2014年12月11日 (木) | 編集 |
<前回のあらすじ>
たま家とステルスタンタン(敬称略)を拙宅に迎えて、今回は肉料理をメインとした宴。
着付け講座を終えて、いざ夕食に突入した。
さーて、残りは一気にいこう!
なんたって大量の野菜たちを持って来てくださったのでね、野菜たちも消費しなければ。※今回も、写真はすべてたまさん撮影。
●レタスとトマトと卵とキクラゲの塩炒め。

●千切りサラダ。

①レタス、キュウリ、人参を細い千切りにし、水を張ったボウルに放ってパリッとさせる。
②白だし、水、酢、砂糖少々を混ぜて、水気を切って皿に盛った①の上からジャーッとかける。すりゴマをかけて完成。
…子供の頃行っていた寿司割烹のメニュー。ジャバジャバにかかったダシとともに、千切り野菜を食べる。
香味野菜が嫌いじゃなければ、セロリや茗荷の千切りも入れると良い。
ちなみにこちらの千切りは、研ぎ立て包丁でじゃあっくまさんが切って下さったのだよ~。←一応、書いとかないとね(笑)。
●豚スペアリブと大根と卵の中華煮。

…豪快でワイルドにしようと、大根も大きく切って卵も丸のままにしたのに、肝心のスペアリブが煮込みすぎて分解されてしまった! ああ、あのドデカイ塊のまま供したかったのに。
●きゅうりの梅ジュレかけ。

…水晶鶏用に作ったジュレがあまったので、きゅうりにかけてみた。
●野菜たっぷりワンタンスープ。

…先日作ったワンタンを冷凍保存してあったので、野菜をタップリ入れてスープ仕立てに。
お食事はここまで。
「お腹いっぱいー!」「もう入らない-!」とギブアップする客人たち。
腹ごなしにくつろいでいただきながら、こちらはデザート作りにいそしむ。
最近ネットで話題になっていた「薔薇のアップルパイ」を作ってみたかったのだ~♪
●薔薇のアップルパイ。これが焼く前。

焼き上がり。

…うーむ、りんごを厚く切ってしまったのが失敗。これは、できる限りうす~くスライスした方が、巻きやすいしパイもさっくり焼けるような気がする。
ちなみにパイ生地は、フードプロセッサーでお手軽に作れる。こちらのレシピ。
炊いたごはんが余っていたので、味噌むすびも作った。

我が家の味噌むすびは俵型と決まっている。塩むすびは三角形。
今回もたらふく召し上がっていただいた。ふっふっふ、勝った!(何に?)
肉料理メインの宴だったけど、肉嫌いのたまさんも結構食べられたみたいだし、良かった良かった♪
以上、「肉の宴」顛末記、これにて完結でござる。<完>
たまさんレポートは
コチラ。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
たま家とステルスタンタン(敬称略)を拙宅に迎えて、今回は肉料理をメインとした宴。
着付け講座を終えて、いざ夕食に突入した。
さーて、残りは一気にいこう!
なんたって大量の野菜たちを持って来てくださったのでね、野菜たちも消費しなければ。※今回も、写真はすべてたまさん撮影。
●レタスとトマトと卵とキクラゲの塩炒め。

●千切りサラダ。

①レタス、キュウリ、人参を細い千切りにし、水を張ったボウルに放ってパリッとさせる。
②白だし、水、酢、砂糖少々を混ぜて、水気を切って皿に盛った①の上からジャーッとかける。すりゴマをかけて完成。
…子供の頃行っていた寿司割烹のメニュー。ジャバジャバにかかったダシとともに、千切り野菜を食べる。
香味野菜が嫌いじゃなければ、セロリや茗荷の千切りも入れると良い。
ちなみにこちらの千切りは、研ぎ立て包丁でじゃあっくまさんが切って下さったのだよ~。←一応、書いとかないとね(笑)。
●豚スペアリブと大根と卵の中華煮。

…豪快でワイルドにしようと、大根も大きく切って卵も丸のままにしたのに、肝心のスペアリブが煮込みすぎて分解されてしまった! ああ、あのドデカイ塊のまま供したかったのに。
●きゅうりの梅ジュレかけ。

…水晶鶏用に作ったジュレがあまったので、きゅうりにかけてみた。
●野菜たっぷりワンタンスープ。

…先日作ったワンタンを冷凍保存してあったので、野菜をタップリ入れてスープ仕立てに。
お食事はここまで。
「お腹いっぱいー!」「もう入らない-!」とギブアップする客人たち。
腹ごなしにくつろいでいただきながら、こちらはデザート作りにいそしむ。
最近ネットで話題になっていた「薔薇のアップルパイ」を作ってみたかったのだ~♪
●薔薇のアップルパイ。これが焼く前。

焼き上がり。

…うーむ、りんごを厚く切ってしまったのが失敗。これは、できる限りうす~くスライスした方が、巻きやすいしパイもさっくり焼けるような気がする。
ちなみにパイ生地は、フードプロセッサーでお手軽に作れる。こちらのレシピ。
![]() | フードプロセッサーでお菓子革命 (講談社のお料理BOOK) (1999/01/14) 加藤 千恵 商品詳細を見る |
炊いたごはんが余っていたので、味噌むすびも作った。

我が家の味噌むすびは俵型と決まっている。塩むすびは三角形。
今回もたらふく召し上がっていただいた。ふっふっふ、勝った!(何に?)
肉料理メインの宴だったけど、肉嫌いのたまさんも結構食べられたみたいだし、良かった良かった♪
以上、「肉の宴」顛末記、これにて完結でござる。<完>
たまさんレポートは

木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 合宿終了~。 (2014/12/28)
- 合宿なう。 (2014/12/27)
- 晩秋の肉の宴。その3 (2014/12/11)
- 晩秋の肉の宴。その2 (2014/12/10)
- 晩秋の肉の宴。その1 (2014/12/09)
この記事へのコメント
お久しぶりです
学習発表会が終わって ぐだんぐだんのぐでんぐでんになっていました・・・・年には勝てません・・・・気力が沸かず まじめにこの3月でも早期退職を考えていました(まじで事務官に退職するならいつまで言えばいい?なんて聞いてみたりして・・・)
今もいっそやめたほうが楽になると思うのですがかといってやめる勇気もありません・・・・
べにおせんせいのおいしそうな料理を見て 「食べたい」と食欲が復活してきているので 冬休みで少し回復できるのではないかと思えるようになってきました。疲れすぎると だめですね・・・考えがみんな後ろ向きになっちゃう・・・
私もお肉食べて元気だそう!!今日はボヤキばかりですいませんでした!!
学習発表会が終わって ぐだんぐだんのぐでんぐでんになっていました・・・・年には勝てません・・・・気力が沸かず まじめにこの3月でも早期退職を考えていました(まじで事務官に退職するならいつまで言えばいい?なんて聞いてみたりして・・・)
今もいっそやめたほうが楽になると思うのですがかといってやめる勇気もありません・・・・
べにおせんせいのおいしそうな料理を見て 「食べたい」と食欲が復活してきているので 冬休みで少し回復できるのではないかと思えるようになってきました。疲れすぎると だめですね・・・考えがみんな後ろ向きになっちゃう・・・
私もお肉食べて元気だそう!!今日はボヤキばかりですいませんでした!!
ひゃー、お疲れさまでした!
年末に学習発表会ってのは、きつそうですねー。くたびれると、どうしても脳みそが回転しなくなりますし、暗い方向へ思考が流れがちになります。それは忙しさのせいなんで、自分のせいなんだーって思いそうになったら「いやいや、今はくたびれてるから」って考え直すようにしてくださいね。
拙ブログの料理で食欲が快復するなんて、嬉しい限り♪ ガッツリ肉を食べてください! 食べ物を食べると、やっぱなんだかんだでパワーをもらえますから♡
年末に学習発表会ってのは、きつそうですねー。くたびれると、どうしても脳みそが回転しなくなりますし、暗い方向へ思考が流れがちになります。それは忙しさのせいなんで、自分のせいなんだーって思いそうになったら「いやいや、今はくたびれてるから」って考え直すようにしてくださいね。
拙ブログの料理で食欲が快復するなんて、嬉しい限り♪ ガッツリ肉を食べてください! 食べ物を食べると、やっぱなんだかんだでパワーをもらえますから♡
2014/12/12(金) 08:44:40 | URL | べにお #-[ 編集]
ご無沙汰してます。師走って言うくらいなんで、師でもなんでも無い私なんてぎうぎうを通り越して笑いがでてますわ。はい、元気です。
美味しかったわぁ~。
じゃあっくまさんとべにお先生がキッチンでお仕事している最中、ずーっとたまさんとただくっちゃべってて、すみません。
手元にはなでなで催促してくる猫様はいるし、本当に天国のような空間でした。
美味しかったわぁ~。
じゃあっくまさんとべにお先生がキッチンでお仕事している最中、ずーっとたまさんとただくっちゃべってて、すみません。
手元にはなでなで催促してくる猫様はいるし、本当に天国のような空間でした。
2014/12/12(金) 23:47:43 | URL | タンタン #hy9433ho[ 編集]
その節は楽しい肉の宴、ありがとうございました。
あれ以来、肉らしい肉を食べていないので、またお願いいたします。
あれ以来、肉らしい肉を食べていないので、またお願いいたします。
2014/12/13(土) 04:05:08 | URL | じゃあっくま #-[ 編集]
どもども~、お疲れさまでございます!
昨日は吉祥寺にて、さんざんウワサをしましたので…クシャミ連発しませんでした?(爆)
いえいえ、べにお亭の食事会は常にあんなもんでございます。たま家だけでも、私が黙々と料理してご夫妻がひたすら食べるので(笑)。
また時間をみつけて食べに来てくださいね~。風花さんを構ってやってくださいね~。
昨日は吉祥寺にて、さんざんウワサをしましたので…クシャミ連発しませんでした?(爆)
いえいえ、べにお亭の食事会は常にあんなもんでございます。たま家だけでも、私が黙々と料理してご夫妻がひたすら食べるので(笑)。
また時間をみつけて食べに来てくださいね~。風花さんを構ってやってくださいね~。
2014/12/13(土) 18:36:08 | URL | べにお #-[ 編集]
いいですね~、またガッツリと肉の宴を致しましょう!
今度こそ豪快な肉料理をご披露したいものです(笑)。
今度こそ豪快な肉料理をご披露したいものです(笑)。
2014/12/13(土) 18:38:34 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |