2014年09月04日 (木) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:27.8度(湿度:59%)、天気:晴れのち曇り。
紫迷彩セオα、生成り地麻半幅帯、青磁色と紫の帯締め。素足。



下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯はカルタ結び。
やっぱ、セオαのドライ感は快適だにゃー。
帯も麻だったので、かなり涼しい組み合わせ。…そんでも、授業やると汗だくだけどね。
この着物は今日が初おろし。カラーオーダーして誂えた~。どうもカメラで撮ると色が変わってしまう…実物の色は、2枚目の写真が近いです。
我ながら良く似合う♪ 同僚からも「迷彩なんだ! 面白い!」と好評。
<今日のワンプレート>
朝。白和え、三つ葉のお浸し、なます、鶏の塩唐揚げ、千切りキャベツ、プチトマト。ワカメとふのりの味噌汁。

夜。納豆のせ冷や奴、白和え、ホタテのバター醤油焼き。鶏とキクラゲと卵の中華スープ。

ホタテ2枚で208円なり。美味しかったなぁ~♪
スープも上出来。キクラゲって、炒めて良し、煮て良しの優秀食材だわ。
あうーーーー。ヤバイ…くたびれてつぶれそう…。
夏休みを挟んだら、加減が分からなくなってるんだよなぁ。意識して休みを入れて、意識して仕事をセーブしないと…キケンだー。
適量の仕事をセレクトして、適度に他人へふり、適度にサボる。これ、仕事を続けていく上ですごーーーく大事。
なんでもかんでも自分で抱え込まないこと。そうじゃなくても、脳みそ系なんだから(笑)。
今朝は、ついに3時前に起こされたよ
さすがに二度寝したけどさ。
なんで最近あの方達は早起きなんだろう…ワカラン。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
紫迷彩セオα、生成り地麻半幅帯、青磁色と紫の帯締め。素足。



下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯はカルタ結び。
やっぱ、セオαのドライ感は快適だにゃー。
帯も麻だったので、かなり涼しい組み合わせ。…そんでも、授業やると汗だくだけどね。
この着物は今日が初おろし。カラーオーダーして誂えた~。どうもカメラで撮ると色が変わってしまう…実物の色は、2枚目の写真が近いです。
我ながら良く似合う♪ 同僚からも「迷彩なんだ! 面白い!」と好評。
<今日のワンプレート>
朝。白和え、三つ葉のお浸し、なます、鶏の塩唐揚げ、千切りキャベツ、プチトマト。ワカメとふのりの味噌汁。

夜。納豆のせ冷や奴、白和え、ホタテのバター醤油焼き。鶏とキクラゲと卵の中華スープ。

ホタテ2枚で208円なり。美味しかったなぁ~♪
スープも上出来。キクラゲって、炒めて良し、煮て良しの優秀食材だわ。
あうーーーー。ヤバイ…くたびれてつぶれそう…。
夏休みを挟んだら、加減が分からなくなってるんだよなぁ。意識して休みを入れて、意識して仕事をセーブしないと…キケンだー。
適量の仕事をセレクトして、適度に他人へふり、適度にサボる。これ、仕事を続けていく上ですごーーーく大事。
なんでもかんでも自分で抱え込まないこと。そうじゃなくても、脳みそ系なんだから(笑)。
今朝は、ついに3時前に起こされたよ

なんで最近あの方達は早起きなんだろう…ワカラン。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 俺はやるぜ。 (2014/09/11)
- 溜まってきたぞぉ。 (2014/09/08)
- 適材適所、適量適度。 (2014/09/04)
- 生徒諸君へ (2014/07/02)
- 見送り。 (2014/06/12)
この記事へのコメント
やっぱりこの色目、良いですよ!江戸紫が利いてる!
季節に間に合って良かったですね。
季節に間に合って良かったですね。
2014/09/04(木) 20:51:03 | URL | たま #-[ 編集]
見たことないぞ!と思ったら初だったんですね。
段々人様のたんすの中身を知りつつある感じ。
面白い!いい!色もステキ!!
好きです♡って、何の告白なのか。
段々人様のたんすの中身を知りつつある感じ。
面白い!いい!色もステキ!!
好きです♡って、何の告白なのか。
2014/09/04(木) 21:08:36 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
毎度毎度誤変換だらけで申し訳ありません。
迷彩ですな。
迷彩ですな。
2014/09/04(木) 21:09:55 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
あぁ素敵!もしかしてだけど
サロンドハピネスさんのでしょうか?お色でこんなにイメージが変わるのですね。大好評なのでは?
長い間活躍してくれそうな凄腕なセオですにゃ~
カッコイイ

長い間活躍してくれそうな凄腕なセオですにゃ~
カッコイイ

2014/09/05(金) 15:04:55 | URL | passionpiano #-[ 編集]
いいですよねーっ♪
アレもコレもソレも、たまさんのおかげだすー(笑)。
やっぱ、この色にして良かったわ♡
今度たまさんも羽織ってみてちょ!
アレもコレもソレも、たまさんのおかげだすー(笑)。
やっぱ、この色にして良かったわ♡
今度たまさんも羽織ってみてちょ!
2014/09/05(金) 19:05:38 | URL | べにお #-[ 編集]
きゃー、告られちゃった
(バカ/笑)。
そうなんです、着物ブログやってると他人様の箪笥の中身を覚えちゃいますよね…うへへへ。
これが、この夏買った唯一の着物ですわー。ちなみに唯一の帯がさわやか猫博多。あら、この二つを組み合わせても面白そうね♪
明細、今回も笑わせてもらいましたわよ。ビバ、ほ~さま☆

そうなんです、着物ブログやってると他人様の箪笥の中身を覚えちゃいますよね…うへへへ。
これが、この夏買った唯一の着物ですわー。ちなみに唯一の帯がさわやか猫博多。あら、この二つを組み合わせても面白そうね♪
明細、今回も笑わせてもらいましたわよ。ビバ、ほ~さま☆
2014/09/05(金) 19:09:27 | URL | べにお #-[ 編集]
アタリです。面白い着物になりました。
セオαは寒冷地仕様の私にとっては初夏~初秋の期間着られるので、かなり便利な品です。おそらく、1年の半分くらいは着ているのではないかと(笑)。
このドライ感と透けなさ加減は、他の素材にはないなぁ。
セオαは寒冷地仕様の私にとっては初夏~初秋の期間着られるので、かなり便利な品です。おそらく、1年の半分くらいは着ているのではないかと(笑)。
このドライ感と透けなさ加減は、他の素材にはないなぁ。
2014/09/05(金) 19:16:41 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |