2013年11月26日 (火) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:18.6度(湿度:36%)、天気:曇りのち晴れ。
紺地に緑格子の会津木綿、青朽葉(あおくちば)色のポリ半幅帯、黒とオレンジと緑の帯締め、白地に音符柄刺繍半衿、抹茶色の足袋っくす。




下はポリの二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
少々寝坊しましてね。手抜きの木綿+半幅コーデ。この組み合わせだと、化粧10分・着付け10分で家を出ることができることが判明。まずい、クセになりそう(笑)。
今日は生ぬるく暖かく…なんか春っぽい空気だったな。秋だけど。
でも、午後になって天気が良くなり湿度が下がると、この格好では少々肌寒い。
むむむ…。私の体感的に、秋から冬への移行期なんだろうなぁ。
<今日の夕食>
豚肉ともやしの炒め物。

ブロッコリーと卵とカニカマのマヨネーズ和え。

<今日のおまけ>
一度戒律を破ると、あとはどうでもよくなるらしく…。

海大にーちゃんっ、のいてっっ!!
火曜日は風花さんバナー。いつも有難うございます。2つともポチッとな、していただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
紺地に緑格子の会津木綿、青朽葉(あおくちば)色のポリ半幅帯、黒とオレンジと緑の帯締め、白地に音符柄刺繍半衿、抹茶色の足袋っくす。




下はポリの二部式襦袢、エアリズムTシャツ、スポーツタイツ。
少々寝坊しましてね。手抜きの木綿+半幅コーデ。この組み合わせだと、化粧10分・着付け10分で家を出ることができることが判明。まずい、クセになりそう(笑)。
今日は生ぬるく暖かく…なんか春っぽい空気だったな。秋だけど。
でも、午後になって天気が良くなり湿度が下がると、この格好では少々肌寒い。
むむむ…。私の体感的に、秋から冬への移行期なんだろうなぁ。
<今日の夕食>
豚肉ともやしの炒め物。

ブロッコリーと卵とカニカマのマヨネーズ和え。

<今日のおまけ>
一度戒律を破ると、あとはどうでもよくなるらしく…。

海大にーちゃんっ、のいてっっ!!
火曜日は風花さんバナー。いつも有難うございます。2つともポチッとな、していただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- タガが外れる (2013/11/29)
- ヒルズ族にカナン族 (2013/11/27)
- 戒律を破ると (2013/11/26)
- モテ期 (2013/11/05)
- 今日のおまけ劇場 その3 (2013/11/04)
この記事へのコメント
海大にーちゃんはずーっと我慢してたんですかね、着物に乗るのを。
でもって傍若無人な若人の振る舞いを見て『これくらいならお母ちゃん大して怒らないから大丈夫♪』って学習したんでしょうか。
ほら海大にーちゃんは賢いから、観察して学習したのかも(笑)
でもって傍若無人な若人の振る舞いを見て『これくらいならお母ちゃん大して怒らないから大丈夫♪』って学習したんでしょうか。
ほら海大にーちゃんは賢いから、観察して学習したのかも(笑)
2013/11/27(水) 03:45:23 | URL | タンタン #hy9433ho[ 編集]
海大にーさんの目つきが~。
ちら。とべにおせんせーのお顔をうかがっているさまが泣かせる~。
ちら。とべにおせんせーのお顔をうかがっているさまが泣かせる~。
2013/11/27(水) 06:34:35 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
さすがタンタンさん、スルドイ!
弟妹に譲って、自分は控えている…おにーちゃんはそういうとこあるんですわ。今回も、「オイラおにーちゃんだからさ」と、ずっと我慢していたのかもしれません。
しかし…この変貌ぶりはいかがかと(笑)。なんの躊躇もなく載るようになってしまいましたさー。
そうなの、いろんな意味で賢いオトコなのです…。
弟妹に譲って、自分は控えている…おにーちゃんはそういうとこあるんですわ。今回も、「オイラおにーちゃんだからさ」と、ずっと我慢していたのかもしれません。
しかし…この変貌ぶりはいかがかと(笑)。なんの躊躇もなく載るようになってしまいましたさー。
そうなの、いろんな意味で賢いオトコなのです…。
そうなの、イチオウ私の顔は見るの。
でも、もう遠慮はしない…がっくし。
初めて載った時は「だ・大丈夫かな?ドキドキ…」って表情に出てたんだけど、今回は私の顔を見ながらも堂々と自信に満ちた顔をしてるもんね(笑)。心の動きが顔にでるタイプ。笑える~。
でも、もう遠慮はしない…がっくし。
初めて載った時は「だ・大丈夫かな?ドキドキ…」って表情に出てたんだけど、今回は私の顔を見ながらも堂々と自信に満ちた顔をしてるもんね(笑)。心の動きが顔にでるタイプ。笑える~。
| ホーム |