2016年01月14日 (木) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:11.4度(湿度:24%)、天気:晴れ。
水色絣柄紬袷、焦げ茶に冬木立の帯、ワインレッドの帯揚げ、ピンクベースの丸ぐけ帯締め、ピンクに宝づくし柄刺繍の半衿、焦げ茶の足袋っくす。




下はポリの二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
この半衿、毎年この時期につけているのだけど…毎年腹立たしい気分になる半衿なのだよ。
だって、どうやったって上手いこと柄出しできない作りなんだもの! ムッカー
これについては、「半衿を考察する」という記事を書きたいと常々思っているのだが、今は駄目、ヘロヘロだから。
でもいずれ絶対書くので、気長に待っててくださいましーーー。
●朝食ワンプレート。なます、チーズオムレツ、菜の花のお浸し。

…なますがようやく無くなった(笑)。
今日も一日よく働きマシタ。
とどめは放課後の職員会議。あ”ーーーーー疲労した疲労した。
おっかしーなー、まだ始まって1週間しか経ってないのに、しかも連休もあったっていうのに、もうヘロヘロにくたびれちゃってるよ。
とっととお風呂入って寝ますわーーーー。コメント返しも、また明日ってことで失礼します-。
<今日のおまけ>
「じゃ、おかぁちゃん学校に行ってくるねー」と室内に声をかけると、「え? おばちゃん、行っちゃうの?」と、コタツからぼーくんがズボッと出てきた。

「いってらっさ~~~い」と眠そうな目で、あんぽんが見送ってくれた。

我が家は平和だ…。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
水色絣柄紬袷、焦げ茶に冬木立の帯、ワインレッドの帯揚げ、ピンクベースの丸ぐけ帯締め、ピンクに宝づくし柄刺繍の半衿、焦げ茶の足袋っくす。




下はポリの二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
この半衿、毎年この時期につけているのだけど…毎年腹立たしい気分になる半衿なのだよ。
だって、どうやったって上手いこと柄出しできない作りなんだもの! ムッカー

これについては、「半衿を考察する」という記事を書きたいと常々思っているのだが、今は駄目、ヘロヘロだから。
でもいずれ絶対書くので、気長に待っててくださいましーーー。
●朝食ワンプレート。なます、チーズオムレツ、菜の花のお浸し。

…なますがようやく無くなった(笑)。
今日も一日よく働きマシタ。
とどめは放課後の職員会議。あ”ーーーーー疲労した疲労した。
おっかしーなー、まだ始まって1週間しか経ってないのに、しかも連休もあったっていうのに、もうヘロヘロにくたびれちゃってるよ。
とっととお風呂入って寝ますわーーーー。コメント返しも、また明日ってことで失礼します-。
<今日のおまけ>
「じゃ、おかぁちゃん学校に行ってくるねー」と室内に声をかけると、「え? おばちゃん、行っちゃうの?」と、コタツからぼーくんがズボッと出てきた。

「いってらっさ~~~い」と眠そうな目で、あんぽんが見送ってくれた。

我が家は平和だ…。
木曜日は空良くんバナー。お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 冷たい雨の長丁場仕事。 (2016/01/18)
- 早上がりが嬉しい♡ (2016/01/16)
- ヘロヘロだ~~~。 (2016/01/14)
- くたびれちゃって~困るのぉ~♪ (2016/01/13)
- 百人一首カルタで汗だくさぁ! (2016/01/09)
この記事へのコメント
おつかれさまです
関東地方も雪が降ったとニュースにありましたので 風邪にご注意を・・・
経験上 気をつけていてかかってしまうことありますけどね
しんどいので 気をつけましょう 舌をみがくと予防に なるとテレビでいってましたが、どうなんでしょうね
さて べにおさんプレートで 大根と厚揚げとしらたきの煮物がとてもおいしそうだったので 今日は材料を購入してきました
菜の花のおひたしも・・いいですね・・・小松菜にあきてきたので 新鮮に思いました
関東地方も雪が降ったとニュースにありましたので 風邪にご注意を・・・
経験上 気をつけていてかかってしまうことありますけどね
しんどいので 気をつけましょう 舌をみがくと予防に なるとテレビでいってましたが、どうなんでしょうね
さて べにおさんプレートで 大根と厚揚げとしらたきの煮物がとてもおいしそうだったので 今日は材料を購入してきました
菜の花のおひたしも・・いいですね・・・小松菜にあきてきたので 新鮮に思いました
べにおさん、こんにちは
連休もあったけどお休みではなかったんで、連休明けから私もどっと疲れてますー。やっと金曜日~~~って感じ。まいっちんぐですー
そちらは寒そうですね!。三重も寒いは寒いけど、まだコタツにお布団をかけてないんですよ(テーブルのまま)。温かい冬だなーって思ってるところです。きっとこれからいきなりドン冷えするんだろと覚悟してますです~(^^;
連休もあったけどお休みではなかったんで、連休明けから私もどっと疲れてますー。やっと金曜日~~~って感じ。まいっちんぐですー
そちらは寒そうですね!。三重も寒いは寒いけど、まだコタツにお布団をかけてないんですよ(テーブルのまま)。温かい冬だなーって思ってるところです。きっとこれからいきなりドン冷えするんだろと覚悟してますです~(^^;
はい、先日ちらっと雪が降りました。でも、所詮関東の雪ですから…めったなことでは大雪にはなりません。ただ、空気は乾燥しまくっているので、そろそろインフルエンザが流行りだしたようですね~。気をつけます。
大根がお安くなったので、最近は常に大根を常備してあります。菜の花はこれから、ですね。
大根がお安くなったので、最近は常に大根を常備してあります。菜の花はこれから、ですね。
2016/01/15(金) 12:30:01 | URL | べにお #-[ 編集]
まいっちんぐって、懐かしい…(笑)。
はーーーー、年齢のせいもあるのでしょうが、全然疲れがとれませんわ~。蓄積するのみ。まいっちんぐですねー。
そうですか、三重ではコタツに布団をかけないでも過ごせるくらいなのですね。それは温かい冬だにゃー。ウチはもう、11月くらいからコタツ布団を出してます。コタツを出すと、猫たちがみんな籠もってしまうのが難点。さみしー!
はーーーー、年齢のせいもあるのでしょうが、全然疲れがとれませんわ~。蓄積するのみ。まいっちんぐですねー。
そうですか、三重ではコタツに布団をかけないでも過ごせるくらいなのですね。それは温かい冬だにゃー。ウチはもう、11月くらいからコタツ布団を出してます。コタツを出すと、猫たちがみんな籠もってしまうのが難点。さみしー!
2016/01/15(金) 12:32:50 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |