ たまさん、クラゲ見たがってたんだけどなぁ。ザンネンだなぁ。

少々早足で見学。このパネルのオオサンショウウオ、可愛い!

ぐるっと全部見て、いったん退館し、再入場してたまさんのもとへ。
私:「ただいまー。大丈夫?」
たまさん:「んー、休んだから少し良くなった-」
ふと前面の水槽を見ると、さきほどよりも混雑がおさまっている。よし、今なら見られるかも。
これがオオサンショウウオだっ!

ああ、パネルと全く同じ顔…(笑)。

そんでもって、ぬいぐるみのツリーと同様に積み重なっておる…(爆)。
さぁ、これで私の目的は果たした!満足じゃ!
「少し回復した」と言ってはいるが、たまさんの状態はいよいよ悪く…。
うーむ、これは…とっとと移動してどこかでゆっくり座っていた方が良さそうだな…。
<その16へ続く。次回、完結!>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- ゆるゆる京都ツアー その16 (2013/11/21)
- ゆるゆる京都ツアー その15 (2013/11/20)
- ゆるゆる京都ツアー その14 (2013/11/19)
- ゆるゆる京都ツアー その13 (2013/11/18)
- ゆるゆる京都ツアー その12 (2013/11/17)
この記事へのコメント
四川?何の事?
べにお先生は何を仰っているのだろう?って思いましたよ。
失礼しました。
間違いに気づきもせなんだ。
ku-nyanさん。
私も歴史が轢死に変換されたりなど、どうもホラーテイストが強い誤変換が多くてですね。
夜な夜なミステリーでも書いてるのか?って突っ込まれた事があります。
ついに水族館まで来ましたね。瀕死のたまさんもクラゲが漂う姿を見たらちょっとは元気が出たかも?
いいですよね。ホント水族館って心が落ち着きます。ず~~っと居られる。
べにお先生は何を仰っているのだろう?って思いましたよ。
失礼しました。
間違いに気づきもせなんだ。
ku-nyanさん。
私も歴史が轢死に変換されたりなど、どうもホラーテイストが強い誤変換が多くてですね。
夜な夜なミステリーでも書いてるのか?って突っ込まれた事があります。
ついに水族館まで来ましたね。瀕死のたまさんもクラゲが漂う姿を見たらちょっとは元気が出たかも?
いいですよね。ホント水族館って心が落ち着きます。ず~~っと居られる。
2013/11/21(木) 00:22:29 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
ツリーもいいですよねえ
青いリボンを組み合わせるセンスも好きだわ~
大人のクリスマスって感じです
たしか山形に、くらげ専門の水族館があったと思います。今度遠くに行かれるときにはそこに行かれてはどうでしょう?
青いリボンを組み合わせるセンスも好きだわ~
大人のクリスマスって感じです
たしか山形に、くらげ専門の水族館があったと思います。今度遠くに行かれるときにはそこに行かれてはどうでしょう?
2013/11/21(木) 02:33:16 | URL | やのめ #-[ 編集]
オオサンショウウオさん、こうしてみるとほんまにかわいいですわぁ~
はっ!私のブログの紹介&画像(←賛否両論あったケド(笑))をのせてくださってありがとうございます。オオサンショウウオの半襟をつけてオオサンショウウオに会いに行く
私も夢でございます。って京都なんやからいつでも行けるって?そうでしたわ(爆)いえねぇ~、年パスの期限が切れてから夏休みに入ってしまって、夏休みの間はお子様たちにお譲りして9月に入ったら行こうと思っているうちにもう秋ねぇ~(ってもうすぐ冬もくる)しかしこちらでこんなつぶらな瞳のオオサンショウウオをみてしまったからには、行きますわ!私、きっと!(ってなんの宣言や!?)


あれ?べにおさん、たまさんのによればその前に
千總本店へ行かれたのでは??
そこの一階は福寿園と伊右衛門がやってる伊右衛門サロン
があるのにいー!!西のみなさんは行かれまして?
それにはいずりものはやっぱり折り重なりますねぇ。
習性なんでしょうか?わたくしワニ園へ行った時も
彼らはやっぱり折り重なってらっしゃり一番したの子
なんか圧死しそうな勢いでしたわよ。
そういえば前に伊豆の温泉テーマパークへ行った時は
テルマエロマエ風呂っちゅーのがあり、なんのことはない、
浴槽の前がクラゲ槽になっているのでした。
そんなに癒されなかったなり。
報告。伊東四郎さんの回はぶっちぎりで良かった!
千總本店へ行かれたのでは??
そこの一階は福寿園と伊右衛門がやってる伊右衛門サロン
があるのにいー!!西のみなさんは行かれまして?
それにはいずりものはやっぱり折り重なりますねぇ。
習性なんでしょうか?わたくしワニ園へ行った時も
彼らはやっぱり折り重なってらっしゃり一番したの子
なんか圧死しそうな勢いでしたわよ。
そういえば前に伊豆の温泉テーマパークへ行った時は
テルマエロマエ風呂っちゅーのがあり、なんのことはない、
浴槽の前がクラゲ槽になっているのでした。
そんなに癒されなかったなり。
報告。伊東四郎さんの回はぶっちぎりで良かった!
2013/11/21(木) 19:19:53 | URL | mdmkaori #-[ 編集]
いや~、今回はちょっと難問でした(笑)。
「ヨツカワ? ヨンカワ? うーん…元ネタはなんだろう…?」
もしかしたら「センセイ」と入れようとして、「シセン」と打っちゃったのかしら? でも、文脈に会わないし…。
ああ! そうか! 「四川=視線」だっ!
謎が解けたときの爽快感ったら(爆)。素敵です、たまらんです。
歴史=轢死は、ふつー変換しませんわ。素晴らしい!
「夜な夜なミステリーでも…」のツッコミをされた方に、座布団10枚を差し上げたい(笑)。上手い!
たまさんは、クラゲは好きだけどオオサンショウウオはダメみたいです。ザンネン!
「ヨツカワ? ヨンカワ? うーん…元ネタはなんだろう…?」
もしかしたら「センセイ」と入れようとして、「シセン」と打っちゃったのかしら? でも、文脈に会わないし…。
ああ! そうか! 「四川=視線」だっ!
謎が解けたときの爽快感ったら(爆)。素敵です、たまらんです。
歴史=轢死は、ふつー変換しませんわ。素晴らしい!
「夜な夜なミステリーでも…」のツッコミをされた方に、座布団10枚を差し上げたい(笑)。上手い!
たまさんは、クラゲは好きだけどオオサンショウウオはダメみたいです。ザンネン!
いいセンスしてますよね~♪
今回、ミュージアムショップに行ったら、超巨大な体長2メートルくらいのオオサンショウウオのぬいぐるみが売ってました。25000円。
莫迦じゃないのっ? って思って笑ってたら、なんと私が店内にいる間に1匹お買い上げなさった方がいらっしゃいました!
いろんな意味でスゴイ水族館です…。
今回、ミュージアムショップに行ったら、超巨大な体長2メートルくらいのオオサンショウウオのぬいぐるみが売ってました。25000円。
莫迦じゃないのっ? って思って笑ってたら、なんと私が店内にいる間に1匹お買い上げなさった方がいらっしゃいました!
いろんな意味でスゴイ水族館です…。
あいっ♡ ついに夢が叶いましたっ!
でも、できれば平日のすいている時に行きたかったなぁ。
もっとじっくりオオサンショウウオと対峙したかった(笑)。
入口入ってすぐにメインのオオサンショウウオってのは…レイアウトとしていかがなんでしょ? いきなり大渋滞になってましたが(笑)。
そうそう、「山椒とオオサンショウウオの匂いを嗅いでみよう!」というコーナーには目が点になりました。もちろんしっかり嗅ぎましたが(笑)。
ホントに、こういうセンスが私は好きよ~♡
でも、できれば平日のすいている時に行きたかったなぁ。
もっとじっくりオオサンショウウオと対峙したかった(笑)。
入口入ってすぐにメインのオオサンショウウオってのは…レイアウトとしていかがなんでしょ? いきなり大渋滞になってましたが(笑)。
そうそう、「山椒とオオサンショウウオの匂いを嗅いでみよう!」というコーナーには目が点になりました。もちろんしっかり嗅ぎましたが(笑)。
ホントに、こういうセンスが私は好きよ~♡
そうなんですよ、すっかり忘れてましたが千總本店にも行ったんですわ。
ま、お互いがお互いの印象に残ったものを書くってことなんで…(笑)。私はあまり印象に残らなかったんでしょうな。
そして、またもkaoriさんは変わったところに喰い付くねぇ。
はいずりものは折り重なるって、そこー?(爆)
確かにワニも折り重なるけど…いや、そこじゃないでしょう!
で。
伊東四朗出演の「リーガルハイ」は良かったっすか。ぐふふ、楽しみ~♪
ま、お互いがお互いの印象に残ったものを書くってことなんで…(笑)。私はあまり印象に残らなかったんでしょうな。
そして、またもkaoriさんは変わったところに喰い付くねぇ。
はいずりものは折り重なるって、そこー?(爆)
確かにワニも折り重なるけど…いや、そこじゃないでしょう!
で。
伊東四朗出演の「リーガルハイ」は良かったっすか。ぐふふ、楽しみ~♪
| ホーム |