2016年01月03日 (日) | 編集 |
さっそく、昨日の「新春、着物deおでかけ」のレポートをば。
年末(12/27~28)に開催された年の瀬合宿の際に、たまさんからお話があったのである。
たまさん:「あのタンタンさんが、お正月に休みがとれたんだって!」
※説明しよう。タンタンさんとは、日々の激務に追われて滅多に休日をとることが出来ない、有能ゆえに不憫な美女である。着物ブログを愛し着物ブログに精通し、隠密活動と激安プレゼントを得意とする。あちこちのブログに格好のネタとして登場するが、真の姿は直接会った人にしかわからないというステルス機である。(←説明になっているのか?/笑)
私:「へー! 良かったねぇ、お正月に休めるなんて珍しいったら」
たまさん:「でね、1/2に横浜で会うことになったの。べにおさんも行きましょう!」
私:「おー! がってんでい、よろこんで!」
かくして、新年早早、横浜での逢瀬が決まったのであった。
たまさん:「わーい、何着て行こう? ワクワク
」
私:「たまさん、着物で行くの?」
たまさん:「もちろん! べにおさんも着物で行こうよ」
私:「えー、どうしようかなぁ。面倒くさいなー」
たまさん:「着物ブロガーでしょ、お正月くらい着物で出かけなさいよ!」
私:「うーーーーーん…ま、気が向いたらね」
毎度のように、こんな気のない返答をしていたのだよ。
が、冬休みに入って1週間以上着ないでいると、ムクムクと着物を着たい気分にもなるもので。
珍しく前日(つまり元日)のうちにコーデを組んだりしたのだな。以下、コーデが決まるまでの私の思考。
①ふっふっふ…アウトレットで購入した、ひめ吉さんのお正月半衿をつけたい! 半衿ありきのコーデにするぞ~。

②半衿を引き立たせたいから濃い色の着物にしよう。おお、そうだ、お正月なら訪問着もいけるだろ。
まだ1回しか着たことのない、母親のお下がりの「大島紬の訪問着」にしようっと♪

③訪問着ってことは、袋帯だよなぁ。でも、大島紬だし…キンキラキンの袋帯はフォーマルになりすぎて嫌だ。
じゃ、洒落袋帯で「遊びのコーデですよぉ~♪」ってのを前面に押し出すか。

④ぐわっ、着物も帯も地味地味! 正月なんだから、せめて小物でポップにしよう! 帯揚げは半衿の地色に合わせて…。

⑤んでも、帯締めまで淡い緑で揃えるのはツマンナイから、ターコイズでも持ってくるか。

⑥うーーーん、色味が全体的に寒々しいね。じゃ、帯留めに赤を。

…こんな感じで、当日のコーデを決めたのだよ。(ちなみに普段のコーデは、当日朝 テキトーに2分で決めている/笑)
組み合わせたコーデの全貌は、次回!
<…案の定、連載になるな。その2へつづく>
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
年末(12/27~28)に開催された年の瀬合宿の際に、たまさんからお話があったのである。
たまさん:「あのタンタンさんが、お正月に休みがとれたんだって!」
※説明しよう。タンタンさんとは、日々の激務に追われて滅多に休日をとることが出来ない、有能ゆえに不憫な美女である。着物ブログを愛し着物ブログに精通し、隠密活動と激安プレゼントを得意とする。あちこちのブログに格好のネタとして登場するが、真の姿は直接会った人にしかわからないというステルス機である。(←説明になっているのか?/笑)
私:「へー! 良かったねぇ、お正月に休めるなんて珍しいったら」
たまさん:「でね、1/2に横浜で会うことになったの。べにおさんも行きましょう!」
私:「おー! がってんでい、よろこんで!」
かくして、新年早早、横浜での逢瀬が決まったのであった。
たまさん:「わーい、何着て行こう? ワクワク

私:「たまさん、着物で行くの?」
たまさん:「もちろん! べにおさんも着物で行こうよ」
私:「えー、どうしようかなぁ。面倒くさいなー」
たまさん:「着物ブロガーでしょ、お正月くらい着物で出かけなさいよ!」
私:「うーーーーーん…ま、気が向いたらね」
毎度のように、こんな気のない返答をしていたのだよ。
が、冬休みに入って1週間以上着ないでいると、ムクムクと着物を着たい気分にもなるもので。
珍しく前日(つまり元日)のうちにコーデを組んだりしたのだな。以下、コーデが決まるまでの私の思考。
①ふっふっふ…アウトレットで購入した、ひめ吉さんのお正月半衿をつけたい! 半衿ありきのコーデにするぞ~。

②半衿を引き立たせたいから濃い色の着物にしよう。おお、そうだ、お正月なら訪問着もいけるだろ。
まだ1回しか着たことのない、母親のお下がりの「大島紬の訪問着」にしようっと♪

③訪問着ってことは、袋帯だよなぁ。でも、大島紬だし…キンキラキンの袋帯はフォーマルになりすぎて嫌だ。
じゃ、洒落袋帯で「遊びのコーデですよぉ~♪」ってのを前面に押し出すか。

④ぐわっ、着物も帯も地味地味! 正月なんだから、せめて小物でポップにしよう! 帯揚げは半衿の地色に合わせて…。

⑤んでも、帯締めまで淡い緑で揃えるのはツマンナイから、ターコイズでも持ってくるか。

⑥うーーーん、色味が全体的に寒々しいね。じゃ、帯留めに赤を。

…こんな感じで、当日のコーデを決めたのだよ。(ちなみに普段のコーデは、当日朝 テキトーに2分で決めている/笑)
組み合わせたコーデの全貌は、次回!
<…案の定、連載になるな。その2へつづく>
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新春、着物deおでかけ。その5 (2016/01/07)
- 新春、着物deおでかけ。その4 (2016/01/06)
- 新春、着物deおでかけ。その3 (2016/01/05)
- 新春、着物deおでかけ。その2 (2016/01/04)
- 新春、着物deおでかけ。その1 (2016/01/03)
この記事へのコメント
べにおさん、こんばんは
すっかり出遅れちゃいましたが・・・本年もよろしくお願いします(^^)
おぅお正月半襟!いーですね~~私も羽子板バージョンを色違いで購入し、娘たちに使いました。わ~着姿が楽しみでございます~~♪
すっかり出遅れちゃいましたが・・・本年もよろしくお願いします(^^)
おぅお正月半襟!いーですね~~私も羽子板バージョンを色違いで購入し、娘たちに使いました。わ~着姿が楽しみでございます~~♪
渋い着物にかわいくポップな色柄の半衿が引き立ちそうですね。
カッコいい♡
コーデの全貌も横浜逢瀬の詳細も楽しみです
カッコいい♡
コーデの全貌も横浜逢瀬の詳細も楽しみです

2016/01/04(月) 08:50:14 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
あけまして、おめでとうございます(*^。^*)
昨年は、沢山半襟を付けて頂き、本当にありがとうございました。
今年も初着物から、ひめ吉の半襟でコーデしてくれて、楽しみにしていますヽ(^o^)丿カラー半襟コーデどんなになるのかなぁ~ワクワク♡
今年も、ひめ吉共々よろしくお願いします。
昨年は、沢山半襟を付けて頂き、本当にありがとうございました。
今年も初着物から、ひめ吉の半襟でコーデしてくれて、楽しみにしていますヽ(^o^)丿カラー半襟コーデどんなになるのかなぁ~ワクワク♡
今年も、ひめ吉共々よろしくお願いします。
2016/01/04(月) 11:04:13 | URL | ひめ吉 ゆうか #-[ 編集]
おそくなりましたが
あけましておめでとうございます
今年が べにおさんにとってよい年になりますように
健康も おいしいものも(おっと これはわたし?) 恵まれますように
ステキな着物を楽しめますように
かわいいネコさんたちも元気でくらせますように
たくさんのステキなできごとに ステキなわくわくがありまうように
あけましておめでとうございます
今年が べにおさんにとってよい年になりますように
健康も おいしいものも(おっと これはわたし?) 恵まれますように
ステキな着物を楽しめますように
かわいいネコさんたちも元気でくらせますように
たくさんのステキなできごとに ステキなわくわくがありまうように
どもども~。あけましておめでとうございます。
お正月はつけなくちゃいけない半衿が多すぎて(笑)、毎年半衿に追われるのですがあまりに可愛かったので買ってしまいました。地色が緑というのが、また緑好きにはたまらんのです。
おおっ、羽子板柄の半衿も可愛いですよね~♪ お嬢さんの半衿にぴったりです。
お正月はつけなくちゃいけない半衿が多すぎて(笑)、毎年半衿に追われるのですがあまりに可愛かったので買ってしまいました。地色が緑というのが、また緑好きにはたまらんのです。
おおっ、羽子板柄の半衿も可愛いですよね~♪ お嬢さんの半衿にぴったりです。
2016/01/05(火) 21:56:38 | URL | べにお #-[ 編集]
ありがとうございます~。
着物の渋好みはほ~さまと共通するのだけど、ついどこかにポップ系を入れたくなるのが私なのですよね(笑)。今回は、自分がどんな発想でコーデを組んでいるかをご披露してみました。
みなさんはどんな感じでコーデ組みするんでしょうかねぇ?
着物の渋好みはほ~さまと共通するのだけど、ついどこかにポップ系を入れたくなるのが私なのですよね(笑)。今回は、自分がどんな発想でコーデを組んでいるかをご披露してみました。
みなさんはどんな感じでコーデ組みするんでしょうかねぇ?
2016/01/05(火) 21:59:08 | URL | べにお #-[ 編集]
どもども~。さっそくつけちゃいましたよぉ♡ ふっふっふ。
こちらの半衿は、アウトレットコーナーで見かけた途端に惚れました。誰かに先越されちゃなんねーと慌ててポチッとしたもんです(笑)。
今年もひめ吉半衿にはお世話になりますよ~。よろしくお願いしますね♪
こちらの半衿は、アウトレットコーナーで見かけた途端に惚れました。誰かに先越されちゃなんねーと慌ててポチッとしたもんです(笑)。
今年もひめ吉半衿にはお世話になりますよ~。よろしくお願いしますね♪
2016/01/05(火) 22:01:44 | URL | べにお #-[ 編集]
あけましておめでとうございます。
たくさんのキラキラした言葉で寿いでいただきました。
私も猫たちも健康に留意して、ステキに楽しく過ごしていこうと思います。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
たくさんのキラキラした言葉で寿いでいただきました。
私も猫たちも健康に留意して、ステキに楽しく過ごしていこうと思います。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
2016/01/05(火) 22:05:48 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |