2014年03月21日 (金) | 編集 |
今日は社会科主催の歴史散策に行ってきた。
三連休の初日、しかもいい天気、ということで鎌倉はものすごい人出だった。

タップリ歩いて…はーくたびれた。

生徒たちを解散させてからは、引率教員のお楽しみ「打ち上げ」。
疲れた身体にビールがしみるぜい!
美味しい肴と美味しいお酒、気の置けない仲間との楽しい飲み会だった。
気分良く二次会へ。
10歳年上のベテラン女性教員が初参加したのだけど、彼女の話に一同聞き入る。
なんつーか…豊かな経験に根ざした、人間的な深さとでも言うのか…。
こちらの先生とは同期入職なのだが、こんなにじっくり話をしたのは初めてで…すげーなこの人、菩薩様みたいだ。
こういう人が「教育者」ってこと、なんだなぁぁぁ。
それにひきかえ私という人間の底の浅いことといったら。ぐあーーー、コンプレックスがうずくわぁー。
そんなわけで、一転気持ちがブルーになっているのだった。
もうね、人間の器が違うっす。私の器は浅くて小さいわー、ははは…。はぁ。

金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
三連休の初日、しかもいい天気、ということで鎌倉はものすごい人出だった。

タップリ歩いて…はーくたびれた。

生徒たちを解散させてからは、引率教員のお楽しみ「打ち上げ」。
疲れた身体にビールがしみるぜい!
美味しい肴と美味しいお酒、気の置けない仲間との楽しい飲み会だった。
気分良く二次会へ。
10歳年上のベテラン女性教員が初参加したのだけど、彼女の話に一同聞き入る。
なんつーか…豊かな経験に根ざした、人間的な深さとでも言うのか…。
こちらの先生とは同期入職なのだが、こんなにじっくり話をしたのは初めてで…すげーなこの人、菩薩様みたいだ。
こういう人が「教育者」ってこと、なんだなぁぁぁ。
それにひきかえ私という人間の底の浅いことといったら。ぐあーーー、コンプレックスがうずくわぁー。
そんなわけで、一転気持ちがブルーになっているのだった。
もうね、人間の器が違うっす。私の器は浅くて小さいわー、ははは…。はぁ。

金曜日はサラちゃんバナー。お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 年度初めの会議。 (2014/04/05)
- 終業式。 (2014/03/24)
- 鎌倉へ。 (2014/03/21)
- 送別会2 (2014/03/20)
- 送別会 (2014/03/18)
この記事へのコメント
数え切れないほど持ってるとしたら
それはそれですげーことですぜ!(笑)
なんちってwww
それはそれですげーことですぜ!(笑)
なんちってwww
2014/03/21(金) 23:56:06 | URL | momota #a2H6GHBU[ 編集]
鎌倉は行ったことがなくて憧れる~。中井貴一ときょんきょんのドラマで一気に憧れになりました。行ってみたすぎて、けど、ゆっくり行きたくて、退職したら1年くらい住もうって言ってる(笑)。
すごい人ほど”自分はすごい”と思ってないようです(私の経験上=浅いですけど
ウフ)。私も一生勉強と思っていて、常に向上心を意識しています。世の中に素敵な人が沢山居るので、とっても勉強になるし励みになります。勝手に憧れて、勝手に悪戦苦闘。それもまた楽しいです
。17000超えはすごいな。。。。
すごい人ほど”自分はすごい”と思ってないようです(私の経験上=浅いですけど


数ですか…ああ、数も少なそう!(笑)
せめて数を持てるようになりたいものです。
どうも有り難うございます。
せめて数を持てるようになりたいものです。
どうも有り難うございます。
中井貴一ときょんきょんのドラマ…! それはかなり昔っぽいドラマですな。
そういえば土産物屋の店先に「あの『高校教○』で、真田広之さんと桜井幸子さんが地蔵のキーホルダーを買ってくれました」って宣伝を書いているのがあったけど、「高校教○」ってのもかな~~~り古いですよね(笑)。
すごい人ほど「自分はすごい」と思わない…そうですね、そうだと思います。
そういえば土産物屋の店先に「あの『高校教○』で、真田広之さんと桜井幸子さんが地蔵のキーホルダーを買ってくれました」って宣伝を書いているのがあったけど、「高校教○」ってのもかな~~~り古いですよね(笑)。
すごい人ほど「自分はすごい」と思わない…そうですね、そうだと思います。
| ホーム |