fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
ココはドコッ?!
2014年02月08日 (土) | 編集 |
天気予報、大当たり。だてに「降雪確率100%」を出しはしなかったわね…。
朝7時は、こんな。
20140208_01.jpg
おー雪だわね、ってなもん。ボンネットに足跡柄をつけたりしてね~、余裕余裕♪
20140208_05.jpg
それが昼近くなると、こんなことに。
20140208_07.jpg
あらま、マジで積もってるわよ。
その頃、たまさんより「降ってきましたねー♪」という、のどかなくまぬりえメールが入り、
IMG_2911.jpg
私もくまぬりえで応える。
IMG_2900.jpg
「まるで雪国っすよ。あ、カラオケで『雪國』歌っちゃおうっと♪」…のどかなもんである。

冬仕様の我が家は常に雨戸を閉めっぱなしなので、外界の様子がわからない。
ファンヒーターとホットカーペットでとろけた猫…
IMG_2903.jpg
いつも傍らで文句をたれている猫…
IMG_2905.jpg
ここぞとばかりに甘える猫…
IMG_2909.jpg
そんな猫たちと暖かい室内で戯れながら、カラオケや料理に興じていたら…いつの間にか、外はとんでもないことになっていた。
IMG_2898.jpg
IMG_2910.jpg
どこよ、ココッ!!!
なんと玄関ドアが積雪により開かなかったという…ありえねー!
ちなみに写真の車、夕方に1回雪下ろしをしたのである。…30分でほぼ元通り(涙)。
今回の雪はマジですごいっす…みくびってたわ、アタシ。
月曜日…車出せるかなぁ? 明日1日で溶けてくれるかしら????
いかん、にわかに不安になってきた…。

土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
br_decobanner_20110613205959にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
くまが
先生のくま、表情豊かですよね〜。同じアプリ使ってるのに、目に入る下絵がまるで違うんだもの〜。

雪のせいか、八雲氏は眠くて眠くてしょうがないみたいで。五月蝿いのはお腹すいた飛影だけですわ〜。電車も間引き運転してるみたいで、静かです〜。
明日は10℃くらいまで上がるみたいですよ。1日では溶けないだろうけど。。。
2014/02/08(土) 19:56:01 | URL | たま #kgF4uuNg[ 編集]
たまさん
わははっ、たしかに! 下絵のセレクトからして違う。
私はどうしてもシュール系を選んじゃう(笑)。
で、たまさんは余白をうま~く使うんですよね。これは去年の「友禅絵付け体験」の時も感じたのだけど。余白に何か描くって、考えもしなかったからさー。

あ、雪のせいで眠いのか。私もカラオケやめてから眠くて眠くて。
ウチの猫たちは、代わる代わる私の膝に載って「なでろ」「話を聞け」「登らせろ」「遊べ」と言いまくっていました。
我が愛用の「そら案内」アプリで確認したら、これから雨になるようですわね。で、明日は10度超える、と。だったら、なんとかなるかなー。ほっ。

…どうでもいいのですが、丸々1日家にこもっていても記事が書けた自分に感心しましたわ(爆)。
2014/02/08(土) 20:30:05 | URL | べにお #-[ 編集]
まぁよく降りましたねぇ。
そろそろパラパラになっている気がします。
我が家の玄関は引き戸なので、
レールに雪が積もって「あかないっ」でした。
すぐ横が長くて急な坂なので、
てっぺんで転ぶと、家10軒分くらい一気に
「リュージュ」状態で大滑走になります。
誰もあるいてまへん。
あさって何とかなるように、お祈りしてます。
2014/02/08(土) 20:44:45 | URL | とんぼ #-[ 編集]
所変われば
v-279かわいい~くまちゃんがちゃんと人格を持ちそれぞれを反映してる~。どんどん生きてきてるぅv-285神戸は雨ですんで良かった」~と思っていたところです。同じ兵庫県でも奥の方は雪で、屋根にいっぱい雪を積もらせた車が走っていてv-276え~どうしたのかしら?と思って...べにお先生の所は大変ですね~信じられない。小さな日本なのに~明日には溶けますように。v-283
2014/02/08(土) 21:49:27 | URL | passionpiano #-[ 編集]
晴れの国でも
一面、銀世界です。
岡山南部で、5cm以上の積雪は何十年ぶりだそう。
午後からは止みましたが、まだまだ溶けそうにありません。
明日一日あっても、幹線道路以外は解けないだろうなぁ。

今日は一日ビデオ三昧でしたが、明日も巣籠りかなぁ・・・
2014/02/08(土) 22:30:08 | URL | Ku-nyan #yH6F9.XQ[ 編集]
こちらも雪景色
べにおさん、こんばんは。
半襟の件、ありがとうございましたv-421。お話しからしまして、あれは中に三河芯が入っているモノと思われます。とっても綺麗な衿なんです。べにおさんの衿がいつも綺麗なワケが解った気がしますe-420。他のも改造してみたいと思いますv-516

雪、すごいですねー短時間でこんなに・・・こちら三重も積もりましたよ、温かい海岸沿いなのにv-301。みぞれって言うのか、時雨って言うのか、雨でも雪でもないものが降っております。

くまのやり取りが面白くてたまりませんのe-309。にゃんこも幸せそうですe-266
2014/02/08(土) 22:53:14 | URL | ふでぺん #iWX6Rsqc[ 編集]
帰ってきました
雪道を転ばぬように踏みしめ踏みしめ帰って来ましたわ。
まだけっこうな降りっぷりです。
明日の朝は凍ってるんだろーなぁ…気をつけなくては。

普段使わない筋肉使って疲れました。
きっと数日後に筋肉痛です(笑)
2014/02/08(土) 23:04:56 | URL | タンタン #hy9433ho[ 編集]
雪で貸し切り。
裏のファミレス、ええ、雪のせいで土曜の夕飯時だってのに、車が全然入ってこず、チャンスとばかりに吹雪の中喰いに出かけた我が家。…ほら、小僧がいても迷惑にならないから、他に客は1人しかいなかったし(爆)
で、またミニカー買ってやがるんですよあいつは。
徒歩ならむしろ、今の雪の状態の方が歩きやすいですね。溶け始めると滑るが~
そう云えばお隣さんが、朝からずーっと断続的に雪かきに勤しんでおられましたが、降ってる間はすぐに同じ状態になるのでまるで賽の河原の苦行のようでした…
2014/02/09(日) 00:43:53 | URL | あすか #L1ch7n1I[ 編集]
足跡
雪の上の肉球足跡がたまらなくかわいくてたまりませんv-345 きゃ~、いいわ~、これv-238
2014/02/09(日) 13:17:41 | URL | マリー #o/PXu/q6[ 編集]
とんぼさん
いやはや、まったく…とんでもなく降ってくれました。
坂はコワイですね。平地でも、滑りそうでおそるおそる歩いていましたもの。
それにしても「リュージュ」に大うけ!(爆) ものすごいスピードだわ…。
2014/02/09(日) 19:09:22 | URL | べにお #-[ 編集]
passionpianoさん
そちらは雨でしたか~、でも同じ県内でも違いがあるんですね。
そうそう、今日見たテレビで神戸のパン屋さんが紹介されていて…めちゃくちゃ美味しそうでした。「食パンひとすじ地蔵屋」というお店です。地元では有名なのかな?
2014/02/09(日) 19:12:09 | URL | べにお #-[ 編集]
Ku-nyanさん
そちらも積もりましたか!
今日も巣ごもりされたのかしら…?
晴れの国だけに、お天道様のパワーを借りて早く溶かして欲しいですね~。
2014/02/09(日) 19:13:53 | URL | べにお #-[ 編集]
ふでぺんさん
まあ、三重でも! ホントに日本全国で雪を降らせてくれたんですね-、あの低気圧は!
半衿、一度分解してみるといろいろな発見がありそうですね♪
2014/02/09(日) 19:15:28 | URL | べにお #-[ 編集]
タンタンさん
まさか15センチヒールじゃないでしょうねっ?!
テレビで大雪の中結婚式をやっていた花嫁が、厚底ヒールで階段を降りていて…見ていてヒヤヒヤしましたわ(笑)。
筋肉痛…ああ筋肉痛…。私も只今筋肉痛で、キーボードを打つのがタイヘン…。コメント返しが短くてすんまそん。
2014/02/09(日) 19:19:17 | URL | べにお #-[ 編集]
あすかさん
ここにもあの吹雪の中出かけた人がいるっ!(笑)
んもう、なんでみんな出かけるのーーー?
賽の河原の苦行…ええ、まさにそうです。雪が降っている時に雪かきしても、意味ないですねー。…って、これも1日くらいしか降らない地方だから言えることですけど。
小僧のミニカーコレクション、かなり増えてません???
2014/02/09(日) 19:21:33 | URL | べにお #-[ 編集]
マリーさん
かわいいっしょ? 有り難うございます~。
あ、でもこれって、私が指で作った「足跡柄」ですよ? ホンモノではありませんよ~!
2014/02/09(日) 19:22:49 | URL | べにお #-[ 編集]
足跡柄
足跡柄、つけたのはにゃんこじゃなくって、べにおさんだったのですねi-201 それでもやっぱり、可愛いですi-178
2014/02/09(日) 21:41:26 | URL | マリー #o/PXu/q6[ 編集]
地蔵屋
すごく有名です~。でも買ったことはありません。場所が近いようで行きにくいの。車なら行きやすいかも。今度近くに行ったら買ってみます。すぐに売り切れちゃうでしょうけど。私はハイムが好き!黒ゴマ食パンはす~ごいたくさんの黒ゴマ入りで香ばしいしゴルゴンという食パンはゴルゴンゾーラが練り込んであるくせになる美味しさ。お昼にくは売り切れてますv-239神戸は確かにパンとケーキ充実してますよ~。v-366
2014/02/10(月) 00:08:42 | URL | passionpiano #-[ 編集]
マリーさん
あら、私でも可愛いですか? うれし♡
この足跡がホンモノだったら、チーターくらいのサイズだと思われます(笑)。
2014/02/10(月) 22:05:14 | URL | べにお #-[ 編集]
passionpianoさん
あ、やっぱり有名なんだ!
もちもちフワフワの食パンで、すっご~~~く美味しそうだったんですよ!
あー、神戸は美味しいパン屋さんが多いんですね。いいなぁ。
糖質をとってはいかんのですが、パン屋さんのパンは時々無性に食べたくなります。特にフランスパン系が好き♡
2014/02/10(月) 22:15:46 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する