2014年03月30日 (日) | 編集 |
「いざ、伊豆!」の連載が続いているが、それ以外の日常をまとめてご紹介。
料理の写真も溜まってきたのでのう。
3/27、伊豆から帰宅した翌日。
あっしは朝から部活動だった。朝8時~午後3時まで。
とはいっても、今の演劇部員たちは自分たちだけでせっせと活動するので、私は基本的に研究室にいて訪ねてきた部員たちの相談にのる形。
新年度に向けて机周りを片付けたり、パソコンの中身を整理したり。
旅の疲れもあったので、帰宅したらすぐに寝ちゃったなー。
学校の山桜は満開!


ソメイヨシノは、これからだね~。
3/28、この日も部活。8時~15時。
朝から豚肉の生姜焼きなどを作って食す。

大道具のコが木材などの買い出しに行きたいというので、車を出して近くのホームセンターへ。
図面をひいて必要なものを計算して出していたのだけど、予定した素材がなくて急遽その場で考える。ま、これも勉強だぁね。
結果としては、なんとかなりそうにまとまった。よしよし。
昼食は、一旦帰宅してねばねばを作って食した。

午後の部活を終えて帰宅したら、今度は新宿へ向かう。
親友と1年3ヶ月ぶりに飲む約束をしたのだ♡
紀伊國屋書店(懐かしい!)で待ち合わせ、かつてタイニイアリス(懐かしい!)があったあたりを通り、末廣亭(懐かしい!)脇を通過し、彼女おすすめの「ラムしゃぶ」のお店へ。
ラム肉のしゃぶしゃぶっすよ? 初体験っすよ。
…いや、これが美味かった!
ものすごく薄切りにされたラム肉は臭みもなく、自家製のたれが美味しくていくらでもスルスル入ってしまう。
2時間の食べ放題飲み放題だったのだが、果てしなく食べて飲んでしまったよ(笑)。ラムしゃぶ、また食べたいっす♡

都心に出ると、10000歩達成できるなぁ。
3/29、春休み入って初めてのオフ!
さすがに昨日食べすぎたため、ほとんど何も食べず…あ、ヨーグルトくらいしか食べなかったな。
着物部屋の片付けをして、衣替えしちゃいましたー。
絹物袷は1枚だけ残して、ポリ袷は洗濯機でガンガンに洗ってほして、どちらも箪笥へ。
かわりに、絹物単衣と木綿着物を箪笥から出して、シェルフに移す。
下に着るTシャツたちも、ヒートテック&レギンスからエアリズム&スポーツタイツへと交換。
麻の二部式襦袢を出そうか迷ったが…まあ、これはまだいいだろう。
3月に袷をしまって単衣を出すって…衣替えルールは丸無視だな(笑)。
久々にお家カラオケも。3時間ばかし、歌いまくった。うへへへ。
3/30、本日もオフ。
眠くて眠くてたまらない。天気が悪いせい…?
猫たちも眠くて眠くてたまらないらしく、一緒になってひたすら寝る。
伊豆のお宿で食べた「がんもどきの煮付け」が忘れられず、再現しようと試みたのに何故か大根を加えてしまい、まったくの別物が完成(笑)。

水菜がお安いので、水菜と鶏胸肉のオイスター炒めも作成。

あとは、ねばねばを木綿豆腐にかけて。

今日もお腹いっぱいになりました♡
眠気覚ましにカラオケをするも、眠気が勝って1時間で終了~。
ま、こんな感じでダラダラしてます。
春休みもあと4日。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
料理の写真も溜まってきたのでのう。
3/27、伊豆から帰宅した翌日。
あっしは朝から部活動だった。朝8時~午後3時まで。
とはいっても、今の演劇部員たちは自分たちだけでせっせと活動するので、私は基本的に研究室にいて訪ねてきた部員たちの相談にのる形。
新年度に向けて机周りを片付けたり、パソコンの中身を整理したり。
旅の疲れもあったので、帰宅したらすぐに寝ちゃったなー。
学校の山桜は満開!


ソメイヨシノは、これからだね~。
3/28、この日も部活。8時~15時。
朝から豚肉の生姜焼きなどを作って食す。

大道具のコが木材などの買い出しに行きたいというので、車を出して近くのホームセンターへ。
図面をひいて必要なものを計算して出していたのだけど、予定した素材がなくて急遽その場で考える。ま、これも勉強だぁね。
結果としては、なんとかなりそうにまとまった。よしよし。
昼食は、一旦帰宅してねばねばを作って食した。

午後の部活を終えて帰宅したら、今度は新宿へ向かう。
親友と1年3ヶ月ぶりに飲む約束をしたのだ♡
紀伊國屋書店(懐かしい!)で待ち合わせ、かつてタイニイアリス(懐かしい!)があったあたりを通り、末廣亭(懐かしい!)脇を通過し、彼女おすすめの「ラムしゃぶ」のお店へ。
ラム肉のしゃぶしゃぶっすよ? 初体験っすよ。
…いや、これが美味かった!
ものすごく薄切りにされたラム肉は臭みもなく、自家製のたれが美味しくていくらでもスルスル入ってしまう。
2時間の食べ放題飲み放題だったのだが、果てしなく食べて飲んでしまったよ(笑)。ラムしゃぶ、また食べたいっす♡

都心に出ると、10000歩達成できるなぁ。
3/29、春休み入って初めてのオフ!
さすがに昨日食べすぎたため、ほとんど何も食べず…あ、ヨーグルトくらいしか食べなかったな。
着物部屋の片付けをして、衣替えしちゃいましたー。
絹物袷は1枚だけ残して、ポリ袷は洗濯機でガンガンに洗ってほして、どちらも箪笥へ。
かわりに、絹物単衣と木綿着物を箪笥から出して、シェルフに移す。
下に着るTシャツたちも、ヒートテック&レギンスからエアリズム&スポーツタイツへと交換。
麻の二部式襦袢を出そうか迷ったが…まあ、これはまだいいだろう。
3月に袷をしまって単衣を出すって…衣替えルールは丸無視だな(笑)。
久々にお家カラオケも。3時間ばかし、歌いまくった。うへへへ。
3/30、本日もオフ。
眠くて眠くてたまらない。天気が悪いせい…?
猫たちも眠くて眠くてたまらないらしく、一緒になってひたすら寝る。
伊豆のお宿で食べた「がんもどきの煮付け」が忘れられず、再現しようと試みたのに何故か大根を加えてしまい、まったくの別物が完成(笑)。

水菜がお安いので、水菜と鶏胸肉のオイスター炒めも作成。

あとは、ねばねばを木綿豆腐にかけて。

今日もお腹いっぱいになりました♡
眠気覚ましにカラオケをするも、眠気が勝って1時間で終了~。
ま、こんな感じでダラダラしてます。
春休みもあと4日。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
| ホーム |