2014年01月07日 (火) | 編集 |
<前回のあらすじ>
ついに、私の目的であった発泡スチロールアートに遭遇!
でた~! 鳥獣戯画!

これ、あすかさんのブログで紹介された時はカエルのみでね。
「なんだ、このファンキーな立ち姿は?!」と物議をかもしたのだが…うさぎとセットになれば鳥獣戯画だって分かるわね。
…なぜこれを発泡スチロールで、なぜこんな巨大に極彩色で、というのは分からんが(笑)。
鳥獣戯画の隣にはチェスの駒。

駐車している車の隣りに、普通に置かれているのがシュールだ…!

先ほどのうさぎをこの角度から撮ると、さらにワケワカラン度が増して素敵♡
ふいーーっ、満喫したわぁぁ
俺はやったぜ!俺はやったぜ!
その後、川越と言えばコレ!という時計台を見たり…

超有名らしいお寺さんに初詣に行ったりもしたのだが、アートの後ではそれもとくに興味関心がなく…。
歩き疲れてたまさん宅への帰路についたのだった。さらば川越!
夕飯はたま家近くの○亀製麺(伏せ字にする意味が全くない/笑)へ。私、○亀製麺初体験であります。
3人で釜揚げうどん家族盛り(6人前)を注文し、各自好みの天ぷらを。
このシステムが面白くてね♪ ついついカレイの天ぷらとかしわの天ぷらを注文してしまった。

美味であった!…のだけど、いかんせん量が多すぎ。あ、そうそうここへ行く前に神社の出店で「シャーピン」なる中国版おやきをご馳走になっていたのもあってさ。
屋台の味★餡餅(シャーピン) by MINE、
近いうちにこのレシピで再現してみる予定。
しかし、たまさんダンナの食欲は素晴らしかった。彼もシャーピンを食べていたのに、ここで天丼を食べ、さらにうどんのほとんどを食べ…

見事、完食!! 美しい!
私:「すまん、お腹がくちすぎる! ちょっと腹ごなしに寄らせて~」
と、たまさん宅に上がり込み、腹ごなしにWiiをやっているご夫妻を見学。…なにやってんだか(笑)。

八雲くんはあいかわらずフレンドリーだったよ♡ おばちゃん、何度も抱っこさせてもらえて超はっぴー!
写真はないけど、寝起きの飛影くんもなでなでさせてもらったのさ♡
さらにさらに、何をかくそうベランダ猫のチビ茶様にもお会いすることができたのだ!! 現物はやっぱり「きったねーな!」だったよ、あすかさん(笑)。
たま家の猫たちは客人にも姿を見せてエライなぁ。
この日も10000歩達成!

おでかけすると、この数字も難なくクリアできるわね。ふっふっふ。<完>
火曜日は風花さんバナー。いつも有難うございます。2つともポチッとな、していただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
ついに、私の目的であった発泡スチロールアートに遭遇!
でた~! 鳥獣戯画!

これ、あすかさんのブログで紹介された時はカエルのみでね。
「なんだ、このファンキーな立ち姿は?!」と物議をかもしたのだが…うさぎとセットになれば鳥獣戯画だって分かるわね。
…なぜこれを発泡スチロールで、なぜこんな巨大に極彩色で、というのは分からんが(笑)。
鳥獣戯画の隣にはチェスの駒。

駐車している車の隣りに、普通に置かれているのがシュールだ…!

先ほどのうさぎをこの角度から撮ると、さらにワケワカラン度が増して素敵♡
ふいーーっ、満喫したわぁぁ

その後、川越と言えばコレ!という時計台を見たり…

超有名らしいお寺さんに初詣に行ったりもしたのだが、アートの後ではそれもとくに興味関心がなく…。
歩き疲れてたまさん宅への帰路についたのだった。さらば川越!
夕飯はたま家近くの○亀製麺(伏せ字にする意味が全くない/笑)へ。私、○亀製麺初体験であります。
3人で釜揚げうどん家族盛り(6人前)を注文し、各自好みの天ぷらを。
このシステムが面白くてね♪ ついついカレイの天ぷらとかしわの天ぷらを注文してしまった。

美味であった!…のだけど、いかんせん量が多すぎ。あ、そうそうここへ行く前に神社の出店で「シャーピン」なる中国版おやきをご馳走になっていたのもあってさ。


しかし、たまさんダンナの食欲は素晴らしかった。彼もシャーピンを食べていたのに、ここで天丼を食べ、さらにうどんのほとんどを食べ…

見事、完食!! 美しい!
私:「すまん、お腹がくちすぎる! ちょっと腹ごなしに寄らせて~」
と、たまさん宅に上がり込み、腹ごなしにWiiをやっているご夫妻を見学。…なにやってんだか(笑)。

八雲くんはあいかわらずフレンドリーだったよ♡ おばちゃん、何度も抱っこさせてもらえて超はっぴー!
写真はないけど、寝起きの飛影くんもなでなでさせてもらったのさ♡
さらにさらに、何をかくそうベランダ猫のチビ茶様にもお会いすることができたのだ!! 現物はやっぱり「きったねーな!」だったよ、あすかさん(笑)。
たま家の猫たちは客人にも姿を見せてエライなぁ。
この日も10000歩達成!

おでかけすると、この数字も難なくクリアできるわね。ふっふっふ。<完>
火曜日は風花さんバナー。いつも有難うございます。2つともポチッとな、していただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 温泉ドライブ中♪ (2014/03/25)
- 川越へ行ってきた おまけ (2014/01/08)
- 川越へ行ってきた その5 (2014/01/07)
- 川越へ行ってきた その4 (2014/01/06)
- 川越へ行ってきた その3 (2014/01/05)
この記事へのコメント
発砲スチロールアート!あすかさんのブログでも毎回ひそかにたのしみにしております♪なので今回こんなに沢山の作品を(しかもべにおせんせぇ~目線の笑えるアングルで)拝見できてもう大満足でございますぅ~。哀愁のパンダの背中とかウケるぅ~。鳥獣戯画の前で一緒に記念撮影してみたいわぁ~
ご満足いただけました? 良かったぁ♡
そうなの、私もあすかさんのブログで新作が登場すると「
」と色めき立っていたのです♪ ナマで拝見できて、大興奮でしたわ~。
鳥獣戯画の前で、カエルとうさぎになって、同じポーズで記念撮影なんでいかがざんしょ? あー、見てみたいっ!
そういえば私、その昔、熱海に行った時に「金色夜叉(いわゆる寛一お宮ですな)」の像の前で、同じポーズで写真を撮りましたわ。ええ、若気のいたりです(爆)。
そうなの、私もあすかさんのブログで新作が登場すると「

鳥獣戯画の前で、カエルとうさぎになって、同じポーズで記念撮影なんでいかがざんしょ? あー、見てみたいっ!
そういえば私、その昔、熱海に行った時に「金色夜叉(いわゆる寛一お宮ですな)」の像の前で、同じポーズで写真を撮りましたわ。ええ、若気のいたりです(爆)。






2014/01/08(水) 00:51:40 | URL | passionpiano #-[ 編集]
…そうか、現物は本当に汚いのか、ちび茶(笑)しかし幸先いい新年ですな。
で、川越の記事なのに、菓子でもなく着物でもなく街並みでもなく、ひたすら発泡スチロールアートに熱を上げている、川越記事としては稀有なんではないかと(笑)
翌日からなら着物関係も開いていたのに~残念ですね。
……で、どうでもいいが、今ふと指に何か黒いもんが載っている?と思って見たらカメムシだった。
小僧が寝てるんで、暗い中で作業しておりますがそれでもカメムシが指に載ってるのに気が付かないとは。
むやみに触ると危険なので、今速攻で外にふり捨ててやりましたが。カメムシが何故…
で、川越の記事なのに、菓子でもなく着物でもなく街並みでもなく、ひたすら発泡スチロールアートに熱を上げている、川越記事としては稀有なんではないかと(笑)
翌日からなら着物関係も開いていたのに~残念ですね。
……で、どうでもいいが、今ふと指に何か黒いもんが載っている?と思って見たらカメムシだった。
小僧が寝てるんで、暗い中で作業しておりますがそれでもカメムシが指に載ってるのに気が付かないとは。
むやみに触ると危険なので、今速攻で外にふり捨ててやりましたが。カメムシが何故…
2014/01/08(水) 01:35:38 | URL | あすか #L1ch7n1I[ 編集]
あら、発泡スチロールアートは受け付けませんか? 面白いんですけどね~。
八雲くんはフレンドリーなオトコなので、(本当は嫌なんだけど)抱っこさせてくれるんです。しばらくすると目が泳ぐけど(笑)。
そして、八雲くんはなぜか綿アメの匂いがするんだよなぁ…なんでだろ?
八雲くんはフレンドリーなオトコなので、(本当は嫌なんだけど)抱っこさせてくれるんです。しばらくすると目が泳ぐけど(笑)。
そして、八雲くんはなぜか綿アメの匂いがするんだよなぁ…なんでだろ?
おっ、やっぱりチビ茶ネタに喰い付いてくださいましたね♪(あすかさん、チビ茶好きだもんね~)
チビ茶はきったないのもあるのですが、なんといっても不機嫌そうな表情だったのが印象的で(笑)。眉間と鼻の頭にシワがよっているような柄があるんですよ…。よく見ると整った目鼻立ちなんだけど、それで印象が悪くなる(爆)。
川越のまっとうな楽しみ方からは外れておりますね、たしかに(笑)。
まぁ、でも、我らは「あの」京都でも寺社仏閣にほとんど立ち寄りませんでしたからねぇ。わっはっは! 異端児、サイコー!
で。なぜカメムシ?! 私はもうかれこれ、20年くらいお目にかかってませんわよ。しかも室内(爆)、何故だ!
チビ茶はきったないのもあるのですが、なんといっても不機嫌そうな表情だったのが印象的で(笑)。眉間と鼻の頭にシワがよっているような柄があるんですよ…。よく見ると整った目鼻立ちなんだけど、それで印象が悪くなる(爆)。
川越のまっとうな楽しみ方からは外れておりますね、たしかに(笑)。
まぁ、でも、我らは「あの」京都でも寺社仏閣にほとんど立ち寄りませんでしたからねぇ。わっはっは! 異端児、サイコー!
で。なぜカメムシ?! 私はもうかれこれ、20年くらいお目にかかってませんわよ。しかも室内(爆)、何故だ!
| ホーム |