2014年10月20日 (月) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:23.2度(湿度:52%)、天気:曇りのち雨のち曇り。
灰色よろけ縞セオα、レンガ色の猫柄ポリ半幅帯、黒とオレンジと緑の帯締め、抹茶色に花柄刺繍の半衿、焦げ茶の足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日は暑くなるとのことだったので、セオα。うぐー、ぼちぼち仕舞いたいんだけどなぁ。
スーパーに買い出しに行ったら、サンマが安くてつかみ買い。1匹88円なり。きのこも大量に安く出回っていた。秋だねぇ。
●揚げサンマのきのこおろし煮

①鍋にエノキ・椎茸・水・めんつゆを入れて火にかける。
②きのこに火が通ったら、大根おろしを入れて一煮立ちさせ、火から下ろす。
③三枚におろしたサンマを適当に切り、片栗粉をまぶして揚げ、②にジュッと漬け込む。完成。
●キムチ鍋

①フライパンにごま油をひき、塩こしょうした豚肉を炒め、鍋に入れる。
②①の鍋に水・あさりダシダ・白菜・キムチを入れて煮る。
③味噌・コチュジャン・豆板醤で調味し、豆腐・もやし・にらを入れて煮る。完成。
…たま家が「スンドゥブチゲやる!」って言ってたもんでね、感化されました(笑)。
昨日スーパーで買った焼き餃子の残りも入れてみたが、いや~これが美味かった!
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
灰色よろけ縞セオα、レンガ色の猫柄ポリ半幅帯、黒とオレンジと緑の帯締め、抹茶色に花柄刺繍の半衿、焦げ茶の足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
今日は暑くなるとのことだったので、セオα。うぐー、ぼちぼち仕舞いたいんだけどなぁ。
スーパーに買い出しに行ったら、サンマが安くてつかみ買い。1匹88円なり。きのこも大量に安く出回っていた。秋だねぇ。
●揚げサンマのきのこおろし煮

①鍋にエノキ・椎茸・水・めんつゆを入れて火にかける。
②きのこに火が通ったら、大根おろしを入れて一煮立ちさせ、火から下ろす。
③三枚におろしたサンマを適当に切り、片栗粉をまぶして揚げ、②にジュッと漬け込む。完成。
●キムチ鍋

①フライパンにごま油をひき、塩こしょうした豚肉を炒め、鍋に入れる。
②①の鍋に水・あさりダシダ・白菜・キムチを入れて煮る。
③味噌・コチュジャン・豆板醤で調味し、豆腐・もやし・にらを入れて煮る。完成。
…たま家が「スンドゥブチゲやる!」って言ってたもんでね、感化されました(笑)。
昨日スーパーで買った焼き餃子の残りも入れてみたが、いや~これが美味かった!
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 初冬っぽい。 (2014/10/28)
- ようやく料理。 (2014/10/27)
- 秋の味覚だねぇ。 (2014/10/20)
- 在庫食品づくり。 (2014/09/30)
- 料理三昧。 (2014/08/31)
この記事へのコメント
青魚をささっと揚げて大根おろしの出汁をかけると旨いですよね~。
昔働いていたお店の賄飯によく出ていたのを思い出しました。
家だとついつい楽にポン酢に頼ってしまいますがほんのひと手間でたくさん楽しめて美味しいんですよねえ♡
と、朝から食い物にばかり食いついてすんまへん。
昔働いていたお店の賄飯によく出ていたのを思い出しました。
家だとついつい楽にポン酢に頼ってしまいますがほんのひと手間でたくさん楽しめて美味しいんですよねえ♡
と、朝から食い物にばかり食いついてすんまへん。
2014/10/21(火) 06:58:56 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
おぉ🎃秋らしい色合いのコーデですね。半襟同じ刺繍で色違いで赤と黄色持ってます。で帯は同じ猫と鞠柄ですが正絹の京袋帯持ってます。前は鞠だけで少し物足りないのです。前にも猫ありが理想の私です。まだお昼は暑く感じる時もありますね〜。でも晩になると羽織がいる日もあって季節柄限定なアンティークが多いので寒くなくても着たりしておりますよ〜。あぁ🍄お料理の色合いも秋っぽいですわぁ。時々参考にさせて頂いてます。わかりやすくて、シンプルで、美味しい❗️からクックパッドより先にべにおシェフレシピをあてにしているんです。エヘヘ🍁
2014/10/21(火) 11:38:00 | URL | passionpiano #-[ 編集]
ふふふ、ほ~さまはお腹が空いていたのかしら?(笑)
青魚、母親が嫌いなもんで実家ではおよそ食卓に上らない魚でしたが、家を出てからその美味しさに開眼! 焼いて良し、生で良し、揚げて良し、美味しいですよね~♡
ポン酢は、私も大好き。よく使いますよ~。
青魚、母親が嫌いなもんで実家ではおよそ食卓に上らない魚でしたが、家を出てからその美味しさに開眼! 焼いて良し、生で良し、揚げて良し、美味しいですよね~♡
ポン酢は、私も大好き。よく使いますよ~。
2014/10/21(火) 18:10:56 | URL | べにお #-[ 編集]
おおっ! 意外なところで、お揃いでしたのね~。
こちらの半衿はいただき物でして、こういう地色のものは他に持っていないので便利です♪
そんでもって、この猫&毬柄で名古屋帯もあるのですか! へぇ~。
クックパッドより先にご覧戴き、恐縮です(笑)。
拙レシピは、分量の記載が一切ないのが申し訳ない。うはは、好みの分量で好みの味を作ってくださいませ~。
こちらの半衿はいただき物でして、こういう地色のものは他に持っていないので便利です♪
そんでもって、この猫&毬柄で名古屋帯もあるのですか! へぇ~。
クックパッドより先にご覧戴き、恐縮です(笑)。
拙レシピは、分量の記載が一切ないのが申し訳ない。うはは、好みの分量で好みの味を作ってくださいませ~。
2014/10/21(火) 18:13:42 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |